• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59の愛車 [日産 マーチ]

ラリー・ド・筑波 2009秋

投稿日 : 2009年10月11日
1
今回はいつものラリ筑のコースを反対から走るとの事。集合場所は例年ゴールとなる「道の駅もてぎ」です。

私は集合時間に遅刻したので一番手前に停めてます(^^;
2
若干のミスコースや隊列の組み直しを経てカルガモ走行で筑波山を目指します。

前を走るのはターボ+公認オバフェンのK11です。うーんイカツイです(^^;

オープンで走っていたので、環境と後続車に厳しい排ガスの臭いが・・・ね(笑)
3
途中で何度か休憩します。
春とはまた違った風景ですね~

後のカブのすずき.サンとは2日続けて会ってますね(笑)
4
筑波山へ上る道(SS?)は、いつもと反対側からのアプローチでした。コッチも結構な細道で、前を走るSK3(すけさん)の黄緑色マーチが自然と同化しそうな道でした(笑)
5
筑波山で休憩中♪

今回は武闘派の皆さんが不参加だったため自主トレに行く方は少なめでしたね。

しかしイイ天気です。オープンで走っていて後でひどい目に遭います(笑)
6
休憩中に見つけたホイールキャップ?
魚眼レンズみたいに写るかと思ったけど上手くいきません(^^;



って、タイヤの溝が気になる・・・
7
いつもだとココを右に下りるのですが、今回は左に向かいます。

しかしつつじヶ丘Pに向かう道は大渋滞!麓からここまで約5キロ?ビッシリ渋滞してました。休日の筑波山って混むんですね(^^;;
8
今回のゴールです。
好天の中をオープンで走っていた為、頭クラクラ、顔はヒリヒリです(爆)

屋上Pを利用したのですが、屋根がある場所だったので快適でした。


参加の皆さん、お疲れ様でした♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月11日 19:09
赤カブさん、今回は非公認カメラマンにならなくて良かったですね(笑)

でもレポUP早ッ!!(爆)

またそのうちお会いしましょう(≧∇≦)

お疲れ様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2009年10月12日 8:49
一番最初の迷走ポイントを直進してしまったのは無かったことになっています(笑)

また次もヨロシクお願いします(^^)

プロフィール

「勝手に人の家の敷地に入ってくるのはバイク盗の下見だと思ってる😤 連絡欲しかったら100マン円て書いてみなよ(笑)」
何シテル?   08/22 19:15
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation