• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asa_WRXのブログ一覧

2006年09月20日 イイね!

過去の記録

時間があるんで、過去の走行記録を・・・

昔書いてたやつですけど途中までしかないです。
この頃は真面目にウェブサイト管理してたんですねぇ。

2004/04 セントラル レビンカーズ主催。クラッチ終了
2004/04 名阪 ジムカーナ主催
2004/04 備北 路面改修でズルズル
2004/02 タカタ   気温天候に恵まれ、0.8秒自己記録更新
2003/12 タカタ 雨天の中、前回から6秒落ち
2003/11 明宝 PRSさん主催ジムカーナ
2003/11 名阪 さいっちお友達主催のジムカーナデビュー戦
2003/11 MLS 一年ぶりのMLS、自己記録3秒更新
2003/10 タカタ 車高調導入で1秒更新
2003/09 備北 ロドスタ軍団と。自己記録4秒更新
2003/09 タカタ 自己記録3秒更新
2003/07 TI英田 へたれ走りで去年と変わらず
2003/05 YZ 225タイヤ導入、人生初スピン
2002/12 MLS リアデフ導入、自己記録更新ならず
2002/11 MLS コソ練。MIXUPさん主催、フルバケ導入
2002/08 備北 MISSCOURSEさん主催
2002/07 タカタ 初のフリー走行、鳥取軍団と
2002/05 TI英田 サーキットデビュー、ASCさん主催

2004の5月中旬からは色々あってあんまり走ってないですね。
多分過去に書いたと思います。コレとかコレとか。
ここに書いてないサーキット走行記録は2005に1回岡山国際走ったのと、1回セントラル走ったぐらいでしょうか。
それだけ、やる気を失ってたようで。


先日、教えてもらったんだけど
2003年の秋の名宝では、当時まだたなかさんがGC乗ってました。
(記憶にありません)
MANABUさんも見に来ていたそうです、黒いGF
(記憶にございません)
たなかさんよりも、私のほうがタイムが良かったようです。
今考えると凄い話ですよね(笑
「道具が違えば」という話も本人はしてはりますけど
それだけ、その後たなかさんが努力したというか
私がサボったというか。
やってる年数だけじゃなくて、その内容っていうのも実感させられている今日この頃。
2003に出したタイムは今の私は追い越せない気がします。
レベル低いながらも追い越さなきゃね…(遠い目)

少し真面目に練習してた頃は、あまりインプレッサの友達と
走りに行くことはなかったですね。
走行会開催の時ぐらいでしょうか。
どっちかというと、ロードスターの人たちと走りに行ってました。
なので、GDAではパワーが足りないとか、私のはSTiじゃないから、とか
あの人はあんなパーツ入れてるから速いんだ、とか
そういう考えってのはもたずに済んだのでラッキーだと思います。
だって、普通にロードスターにちぎられますからね(笑
今でもGDAは充分に速い!と思ってますし、
乗り換えは不満だからって訳じゃありません。
実際、サーキットでGDAでGDBを煽り倒すの、楽しかったしね(w
(あ、でもSpecCなのに遅いのはちょっと許されないな~なんて)
結局は乗り手の技術と車の仕上がりのバランスってことで。

ロールバーさえあれば、またMGでジムカーナやりたい気持ちも(笑
じゃなくて、2006はアニキとたなかさんのおかげで練習できてるので
これからが個人的にオンシーズンなんで頑張ります。

ってことで、警察署・・・










Posted at 2006/09/20 10:49:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年09月19日 イイね!

足跡?

足跡?明日は新車両のための車庫証明の申請にいってきます。

ところで、丸目の売却にあたって
買い手の人と話してたところ
「前の住所は?」
A「兵庫県南西部」
「・・・その前は?」
A「鳥取県」
「・・・・・・その前は?」
A「・・・多分大阪府北摂」
「(´д`;)…その前は?」
A「現住所」
「まさかその前もある?」
A「大阪市内」
「聞きたくないけどその前は?」
A「現住所」

ここ10年ほどで何回動いてるのでしょうね、私(笑
まるで犯罪者っていう親のコメントはまぁさておき。
当分は転職予定もないんで、おとなしくしてれそうですね(謎


Posted at 2006/09/20 00:20:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年09月16日 イイね!

希望しちゃいました。

22日、丸目とお別れします。
買取ってくれる人はとてもいい人で
次の車両用の書類も一部戴きました。

丸目すごく好きだったんで、
次の車は希望ナンバー申請して、
丸目と一緒にすることにしました。
丸目のナンバー自体も申請したわけじゃないんですけど
結構気に入ってたんですよね。
理由は会ったときにでも聞いてください(笑

ちなみに新しい車両は涙目SpecCです。
(知ってる人へ。出所は書かないでくださいね)

明日は台風ってことなんで
丸目に臨時でつけてた16インチタイヤを外して
17インチをつけました。
で、後部座席も適当に載せました。
これで、ほぼ完了です。
あとは雨が降らないことだけを祈る・・・

作業が意外と早くおわって時間があったので
親の車のためにレーダー探知機を買いにぶらぶら。
今時のって凄いんですねぇ。
3万ぐらいの買ったんですけど
( ゚Д゚)ポカーンって感じでした。
親には「文字とか絵が出る奴は要らないんじゃ?」って
自分から言ったくせに、面白いんでつい買っちゃいました。
まぁ捕まるようなスピードで走らなければ
要らないものなんですけどね(笑

ついでにラストラーダにも行ってきました。
司令官系になりたい某さんと某さんの希望なんで(謎
店員さんに「いつもどうも」って言われちゃいました。
覚えてるってことは、女性客は少ないからですよねぇ。
「また来週来ますね」って言ってお店を後にしました。
閉店間際で店員さん急いでなかったら
レーシングシューズためし履きしたくなりそうでした。
危なかった・・・(汗

自分のための買い物は全然しなかったんですけど
凄くお金使った気がして満足感があります(笑

明日は親と犬のための運転手です。
OUTBACK速いし背が高いから実はちょっと怖い・・・

東海シリーズ参戦の皆さま、頑張ってくださいね(^^)



Posted at 2006/09/17 00:06:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年09月15日 イイね!

カラーリング(^^)

さて。
まだ丸目が手元にありますが
次期車両のカラーリングを考えて遊んでみました。
協力ありがとう、滋賀の種馬1号サン



結構好きな色の組み合わせですね。
一部からはメルヘンっていう声も出てるようですが・・・



ボンネットの文字とか青にするならこれもありかと。



松本ビンさんを思い出す何かがありますね(^^)



案外爽やかな仕上がり?



通称ホルスタイン、と思いきやカッコいいです。



5では正統派過ぎるかも?と思い・・・



コメントお待ちしています(^^)

ps 大橋さん、とりあえず画像をお借りしました

番外編
Posted at 2006/09/15 00:41:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年09月13日 イイね!

丸目インプレッサオフミ?夜編

丸目インプレッサオフミ?夜編某所でBlogUpされたんで解禁かな?(笑

MIOCオフの途中で失礼して
一路秘密作業場@滋賀へとマッタリと移動です。
まだナビがついてるんで気分は楽ですね。
あと、ETCも楽でいいですね。




今回の作業ははるちゃん、かんべさん、MANABUさん、りうさんとたなかさんの5人がかりです。
私は役に立たないんで、人数に入れてません(笑
今回は
・ナビ
・ETC
・ロールバー
・ウィング
・リップ
・ブースト計
・AC電源
・スピードメーター
・リアデフ
・サイドシュー
・ロワーアームバー
の純正化でした。
一番大変そうだったのがやっぱりリアデフで
はるちゃん指導のもと、かんべさんが頑張ってくれました。
はるちゃん、かんべさん、かっこいい☆

珍しいことに この夜は作業場には
りうさん丸目SpecC 
MANABUさん丸目SpecC 
りくちゃん丸目ワゴン 
呼び寄せられたかのようにそこのお客さんの丸目ワゴン
と、珍しい丸目が5台も集結しました。
なかなか貴重な風景だったうえに
リフトアップされてるのが2台とも女性オーナーの青い車。
これはむちゃくちゃ貴重です(笑
寂しさも忘れてある意味唖然としてみていました。

そうなんです、今回の作業で初めて車と別れる実感が・・・。
あーあのでっかい羽根つけたとき嬉しかったな~とか
リップも嬉しいけど出庫の時がドキドキだったな~とか
TE37の特注カラー、知らないうちに取り付けてもらってた、とか
ほんと、色んなことが思い出されて
さすがにちょっとしんみりしていたら、
その都度ジャミラに妨害されるという・・・
配慮ですよね(^^;


皆さんの尽力のおかげでなんとか純正化は完了。
ありがとうございました。
時間が25時を回ってしまったのでデフの新しいオーナーさんはD1へと向かっていき
私達はご飯を食べに行き
お店の冷えたZIMAは飲み干しちゃって
タクシーは営業終了だし
MANABUさんも営業終了(謎)で
米原駅の営業時間を待ち
かんべさん、迷わず床で寝るし(笑
たなかさんまだテンション高いし
・・・
と後にたなかさんのお母さんに
「こら、学生たち」って言われる一晩を(笑

なんとも濃い一日を過ごせました。
一日で何人の方と出会ったんでしょうね。
なんかの記念日にでもできそうです。
ほんと、みなさん、ありがとうございました。
Posted at 2006/09/13 00:28:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「いいなぁTOYOタオルなんてあるんだ…現役の時に欲しかったなぁー」
何シテル?   10/14 13:38
★GDBインプレッサでジムカーナをしています。 現在育休中。 ★お買い物用のDEデミオはずっとノーマルでいいのです。 2011年走行回数…20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近畿地区戦第8戦コース図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/02 18:44:19
JMRC近畿ジムカーナ部会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/18 12:01:27
 
ジムカーナとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/07 23:13:05
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
小さくて軽くて乗りやすいお買い物車。 ボディ水色、内装白の可愛い外観で 1500のMTと ...
その他 その他 その他 その他
2007.1.28納車しました。 私の趣味で色は黄色。 家族全員が乗れるようにAT。 オ ...
その他 その他 その他 その他
ROVERのMG-Fです。 元姉号⇒父親の車。 父親のみが乗ってると調子が悪いので、 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
祝♪10万キロ突破ヽ(´ー`)ノ 2000年10月~2006年9月まで所有。 ミニサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation