• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マウンテンタカの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2011年8月4日

スペックCにカーシテ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席側です。 ピラーのカバーを外して、シールも取ります。
2
GC8からのカーシテスイッチです。

ちょっと長いので加工します。
3
ぶっ壊します。
4
配線に取り掛かります。

ピラー内に配線があります。
手で持っている配線の根元にある白いカプラです。
5
緑の配線は気にしないで下さい。たまたま重なっただけですんで。

黒と黄色の線がありますので、黄色の線とカーシテスイッチの露出した端子とを繋ぐだけです。
6
スイッチはポン付けです。
7
後部座席側はこの辺です。左右とも同じ位置にあります。

取り付け方はフロントとまったく同じです。


これでリミテッドモデルに近づきましたね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GC8 AVOサブフレームロックボルト取り付け 125,296km 20250 ...

難易度:

GC8 クーラント交換 125,296km 20250816

難易度:

SUBARU純正 SEAT LABELの貼り付け作業【助手席側】

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

自作サイドブレーキ延長レバーVer4.2へバージョンアップ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation