• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asa_WRXのブログ一覧

2006年08月28日 イイね!

猫に小判・・・

猫に小判・・・豚に真珠・・・

私にSタイヤのGDB orz






りょう@CARBOYさん主催の「普通の車でジムカーナ」に参加しました。
まぁ色んな事情があって某お方のGDBでダブルエントリーさせていただいたんですけど
いつもどおりの展開になってしまい、次回こそ
「ジムカーナは前日から始まっている」
を守ろうと思います・・・いや、メンバー次第なんですけど(謎

S履いて、ネオバ4本を後部座席に積んで
テントにテーブルにハンモック(謎)にクーラーボックスに
ヘルメット2つに、工具に・・・
荷物多すぎて私、助手席フルバケで三角座りをして
コンビニの弁当を手に持っての奥伊吹入りです。

到着したら「白い車でジムカーナ」っていう名前が正しい状態。
日本人って白が好きなのねぇ(違


今回は某お方の走りを堪能する!ってのが目的だったので
最初の数本は某お方の走りをビデオ撮影・・・
で、自分の走りも撮影してもらって比較して勉強する!が課題です。

(某氏1本目)
あー360度が・・・

(某氏2本目)
あーパイロン轢いた・・・あれ?何でもう一回停まるの?
直したばかりのパイロンをまた轢いたのねw
(この時点で東海シリーズだったら終了テロップが流れマス)

え・・・なんですか、頭痛でギブアップ?
これじゃ、G6奥伊吹と同じ・・・w


ってことで、予定では某氏がSで3本走り終わってから
私がネオバで走るっていう設定だったんですけど
某氏3本目走って(走れ)ないんで
私もSに挑戦♪ってことになりました。

・・・(ビデオ鑑賞中断)・・・

えーと結論から言いますと
Sで走るほうが楽しかったです。

いい感じにツッコミすぎを素敵なタイヤがカバーしてくれてるんだそうです。
ネオバを使いこなせてない証拠です(だそうです)orz

沢山戴いたアドバイスをご紹介。
・ツッコミすぎ
・サイド引くのが速すぎ
・ハンドルを戻すのが遅い
・舵角が足りない
・肝心なところで踏んでない
・牛飼ってるだろう??
牛以外はビデオ見てたら納得です。


次に走れるのはほぼ一ヵ月後です。
今回も勉強になりました♪

たなかさん、MANABUさん、ふるばさん、かんべさん、クマクマさん
色々ありがとうございました m(__)m
またよろしくお願いします。
岡部さん、ご叱責どおり壊さないよう気をつけます(涙


・・・なんかいつものメンバーなんだけど一人足りないですね。
アニキー??

失踪中でしょうか?( ・ω・)





Posted at 2006/08/28 22:20:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行記録 | 日記
2006年07月03日 イイね!

G6ジムカーナPRSラウンド~前日昼間編~

えーと、まずはG6参加された方、オフィシャルのみまさま
マーシャル走行の全日本選手のみなさま
お疲れ様でした。

ってことで、前日、土曜日から・・・。

金曜の夜、自室にムカデが出たもんで
居間に避難して、目覚ましを4時15分にセット。
これで7時半には奥伊吹に到着するはず・・・
が、起きたら5時半でしたね。
ムカデの呪いですか?
で、イキナリスタートから不調なんですが、
起きて10分で仕度して、とりあえず草津に向けて出発。
いつもに比べて遅れること45分。

なんだかんだで時間を短縮し
奥伊吹に8時集合って聞いてたので8時に到着・・・
予定通り・・・
のはずが、みんななんで居るの?
クラブ員じゃない人までみんな7時から居てるのねぇ。
遅刻になってしまったようで、すみません。

1時間で設営のほうは随分と進んでいたようで
さすが、開催4回目だな~って感じでした。
9時半ごろから練習走行開始ってことで
車の持ち主はほっといて勝手に何本か走りました。

つーか、マジ難しい、このコース。
覚えれるんですけど、パイロン触る触る(ドライ)
何本触ったか分からんぐらいですねぇ。
で、飛ばしすぎてMCとかね。
明日はみんな大丈夫?ぐらいみんな触ってました。
えーと、変形させてすみません(^^;
松本さんや森嶋さんからは
「みんなさわり癖がつくから、触らないように走りましょう」
と指示が出てたんですけど、無理でした(笑
ちなみに、6月のサル練習の成果は全くでず。
強いて言うなら、大橋さんに「元気は戻った?」って言われたぐらい。

借り物GDB1号車と借り物GDB2号車の差も充分堪能して練習走行が終了。
やっぱりフロントデフは必要なのねぇ・・・と
ヘタッピながらも体感。
新品タイヤと2部山タイヤの差はイマイチ分からず。

岡部さんからも少しアドバイスもいただけたし、
SCクラスの桃井選手の助手席がついていたので、
同乗走行してもらいました。
気前のいい方で、2本連続乗せていただきました。
楽しかったです、ありがとうございました(^^)


問題の前日夜の部へと続く。
Posted at 2006/07/03 23:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行記録 | 日記
2006年06月12日 イイね!

奥伊吹で二歩下がる

奥伊吹で二歩下がる←MANABU号@奥伊吹


気がついたら就業時間が終わってました。
残業だったので構わなかったんですけど(爆
まぁそれだけ疲れてたのは昨日のジムカーナ・・・

サルのように走ったデス。


「のように」は不要ですかね。
サルそのもの?


で、結果ですが・・・


先週、名阪で一歩進んだとおもいます。



今週は表題の通りです。

普通は三歩進んで二歩下がるっていいますがorz


シフトチェンジで失敗しまくって凹みまくって
パドックに帰って落ち込んでたら
そこに聞こえてきたのはお隣のランサーの音。
最近よく見かける「クマクマさん」。
とりあえず、ヘルメット持っていって乗せてもらいました。
とても気さくな方で、2本も同乗走行させてもらい、
アドバイスもいただきました。
ありがとうございました。
勉強になったし、エアコンも堪能できた!

で、その後はあまりサイド使わずにグリップ走行。
シガーズには「突っ込みすぎを意識しすぎてまたモサー、
そのくせにツッコミすぎ」って言われ…
珍しくビデオを撮ってもらったので見てみたら確かに・・・。

とりあえず、技術的には上手にはなれなかったけど
体力は少しついてきました(笑
筋肉痛にもならなかったし
腕に打撲もなかったですよ(笑

今度は右の腰骨あたりが内出血してましたけど(爆

次に走るのは1日のG6前日ですね。
奥伊吹には今週末も行きますけど。
今回は目を養いに行きます♪
思う存分同乗させてくださいね、知り合いの皆さま♪


Posted at 2006/06/12 22:39:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行記録 | 日記
2006年06月05日 イイね!

ターニングポイント

ターニングポイント昨日は名阪にコソ練しに行ってました。

今回は「ジムカ嫌々病」に
キリをつけることが第一目的でした。


うん、見事に脱出できまして
ターニングポイントに出来ました。
詳細は鬼コーチのとこ見ていただくということにして。

ここ二年ほどで一番楽しかったですね。
そして走りこまないとダメな時期っていうのがあるって
よーく分かりました(笑
理論を頭で理解して、ってタイプでもないしねぇ。
ということで、今後は多少割高でもいいので
そこそこ本数走れて、納得できる練習会に
参加したいと思います。
なかなかないけどね(笑
営利目的のところだったら、まず無理だし。

今回のは思う存分走れたわけですが
どれだけ走れたかと言うとですね。
「シートベルトのせいで腰骨にあざができるぐらい」です。
締めすぎっていう声も聞こえてきそうです(笑
確かに締めすぎなんですけど、締めないと体が動くので(^^;
クッション材でも詰めるか、フルバケを交換するかですね。
まぁ次期車両がどうなるか次第では
画像の車両の持ち主と交渉だなぁ・・・

本当は腰骨画像をUpしようかと思いましたが
グロ画像だとミンカラ出来なくなりそうなので辞めました(爆


この日の収穫
・モータースポーツは楽しいって気持ち
・隣でやっていた近畿地区戦が見れたこと。
・そこで和三郎様の8の字が見れたこと 
  うつくしい・・・(*´д`*)ハァハァ


日曜日にユズヒコさん主催の奥伊吹練習会に参加します。
こちらも思う存分走れそうなエントリー状況ですよ♪
一緒に走ってくれる人、募集です♪
G6ジムカーナの練習にいかがですか?(笑
Posted at 2006/06/05 22:36:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行記録 | 日記
2006年05月14日 イイね!

スパイラル

奥伊吹練習会、お疲れ様でした。
お友達のDAIちゃんが画像を一部Upしてくれてます。
かっこいいです→こちら(DAIちゃんのサイト) へ。
遠いところ、雨の中の撮影ありがとう♪

さて。
前回のジムカーナに引き続き はるきちアニキのSpecC借りてのエントリーでした。
で、まぁMC連続。
持ち主とあわせて7回MCしたかな(笑
んー8回?
大橋さんには「持ち主のMC癖もうつったんじゃない?」と笑われました(^^;
午後からは ジャミラたなかさんのご好意でPRSカラーのGDBEで走行。
ぶっちゃけ、PRSカラーで走るのは緊張しました。
とてもいい車で、ジャミラさんご自慢(?)のフロントデフの効果も
十分体感できましたよ(^^) いや 多分感じたとおもうです。
はるきちアニキ、ジャミラさん、ありがとうございました。

前回、某選手に「君がアクセルを踏めることは分かった。
女の子らしい元気な走りだ」といわれました。
ツッコミすぎ、とか、せっかくの足も・・・とか。
インプレッサのいいところを全然使えてないという
沢山のご指摘&課題を戴きました。
鬼コーチからも同じようなことを言われたので
今回はそれを意識して・・・
その結果、大橋さん達からは
「今日は全然元気がないよね」と言われ・・・
鬼コーチからは
「突っ込みすぎないのと減速は違うよ。アレじゃ結局遅いだけ」
と冷たく言い放たれ・・・
(実際は優しく言ってくれましたが、心境がねぇ)
事実なんで何もいえません。
あんなに速い車両2台も借りて、問題外の走りなんですよね。
せっかく貸してもらってるのに、申し訳ないです。
とりあえず理論を読んで頭の中で整理して寝ます・・・

春オフについてはまた後日。

Posted at 2006/05/15 00:08:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行記録 | 日記

プロフィール

「いいなぁTOYOタオルなんてあるんだ…現役の時に欲しかったなぁー」
何シテル?   10/14 13:38
★GDBインプレッサでジムカーナをしています。 現在育休中。 ★お買い物用のDEデミオはずっとノーマルでいいのです。 2011年走行回数…20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近畿地区戦第8戦コース図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/02 18:44:19
JMRC近畿ジムカーナ部会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/18 12:01:27
 
ジムカーナとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/07 23:13:05
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
小さくて軽くて乗りやすいお買い物車。 ボディ水色、内装白の可愛い外観で 1500のMTと ...
その他 その他 その他 その他
2007.1.28納車しました。 私の趣味で色は黄色。 家族全員が乗れるようにAT。 オ ...
その他 その他 その他 その他
ROVERのMG-Fです。 元姉号⇒父親の車。 父親のみが乗ってると調子が悪いので、 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
祝♪10万キロ突破ヽ(´ー`)ノ 2000年10月~2006年9月まで所有。 ミニサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation