• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月28日

図柄ナンバープレート

図柄ナンバープレート この記事は、ナンバープレートを交換してみようについて書いています。

ナンバーを外すと一気に廃車(放置車)感が出ますね(^^;)

上記のきゅう.さんのブログで東京の図柄ナンバー登場を知り、早速真似させていただきました♪



という事で、図柄ナンバー申し込みサービスから申し込みを行い、本日陸運局(車検場)へ行ってきました。




封印をマイナスドライバーで外して・・・




今までお世話になったナンバープレートを取り外します。




裏側をピカピカに磨いて・・・




新しいナンバープレートを頂いてきました(^^)
ソメイヨシノと東京タワーのデザインです。




裏面にいたずら書き(笑)




そういえば東京タワーって高さ333メートルでしたね。
番号も333に変更すれば良かったか(笑)
(モザイクをどう入れたらいいか悩む)




確かに赤系のクルマにはよく似合います(^^♪

取り付けた後、封印オジサンに封印をしてもらいボンネットを開けて車体番号の確認をして終了です。

きゅう.さんのブログを読んでから今日までボクの行動範囲では1台しかこのナンバーを見かけてないからまだまだ珍しいのでしょうか。新車を買った人とか最初から付けたりするのかな?




最近は色々なご当地ナンバープレートが登場していますね。
杉並区のコレは・・・(^^;)






ぐんまチャンとか秋田犬とかイイですね(・∀・)


きゅう.さんのブログではこの後は八潮エリアをウロウロしていたような・・・




ワタクシの知っている八潮グルメと言えば菊水堂のポテトチップス!
工場売店で買ってきました。
(現在限定のえびクリームライス味も販売中です)




ついでに地元名物?の(自称)日本一柔らかい長崎バウムクーヘンも(^^)
トースターでちょっと焼いて食べるのがお勧めです♪
ブログ一覧 | MINIカブ日記2 | 日記
Posted at 2023/11/28 18:21:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ナンバープレートを交換してみよう
きゅう .さん

ナンバー交換
とよはらさん

ナンバープレートメーカー
どやちんさん

ご当地ナンバープレートに変更
シャープ&んーふー(^ω^)さん

大阪・関西万博特別仕様ナンバープレ ...
MR-2_Spiderさん

【 図柄ナンバー 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2023年11月28日 19:03
私もN-ONE納車時に希望にしようと思ったのですが、葛飾の希望は取れないという事でやめました😅
まあ軽自動車が希望付けると虐められちゃうから🤣いいのかな?
コメントへの返答
2023年11月28日 19:32
N-ONEの希望番号ってことは「ONE」ってことですかね?だとしたら倍率厳しそうですね(^◇^;)

軽でも別に希望ナンバー良いと思いますが、4桁ゾロ目とかだと車間開けちゃうかも(笑)
2023年11月28日 20:17
こんばんは

ご当地ナンバーですか😊

コメントへの返答
2023年11月28日 23:15
下町住まいなのに東京タワーに惹かれました(笑)
最近は出先でご当地ナンバー見かけることが多くなりましたね~
2023年11月28日 20:24
EXPOでなくて良かったですか?
コメントへの返答
2023年11月28日 23:18
大阪のアレですか?(^^;)

失礼ながら・・・

あの赤い何とも言えないアレ、何故かわからないけど見た目が苦手なんです(-_-;)
2023年11月28日 23:11
やっぱり赤MINIちゃんにはこのナンバープレートよく似合います😆

ナンバー外したあとの乗り換えネタは鉄板ですよねw

このプレートに変えてから一カ月経ちましたが、自分以外まだ見たことはないですね〜。

菊水堂のえびクリームライス味!何それ〜⁉︎絶対買いに行くっ!
八潮には生洋菓子のモンテールの直売所もありますよ。賞味期限が短いけど半額以下で購入できるものや見たことないお菓子もあるのでオススメです♪

バームクーヘンのパッケージにある〝主食家庭用〟が気になりました。バームクーヘンが主食って…🤣
コメントへの返答
2023年11月28日 23:37
早速真似させていただきましたm(_ _)m

乗り換え匂わせも含めて完全に自己満足のための作業ですが楽しい1日でした~

菊水堂のえびクリームライス味は通販での販売は終了してしまいましたが工場売店ではまだ買えるようです^^

八潮はモンテールの工場もあるんですね。菊水堂のついでに寄る場所が増えて困っちゃいます(^^;)

今日買ったバウムクーヘンは・・・
通常のアウトレット品、よもぎ味、たまり醤油風味、です(笑)
2023年11月30日 22:54
匂わせはフェイクだと踏んでました!笑

前にも言いましたが59と言えば元愛車SC59を連想します。
コメントへの返答
2023年12月1日 21:30
ホントの時は匂わせないと思います(笑)

リッターバイク、もう乗れないかな~
先日VTで一日ツーリングしただけで左手が悲鳴をあげています(^^;)

プロフィール

「とうきびソフト始めました( ̄∀ ̄)」
何シテル?   06/13 18:41
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
元祖プロアーム 400レプリカ最強? しかし腰・首・手首に辛すぎるポジション(・∀・; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation