• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asa_WRXのブログ一覧

2006年04月15日 イイね!

オイル交換

老いる高官・・・に変換されました。

今から行ってきます。


なので来週の全日本はレガシィ借りたいデス・・・
ナビもETCもついてるし・・・
(GDAと同じです MGにはついてないけど<ETC)
Posted at 2006/04/15 21:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年04月15日 イイね!

リラックマなヘルメット

リラックマなヘルメット先ほど宣言していたヘルメット。

作業が完了しました。
仕上がりは・・・

(* ̄m ̄)プッ

いい年こいてアホですね(笑




ステッカー貼るって宣言してたら
親に「自分達の車にも貼って欲しい」って依頼がありました。
いや、親はリラックマじゃなくて
犬のステッカーなんですけどね。
犬乗せてるからマッタリっていうのをアピールしたいんだって。
まぁいいけど(笑
ついでなので貼ってきました。
犬も満足げでした。なんで分かってるの?


Posted at 2006/04/15 10:55:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年04月14日 イイね!

部屋とハンドルと私

部屋とハンドルと私愛するあなたのため、
綺麗に~磨いて~いたいから~♪

バックスキンのハンドルは磨いたら
ダメになっちゃいますね。
それどころか、普通に使ってても
バックスキンがペタンコになります。
ってことでハンドルカバーを買いました。

←これね。



元々わたしが使ってるハンドルはSparcoの上半分が
バックスキンの奴です。
いつぞやのお誕生日に某さんにプレゼントしていただきました。
今も大切に使ってますよー!某さーん!
(知ってるか(笑 )
次の車にも移植する予定です。
次の車は・・・ククク。まぁいい。

さて。買って早速つけてみたのですが
案外違和感の無い仕上がりです。
中途半端にメッシュです(笑
まぁでもこれで安心してマッタリ運転ができます。
だって、微妙に浮いてるしクイックな反応は無理w。


そうそう。数名が気にしてくれていたAsa号の評判@職場
2台とも有名です。
MG 「あのオレンジ色の颯爽と走るオープンカーよねっ。新しい薬局の先生の。外車ですってー。こんな田舎の病院っぽくないよね~」
GDA 「あの新しい薬局の先生の”煩い方の車”なんだって~」
だそうです。
MGのほうが人気みたいですね(笑

Posted at 2006/04/14 20:18:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年04月11日 イイね!

ジムカーナの思い出 2004年版

ジムカーナの思い出 2004年版ここ数日タイトルが良いのか、アクセスが多めです。
ありがとうございます。

勝手に全日本車両の画像をUpしてます。
問題あったら言ってくださいね。

←菱井サン 2004年前半車両



(私信)
ゴエモンさま、みんカラに再登場する日を
首をながーくして待ってまーす(笑


2004年度といえば、やっぱり一番インパクトがあったのが
名阪Dで開催した春ジムカーナ。
内輪メンバーの開催の予定が・・・
全日本ジムカーナ選手権の超大御所にお越しいただけたこと!
いまでもあの時の感動は忘れられません。
衝撃というか笑撃だったのは
助手席に一人乗せた状態で並んでいたら
大橋さんがひょいっと後部座席に乗ってきて
(当時はまだ5名乗車)
3人で走ったこと(笑
さらに、途中のおむすびターンのところで
大橋さんが後部座席からサイドを引いた!
私は何が起こったかわからず ( ゚д゚) 
そしてエンスト・・・

この後はクラッチ壊したり、入院したりで
9月までジムカーナをすることもなく・・・

その次はG6プレジャーラウンド@めいほう
・計時係でした。
・一人足りなくてストップウォッチを二つ抱えてエンヤコラ・・・
・デモランをする皆さん。
同乗走行に当選して喜ぶエントラントの皆さん。
一人落ち込む社長。
「同乗申し込みが無かった・・・」
・ビンさんのレーシングスーツ&レイバンサングラスの姿はとてもかっこよかったです。
DC5もかっこよかったです。
・社長と森嶋さんの会話も良かったです。

多分その次は奥伊吹練習会
このあたりから皆サイドを引くのが上手になってきて
おいてけぼり(努力をしなかった)の私は疎外感・・・
ブーたれた日記を書いています。

こんな感じ。多分2005は微妙なので書かないです(笑
Posted at 2006/04/11 23:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年04月10日 イイね!

ジムカーナの思い出 2003年版

ジムカーナの思い出 2003年版先ほどの日記で皆さんから
沢山の思い出を引き出して貰ってしまいました。
どれもこれもキラキラとした懐かしい記憶です。
実際には雨が多かったので
輝いていたのは水しぶきでしたが(笑

←岡部さん号2003



2003年夏?
PRS主催の明宝スキー場練習会
はるきちアニキに連れて行ってもらうわけだけど
エントリーしていた当の本人は前日に歯医者に行ったせいでやる気ゼロ。
ヘルメットを終日奪い取り、全日本ドライバーさん
ほぼ全員に載せてもらうというずうずうしさ。(w
この時は 岡部さんがEvo8で、松本さんがS2000
森嶋さんがSW20、社長が丸目SpecCですね。
岡部さんには「鳥取からも参加者が!」と言われ、ちょっと恥ずかしかったです。
米子市ー明宝は450キロ・・・(爆

当時の私の日記
「プレジャーさん主催の事務課練習会見に行ってきたんですけど。 
もう、はまりまくりました。 
素敵過ぎてもう・・・(笑) 
画像取りまくり、同乗走行しまくり 
途中からは足を踏み入れようと色々質問してました。 
 
中でも凄かったのがSW20の石崎さん。 
大橋さん曰く「事務課の世界の女帝」らしいです(笑) 
もう、速いし上手だし!憧れ・・・。 
横に乗せてもらって感動してました。 
 
PRSの選手さん全員乗せてもらいましたけど、これがまた(笑) 
大橋さん・・・GDBってこんなに軽々振り回せるもの?跳ねてますよ!△で(笑) 
平野さん・・・めちゃくちゃ丁寧!楽しかったって言葉になぜ驚く。変速ショックすらない。 
岡部さん・・・R→S履き替えたところでタイヤがずるずる・・けど滑ってるのも凄い。ダイナミックだった。 
松本さん・・・指に怪我ってことで痛かったみたいだけど凄くノリノリ。 
 スピンすらも彼には笑いの種。「ごめんねー回っちゃったからもう1回乗る?」 
森嶋さん・・・意外と中が快適装備。すべてがスムーズ。 
 
あぁ、未だに動画ばかり見ています。 
もっとメモリあったから撮影しておけばよかった・・・ 
心はまだめいほうにあります」


2003年秋
名阪Dでジムカデビュー。
確かこの時は某GC8とさいっちと三人でエントリー。
隣のCでG6やってたので、社長と会いました。

明宝どしゃぶりジムカーナ。(年忘れGMK)
往復でプレジャーカラーの車両と遭遇するけど
やっぱりみんな公道ではおとなしいので感心。
森嶋さんがFDになってましたねー。
社長は涙目になってました。
伊藤太郎さんにも乗せてもらいました。
この時のビデオは未だに大切にとってあります。

こう考えると私のジムカの記憶って
とっても贅沢(笑

気が向いたら2004版も書きます。
こんなこともあったやん~って言うのがあったら
是非教えてください。
Posted at 2006/04/10 23:40:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「いいなぁTOYOタオルなんてあるんだ…現役の時に欲しかったなぁー」
何シテル?   10/14 13:38
★GDBインプレッサでジムカーナをしています。 現在育休中。 ★お買い物用のDEデミオはずっとノーマルでいいのです。 2011年走行回数…20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近畿地区戦第8戦コース図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/02 18:44:19
JMRC近畿ジムカーナ部会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/18 12:01:27
 
ジムカーナとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/07 23:13:05
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
小さくて軽くて乗りやすいお買い物車。 ボディ水色、内装白の可愛い外観で 1500のMTと ...
その他 その他 その他 その他
2007.1.28納車しました。 私の趣味で色は黄色。 家族全員が乗れるようにAT。 オ ...
その他 その他 その他 その他
ROVERのMG-Fです。 元姉号⇒父親の車。 父親のみが乗ってると調子が悪いので、 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
祝♪10万キロ突破ヽ(´ー`)ノ 2000年10月~2006年9月まで所有。 ミニサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation