• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59のブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

横浜ドライブ♪

横浜ドライブ♪←午後から都内は急に空が暗くなり
 景色が霞んでしまいました(^^;

 「煙霧」と言って地表の埃が強風で舞い上がったらしく
黄砂じゃないらしいけど、目と鼻に厳しい日でした・・・







そんな日の朝、今日こそお洒落ブログを書こうと大黒PAで行なわれている
MINIの集まり「朝黒」に行ってきました(^^)

今日は奥さんも同行しているので昨日みたいなマニアックな事にはならないでしょう!?




と思ったら、すっかり寝坊して参加の皆さんが集合写真を撮った直後に到着(・∀・;




でも皆さんの車を見て回る時間はありました~
今日は西の方から遠征してきたグループもあったようで、30台近くいたのかな?
コンバチも何台も見ることが出来ました(^^)




【私信?】 「朝黒」以外の場所はまだまだ空いてましたよ~
8時半ごろの状態です。9時を過ぎると他の車種も続々と集まって混み始めてきます。




「AIR OK?」 出かける前は忘れずに(^^)

さて、そろそろ奥さん向けの横浜お洒落ドライブをしないとね・・・




その前に気になるグループを覗いてみたり(笑)
さらに出発直前に他のみん友サンとも偶然会って話し込んだりして・・・


横浜のお洒落スポットと言えば本牧エリア!みなとみらいエリア!
そこをMINIでドライブすればお洒落ブログは完成するはず!?




最初のお洒落スポットの本牧!
とある公園で集まっていた旧車の集まりは、今回はクラウンとセド・グロ特集だったようです(^^)




これもクラウン♪
こういうクルマは普段はどうしているんでしょうね?(^^;
イベント専用車??




ジャック・二クラスバージョン?
コレ懐かしー(・∀・)!

さて、奥さんの表情がそろそろ怪しくなってきました(爆)
さっさとみなとみらい地区へ移動しましょう(^^;;




元町・山下公園・マリンタワー・赤レンガ倉庫・コスモワールド等のお洒落エリアを
華麗に走り抜けて(スルーとも言う 笑)到着したのは、お馴染み日産ファンの聖地GHQ!

奥さんはシルエットスカイラインの隣りのJUKEニスモバージョンに座ってご満悦でした(笑)


え?
お洒落ランチはって??


お昼ご飯はササっと都内に戻って食べました(^^;



コレを売っているようなごく普通?のお洒落なお店です(^^)
シップスリトルカーズ


昨日よりはお洒落なブログになったかな~??(^^ゞ
Posted at 2013/03/10 17:27:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINIカブ日記 | モブログ
2013年03月10日 イイね!

本日の大黒さま♪

本日の大黒さま♪今日はミニの集まりなのですが…

気になったのはこの「箱スカ」(^w^)

つーか今日も花粉がキツい(>_<)
Posted at 2013/03/10 09:01:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマたち | モブログ
2013年03月10日 イイね!

お洒落なブログを書こう!

お洒落なブログを書こう!MINI乗りの皆さんのブログを見ていると

話題のスポットに出掛けて・・・
景色の良い道を走って・・・
お洒落なランチを食べて・・・
オープンカフェに寄り道したり・・・



あーボクもそんなお洒落ブログを書いてみたい!


と言う事で、今日は常磐道(←この路線がすでに・・・笑)で話題のスポットへGo!です。




一度来てみたかった話題のスポット「朝日トンネル」です!

え?

どこで話題になってるって?





某ドリフト漫画でもお馴染みのコレがやっと開通したんですよ~(^^)
筑波山の下を通るトンネルなんです♪

トンネルを抜けるとイチゴ農家が何軒もあったので、お洒落ブログを目指すにはイチゴ狩りを
するべきなのでしょうが・・・




すぐにUターンして、筑波山に上る峠道を登ってしまうのはなぜだろう?(笑)




お山の上は景色がイイね(・∀・)
きっと夜景も素敵なんでしょうね。
路面に夜な夜な行なわれているであろうドリフトの跡が見えるのは気のせいですよ~


で、花粉と黄砂とPMナントカがピークを迎えるこの日、30分ほどオープンで走っていたら
今になってもクシャミと鼻水が止まりません(T_T)


もちろん景色の良い所でお茶もしないとね~




北関東を代表する飲み物と言えばコレでしょ(笑)

そろそろお腹が空いたのでランチの場所に向かいます。
筑波山からはホンの50キロ程の場所です(^^;




本日のランチのお店は昭和レトロな雰囲気がお洒落な「オートパーラーシオヤ」(^^;




どれにしようかな~




うどんは売り切れだったので天ぷらそばにしました♪




前にも載せましたが、中身はこんな感じだそうです(^^;




なんだろう?この落ち付く感じ(笑)
ゲームコーナーとかが無くて純粋にスナック類だけが楽しめる素敵な場所でした♪
追加でハンバーガーも食べてしまったりして(^^ゞ

向かいにあるガソリンスタンドが経営しているらしいですが、そちらも昭和なバイクが並んでいたり
ちょっと気になる場所でした(^^)



筑波山に向かったホントの目的は新しくしたタイヤの試走だったのですが、
それについてはまた今度・・・





〓追記〓

パーツレビューにNewタイヤをUpしました。
☆☆★★★ 星は2つです(笑)

Posted at 2013/03/10 01:35:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINIカブ日記 | 日記

プロフィール

「ブルーインパルスは中止かぁ」
何シテル?   09/13 11:51
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
345 67 8 9
10 111213141516
17 1819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation