• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asa_WRXのブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

YOUはSHOCK! その2

さて、日曜日は越冬小動物にショックを受けたわけですが・・・

月曜日は早朝から移動。
宿泊地のルートイン大垣を出発して最初の信号で
たなかさんGDBが目の前を横切る(笑
そこからは当然追いかけていくわけで・・・
途中どこかで見たことの有る白いアコードに追い越されたりしながら
超まったり走行で車高調の慣らしがてらに一路キョウセイへ。

久しぶりに乗った感想・・・

私の車ってこんなに派手だったっけ

私の車ってこんなに煩かったっけ

私の車ってこんなに肩が凝るっけ

高速を降りる頃にはなんか疲れてました。



入り口のところでごえじいさんアコードが停まってるから
何かと思いきや、路面凍結というハプニング。
詳しくはいしいさんのブログを見ていただくことにして・・・

私の後続車両は、よりによってこの日のエントラント車両の中で
いっちばん高いと思われる某白いNSX・・・
凍結した坂道を登れなくておっこちたら
ぶつかるのはアレかぁ・・・(涙
金額的にも・・・だし、ドライバー二人と
そのメカニックとスポンサー会社と(以下略

でしたが、無事に先輩方が死ぬ思いをしながら切り開いてくれた坂道を登りました。


コースは初の山登りでした。
最初は怖かったけど、なんとかなるもんですねぇ。
タイム的にはHIDEAPさんに4秒も離されちゃいました・・・
けど、加藤先生やごえじいさんに色々アドバイスももらえたし
今回も某Splash!G選手に横に乗せていただいてよいイメージもつかめました。

天気も良くて、気温もそんなに低くなくて
久しぶりに乗ったGDBも気持ちよくて
今まで苦手意識を持っていたキョウセイを
少しだけ好きになれた気がします。

その大きな要素として、足回りのO/Hで
車からの情報量が早く、多くなったことが大きいですね。
もうちょっと頑張れば17秒台でそうだっただけに残念だなぁ~。


参加された皆様、お疲れ様でした!




Posted at 2008/02/12 18:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行記録 | 日記
2007年12月25日 イイね!

PRS忘年練習会@キョウセイ

さて、読んでいて周りの誰もが
「うまく走れませんでした」
と書いているわけですが・・・

わたしも例に漏れず、ダメダメ走りでした(笑

キョウセイ自体に勝手に苦手意識を持ってしまってるせいか、
1ヶ月ぶりにジムカーナをするせいか
走りが固くてどうもダメでしたね~。
ドライでは3回中1回しか270を回せなくて
しかも、回せた1回はドリターンだったし・・・。
要修行です。

でも、悪いことばっかりってわけでもなくて
財閥系ランサーさんの助手席とか
大橋さんに運転してもらったりとか
初めて走るタイプのコースレイアウトだったりとか
(コース考案:松本BINGさん)
すっごく勉強になったので、行って良かったと思います(^^)
AZUR星人さんのお話もおもしろかったし!

慣熟はHIDEAPさんと一緒に歩いたんだけど
いきなりただでさえ小さいのに視界からHIDEAPさんが消えたと思ったら
なんか、転んではりました(^^;;;
さすがにちょっとびっくりしました・・・。
前に使用した人の部品の一部が落ちていて、それに足をとられたようです。
結構大きな部品で、HIDEAPさんが自分を犠牲にしてその存在に気づかなければ・・・
もしかしたら、事故につながってたかもしれませんね。
そういえば、今年は某ランサーから部品が脱落することはなかったようです。

低温ドライ⇒セミウェット⇒ウェットと色んな路面を試せたのも
よかったです。そういえば、Sタイヤでウェットは初めてでした。

私にしては珍しく9本しか走らずに終了。

今年の走り収め、と考えるともったいないのが多かったですが
得ることも多かったので、満足だった気もします。

参加された皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2007/12/25 18:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行記録 | 日記
2007年11月06日 イイね!

JAFCUPが終わって・・・

11月のビッグイベントの一つである
JAFCUP@本庄サーキットが終わりました。
チームの皆様とサービスの方々のおかげで
大きな事故や怪我(ひげやすり事件以外)もなく、
無事に帰宅しました。

結果は
Lクラス10/15位。
全日本に出てる方やキャリアのある方々ばかりで
まぁ、妥当な順位かな?と思います。
2本目が色々もったいなかったな~~~と思うのですが
ちゃんとできなかったのも実力のうちなんでしょう。

この日は、事前に与えられた課題がずいぶんこなせるようになったので
随分、自分の中で進歩があったんじゃないかと思います。
あと、全国レベルの大会でゼッケン1で
1本目が普通に走りきれたこと。
度胸もつきました。

阿久津アナウンサーに自分の名前を叫んでもらえるのって
とても光栄なことでした(^^)

そして2本目、公式戦で初のパイロンタッチ。
やってもーた!!という気持ちと
「やばい!!光電管!!」
というのがあって、「ぎゃー!!」と叫びながらゴールしました。
これもいい体験…かな?(笑)

なにはともあれ
みなさま、応援ありがとうございました。
次は西日本フェスティバル。
頑張ります(^^)

Posted at 2007/11/06 08:33:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行記録 | 日記
2007年10月07日 イイね!

中部地区選手権最終戦アローザ

一ヶ月前のネタにしかならない結果…

次はこうなるまい、と
結構悲壮な思いで毎週のように練習しました。
(G6と東海は本番の練習)



その甲斐あってか









地区戦Lクラス優勝!







ゼッケン1で(笑)







あらゆるラッキーを呼び寄せた気がします!

走りそのものは…?ですが

競技だからやっぱり順位。
うれしいです。



今回の結果は全てまわりの皆様の力添えがあってこそ、です。

師匠の岡部選手、
田中さん、
大橋社長。
この三人にはホントに言葉にならないぐらい感謝の気持ちでいっぱいです。
加藤先生、タイソン、かんべくん、クラブのみんな
クラブが違うのにいつも助言をくれる桃ちゃん、番犬さん、野宿原さん
名前を書ききれないぐらい多くの方に助けてもらって
ホントに恵まれた環境を実感しています。

一人では絶対にこのような結果を得ることは出来ませんでした。
未熟者ですが、皆様これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました!!
Posted at 2007/10/08 07:06:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 走行記録 | モブログ
2007年09月16日 イイね!

G6ファインアートラウンド

今週は楽しいG6。
珍しく自宅から行く本番です。
来週も自宅からだけど。
来週は重役出勤はしないぞ~ソノセツはゴメイワクヲ…タナカサマ

練習走行、ハーフウェット。
悩んでウェットセッティングで。
初めての名阪だからすべていきあたりばったり(笑)
180が回すことできず…
外周にでるところでアンダーで落ちそうになった上にモサーと加速。
55秒ぐらいのコースだから一瞬で終わりました。
パドックに戻ると隣のランサーのAさんとお話。
同じ感想(笑)

二本目
ドライセッティングに。
180のために空気圧変えました。
180の手前の島回りでサイド引きました。
操作の遅れもあって落ちました…
結果 2脱MC扱い(・_・、)
それ以外はよかった気がしますよ。

昼休みは土砂降りになって
タイムがない私は「またか!」と思いましたが
雨がやんで30分後にはほぼドライ。
コアラランサーがデモランを4本もしてくれたからかも?(笑)

てことで同じセッティングで。
アプローチを変えてはしりました。
一カ所はよかったけどもう一カ所は裏目にでました。

順位はブービーでしたが
楽しかったし勉強になったし
やっぱりG6は最高の宴会です。

LD社長 今度宴会しましょう。Yちゃんとね(笑)
Posted at 2007/09/17 08:30:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行記録 | モブログ

プロフィール

「いいなぁTOYOタオルなんてあるんだ…現役の時に欲しかったなぁー」
何シテル?   10/14 13:38
★GDBインプレッサでジムカーナをしています。 現在育休中。 ★お買い物用のDEデミオはずっとノーマルでいいのです。 2011年走行回数…20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近畿地区戦第8戦コース図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/02 18:44:19
JMRC近畿ジムカーナ部会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/18 12:01:27
 
ジムカーナとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/07 23:13:05
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
小さくて軽くて乗りやすいお買い物車。 ボディ水色、内装白の可愛い外観で 1500のMTと ...
その他 その他 その他 その他
2007.1.28納車しました。 私の趣味で色は黄色。 家族全員が乗れるようにAT。 オ ...
その他 その他 その他 その他
ROVERのMG-Fです。 元姉号⇒父親の車。 父親のみが乗ってると調子が悪いので、 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
祝♪10万キロ突破ヽ(´ー`)ノ 2000年10月~2006年9月まで所有。 ミニサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation