• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月08日

テレホーダイ

テレホーダイ テレホーダイって、まだあるらしいです!

え?
平成生まれだから知らないって?(笑)


「夜11時から翌朝8時まで選んだ最大2つの電話番号(加入電話)にかけ放題!!」

テレホーダイとは、月々定額料をお支払いいただくことにより、夜11時から翌朝8時に限りあらかじめお客さまにお選びいただいた特定電話番号への通話/通信料金が定額でご利用いただける月極の通話/通信料金割引サービスです。 (NTT東日本公式ページより)

ダイヤルアップでインターネットに接続していた頃のお話で、夜11時以降は急激にネットが重くなるなんて事もありましたね。ボクは当時無料プロパイダでお馴染みだった「ライブド〇」を使っていました。夜11時になると電話機の配線を抜いて、パソコンにつなぎ替えて、その間は電話が使えなくなるので親に怒られたりして(^^;
貧乏学生時代にヤフオクを覚えたのもテレホーダイのお陰です。その頃のデジカメは1万円で30万画素でした(笑)

みんカラを始める前の懐かしいお話ですね(^^;
ブログ一覧 | 面白ネタ? | 日記
Posted at 2018/05/08 23:32:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

定番のお寿司
rodoco71さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

2018年5月8日 23:56
こないだ14年使ったADSLのモデムが壊れたので
(レンタル品なので)交換してもらいました(^^;

当時友人では、まだISDNしか使えない地域があって
その友人がパソコンを友人内で初めて買った訳ですが

画像(動画ではありません)が出るのに凄く時間が掛かり‥
そこにADSLの登場です。

もう十分だと、今でも思っていて光なんぞに、する気もないです。(^^;
コメントへの返答
2018年5月9日 20:27
おー、ADSLで14年ですか(^。^)
うちは光を導入してから、色々な会社から代替えの売り込みが来て、条件の良い所に何度も乗り換えてるので、プロバイダやメールアドレスが定まらないです(^_^;)
そんなに高速な回線が必要な訳でもないのですが…
2018年5月12日 0:22
テレホーダイと来ると、どうしてもドリームキャストを思い出してしまいます。
あの時代にあの値段でモデム搭載でテレビ電話機能まであったのに、それらに一切触れずに中身の無い湯川専務のCMを流し続けた末、SEGAの凋落が……。
あんなCMに金掛けるくらいなら、何故遠距離恋愛もの指定でドラマのメインスポンサーにならなかったのかと。
それやってたらゲームしない一般女性層を大量に取り込めてPSに負けることもなかったのに……テレホタイムなら話し放題だったんですから……。
コメントへの返答
2018年5月12日 1:31
そうそう、モデム!
テレホーダイではネットサーフィン(死語?)をしたのみで電話(音声)をした覚えが全くありません(^^;

当時必要に迫られて初めて買ったIBMのノートパソコンは15万円もして、貧乏学生には支払いが辛くて月々5000円の3年ローンでした(笑)

当時は単位を落とさないように必死で、ゲームとかしている暇がなかったなぁ・・・(遠い目)


プロフィール

「セントラル20!」
何シテル?   08/19 13:08
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation