• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asa_WRXのブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

珍しい普通の休日

といっても、目覚めたのはたなか邸@米原。
色んな大人の事情で昨夜は宴会でした。
宴会最高。
起きて、たなかさんご子息と遊んで
コペンの電動HTの開閉を見せた後
一路、自宅へ。

途中、名神でシルビアをみかけ
「けっこういじってあるなー」とぼんやり眺めてたら
シルビアがいきなりペースダウン。
何を見つけたのかな?と思って
一緒に追い越し車線から走行車線に戻り・・・
私の後ろのオデッセイと軽自動車はそのまま追い越し車線で。
私は真ん中の車線に居たんですけど、
一番左の走行車線にいた銀色のクラウン、アンテナつき、
地元ナンバーを眺めて「ここまであからさまな覆面って(笑」
と思っていたら、私の横でいきなり加速し、
私の前に入って更に加速し、追い越し車線に入り・・・
覆面の赤色灯って一瞬で出るんですね。
ありゃおどろいたー。
ちなみに捕まったのは私の2台後ろに居た軽自動車。
ついてない人だなぁ・・・軽は捕まえやすいのかな。
私はシルビアのおかげで助かったかも。
どうもありがとう(^^)

家に帰ったら、部屋に電動インパクトがありました。
これでやっと好きなときに走りにいけます(違

全日本にむけて、車とかテント用の日よけを作ろうとしたら
なくしたと思っていた「G6共通申込書」の3枚セットが出てきました。
こうなったら出ないとダメですね(笑
てことで、明日にでも郵便局いこうかな。
Posted at 2007/08/19 22:55:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年08月06日 イイね!

準備開始

準備開始8月最大のイベント
G6ジムカーナ中部関西シリーズ
第4戦TOLAPラウンド!
満員御礼で締め切り!
だそうです。

←そのためのアイテムたち。
いまどき色々新たなアイテムが出てるんですね。
ひえぴたは王道として。
瞬間冷却剤もまぁ古いとして。
真ん中の首用ってすごい(笑
つい、気になって買ってしまいました。
使えるのかな?
とりあえず持っていくことに。

なんでよりによって、エアコン無しの車になってから
真夏に遠征までするようになったのやら、
と家族に笑われてます。
確かに、前のGDAはエアコンがついていたけど
「真夏は暑いしタイムが出ないからイヤ」
とかいって、5月~9月はオフシーズンでした(笑

今回一番心配なのは金曜日の移動と土曜日の前日練習。
当日はエアコンつき車両が沢山居るので心配していません。
画像のモノたちだけでは心配だなぁ・・・と思っていたその時。
ふと目に留まったのが、犬のひんやりお昼寝クッション
そういえば、明宝は暑いかな?と
犬の為に買ってあげたものの、犬が使ってくれないので
せつない気分になった代物です。

試しに座ってみたら、ひんやりして気持ちいい。
採用デス


皆さんの熱中症対策も良かったら教えてくださいね。


Posted at 2007/08/06 22:40:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年08月02日 イイね!

生傷が絶えません

職場は一部、夏の休暇モードに入り、
人員不足で忙しい日々を・・・
ちなみに私は夏休みありません。
10月に連休をとってハワイへ行くぞ!
(節約って言葉を知ってるのか?と
小一時間自問自答してみた)


それはさておき。
東海シリーズ初参戦の直前に
よっぱらって階段から転げ落ちて捻挫したのは
まだ記憶に新しいところなんですが・・・

先日、またやってしまいました@明宝スキー場。
上と下の駐車場の間は土手状になっていて
ところどころ、溝を掘ってあるんですよね。
その溝ぞいを伝って歩いて、上の駐車場へ上がろうとして・・・
溝に転げ落ちました。
結果としては、先日の数倍痛い思いをしました。

アザと傷が汚いので当分長いズボンしかはけません。
地区戦もG6アローザも暑そうだなぁ・・・

多分今の傷はG6までには治ってるんでしょうが
新たな傷をどこかで発生させちゃう予感。
小学生男子みたいですね(笑


・・・暑気払いに飲みに行きたいなぁ~(違
G6TOLAPラウンドはまだまだエントリー枠が余ってそうですよ!
エントリーして、前日の夜、是非みんなで宴会しましょう!
(それが言いたかっただけ)
Posted at 2007/08/02 22:03:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年07月20日 イイね!

週末に向けて準備中

準備中の人が適当にBlogかいてたりしてー(笑

さて。
現在車はプレジャーにあります。
1週間放置しました・・・
作業?してません。

月曜日、めんどくさかったので電車で帰りました。
そしたら当日東海道本線がなんやらトラブル発生~。
長浜~米原間、1時間乗っていたけど発車しそうにないので
諦めて新幹線に乗りました。
新幹線は快適でしたが、地元の駅から自宅まで
なんかバスはこないし、土砂降りだし・・・

でも、スーツケース引きずりながら
2kmほどの道のりをずぶぬれになって歩きました♪

私って超タフ(ハート

風邪をひく気配すらありませんでした、ほほほ♪
(三日間ずぶ濡れになっても平気なもんですね)


ってことで、現在、いかに荷物を少なくして

土曜 自宅⇒PRSへ電車で移動
   PRS⇒きたっくまさんちに移動(花火見れるかな?)
日曜日 きたっくまさんち⇒キョウセイに移動
    キョウセイ⇒某ドライバー二次会会場に移動
月曜日 某2次回会場⇒自宅(姉への出産祝いを買わねば!)(振り込まねば!)

を楽に移動するか考え中です。

しかしまぁ・・・
どうして公式戦にでて、その足で二次会出席なんでしょう(笑
同じスーツケースにつなぎとワンピース・・・ありえん。
ま、そんなところが素敵なんですけどね。


さらに、私は自分が勝つために雨乞いしてますからね!!
ってことで、日曜は雨!雨最高!4WD万歳!
(今回は年下の可愛いメカニック(荷物保管車輌付)がいるのでどんと来い!)

明日は頑張ってWTH⇒WT2Sに履き替えないとね。

そうそう、やっぱり日曜日はPRSスタッフシャツ赤だよね(笑
Posted at 2007/07/20 21:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年07月06日 イイね!

もしも…

ども ジムカーナヲタクです。
いつもジムカーナネタしか書きません(笑)


先日東海シリーズの料金を振込に行きますた。
平日もジムカーナ関連…
「私ったら本当に好きね揺れるハート
とそんなヲタクぶりを自分で痛感してましたが


郵便局の窓口担当

いつも丁寧で感じがいいです。

民営化万歳!


ふと名前を見たら 見覚えのある名前…


中学生の頃 好きだった先輩でした。




声はかけませんでしたが
とても懐かしい気持ちになりました。



しかし中学生の頃は陸上の短距離
今はジムカーナ。
やってることあまり変わらないような…(笑)
もしも車遊びをやってなかったら 今ごろどんな生活してたのかな~?
Posted at 2007/07/06 16:37:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ

プロフィール

「いいなぁTOYOタオルなんてあるんだ…現役の時に欲しかったなぁー」
何シテル?   10/14 13:38
★GDBインプレッサでジムカーナをしています。 現在育休中。 ★お買い物用のDEデミオはずっとノーマルでいいのです。 2011年走行回数…20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近畿地区戦第8戦コース図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/02 18:44:19
JMRC近畿ジムカーナ部会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/18 12:01:27
 
ジムカーナとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/07 23:13:05
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
小さくて軽くて乗りやすいお買い物車。 ボディ水色、内装白の可愛い外観で 1500のMTと ...
その他 その他 その他 その他
2007.1.28納車しました。 私の趣味で色は黄色。 家族全員が乗れるようにAT。 オ ...
その他 その他 その他 その他
ROVERのMG-Fです。 元姉号⇒父親の車。 父親のみが乗ってると調子が悪いので、 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
祝♪10万キロ突破ヽ(´ー`)ノ 2000年10月~2006年9月まで所有。 ミニサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation