• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

20後期 2.4L 4WDからの乗り換え

20後期 2.4L 4WDからの乗り換え
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / アルファードハイブリッド ハイブリッド G_7人乗り_4WD(CVT_2.5) (2015年)
乗車人数 4人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 乗り心地や、走行性能では20より明らかな進化があります。

ハイブリッドなので車中泊で100Vコンセントが使えて便利です。メーカーオプションで選ばないと付かないですが・・・。(ハイブリッドなら標準で良いのでは?)

バックやコーナーを曲がるときのコーナーランプが明るくて良いです。

オプションのレーダークルーズ走行が楽です。

2.5Lの4WDでは選べないサンルーフを付けました。
室内が明るくて良いです。換気の時は窓を開けるより風切り音が少なく静かです。
これが欲しくてハイブリッドにしたような物ですから。

スライドドアが閉まりきる前にドアロックができるようになった。20の時は完全に閉まるまで待たなければなかった。
不満な点 ハイブリッドなので30分は走らないと冬場は寒い。シートヒーター、ハンドルヒーターが欲しい。高いグレードにしか付いてない。

外気の汚れを感知して自動で外気、内気の切り替え機能があるが、エアコンONの時しか稼働しない。ヒーターや送風時は手動。なぜ?

ハイビームが暗い。LEDなので光が広がらずスポット的に正面しか照らしてくれない。

室内灯が純正でLEDの為、市販の明るいLEDに交換できない。

セーフティーセンスが付いてない。

エンジンとモーターの切替に、気が付かないときもあるが、振動と共にガクンと切り替わるときもある。

リアの巻き上げがすごく、リアガラスが汚れる。

20の時は内装が完全に黒かベージュの内装に分かれていたが、30からはベージュを選んでも黒い内装部分が多くなった。
共通化&コストダウンの為だと思うが、シートレールやステップが黒なので、フロアマットをベージュにしたとき色違いになるのが嫌だった。明るい室内を望む自分には残念にしか思えない。

信号待ちでのブレーキホールド機能ですが、どんなにやさしくアクセルを踏んでもスムーズに発進しない。クリープが無い。
2.5Lガソリン車はクリープで走り出しスムーズ。ディーラーに問い合わせたところハイブリッドとガソリン車の違いで、今のところ対処はないそうです。非常に残念です。
総評 20より進化しているので良いと思います。
異音対策希望します
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
20と比べ良い。
ボディ剛性が上がっている為か、リアサスの変更か走りやすい。コーナーもスムーズです。20に比べ乗用車に近くなっている。

CVTやATには無いハイブリットならではのスムーズな走行が良い。

ベタ踏み加速はモーター&エンジンで速いです。20の2.4Lより速いです。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
20と比べ良くなっています。高速道路のつなぎ目や荒れた路面でもでブルブル感が来ない。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
3列目下のサブトランクは便利です。

1列目のダッシュボードに出来たドリンクホルダーも使いやすいですね。使わないときは隠せるので見た目も良いです。

出来れば2列目と3列目を畳んで2m位の積載性は欲しかった。(車中泊で寝るために)
160cm位しかない。

3列目のシートを跳ね上げたときのレールの凸凹なんとかなりませんか?邪魔です。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
20はガソリン車。今回はハイブリッドにしました。

一般道長距離 
20で13キロ 30では16キロ

高速道路 
20で10キロ 30で12キロ
高速道路ではハイブリッドに入らないので燃費が上がらない。

街乗り
近場の冬ではエンジンが掛かりっぱなしでリッター10切ります。そして室内は寒い。

ハイブリッドですが普通に乗る限りあまり燃費は良くないような気がします。
冬にしか乗っていないのでわかりませんが、春、秋のエアコン&ヒーターの使わない時期に良い燃費に期待したいです。

自分の運転技術で30のガソリン車で長距離リッター14キロ走りました。ハイブリッドでは16キロ。燃費伸びません。
その他
故障経験 新車時から右フロント足回りからのコトコト異音。徐々ににひどくなり入院。アッパーマウント?(詳しくわからず)を交換して治りました。部品を本社に送り原因解明中との事。
治ったと思ったのですがまた音が出ました。

走行中のスライドドアのガタガタ音。現在修理して治りました。
20の時は異音があまりありませんでしたが、30になってから異音が多い。
ブログ一覧 | 30アルファ-ド | クルマレビュー
Posted at 2017/01/27 23:31:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 40
べるぐそんさん

チャッピー対策強化
どんみみさん

熊と遭遇した話し ヽ( ̄д ̄;)ノ ...
エイジングさん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

カレーヌードル だし仕込
RS_梅千代さん

朝練❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation