• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asa_WRXのブログ一覧

2007年04月17日 イイね!

なんちゃってジムカーナ車両の携行品

お友達のケン介さんが初ジムカーナをするに当たって
何が必要かな?っていうBlogを書いていました。
そういわれて改めて考えると物が多いなーって感じです。

私がいつも会場に持って行ってるもの

・ヘルメット
・グローブ(今は事情により二つ)
・サングラス
・フェイスマスク
・つなぎ
・着替え
・レーシングシューズ風の靴
・クリアケースとバインダー・筆記用具
・ストップウォッチ

・シザースジャッキ
・工具(牽引ロープ、三角停止板等含む)
・養生テープ
・マスキングテープ
・軍手何組か
・消火器
・空気圧はかるやつ
・空気入れ
・雑巾(綺麗なの2枚、普通の1枚)
・ブルーシート二枚
・マルチカバー
・水スプレー
・拭くピカ
上記がほとんど衣装ケースに突っ込んであります。

・長靴
・カッパ
・野球帽(ADVANって書いてるけど)
・ベンチコート、あるいはUVカットパーカー

・日焼け止め
・目薬
・カイロ
・ファブリーズ風の消臭剤
・お箸数膳
・シトラスグリーン(油汚れ用洗剤)
・洗濯ばさみ
・即乾式手指用消毒アルコール
・ハンガー
・ウェットティッシュ
・8×4(笑

・EZUP(タープ)
・椅子大小2個
・折りたたみテーブル
・カーサンシェード
・荷物固定用ロープ

あとはビデオとかカメラとかですかねぇ。
天気を見て衣装ケースの予備とか持っていくときもあります。
場合によっては携行缶。
時にはカセットコンロと保温鍋。
季節によってはクーラーボックスと魔法瓶。

コレでほとんどがトランク内に収容できるんだから
インプレッサの収容能力の高さって凄い・・・

某青いほうのカラーリング車両はさらに
ハンモックだとかタイヤ4本とか、
積んでいくもんだから更に凄いですね(笑

○おきち!さんはBBQコンロもね(^^)
Posted at 2007/04/17 21:12:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | GYMKHANA | 日記
2007年04月04日 イイね!

満員御礼です

満員御礼です4/21の練習会

先ほど20人目の方による申し込みがありました。
おかげさまで満員御礼となりました。
ありがとうございました。

今後の動きもこちらで連絡・・・することになりそうです。
(早く連絡用BBS公開しないかな~)

「まだ振込先のメールが来てない」って方が
いらっしゃいましたら、みんカラメールください。
(フリーメール同士はどうも弾かれてるようです)
Posted at 2007/04/04 21:05:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | GYMKHANA | 日記
2007年03月31日 イイね!

当分の活動予定

4.12 鈴鹿南GMK枠フリー走行
4.21 奥伊吹GMK練習会開催
5.3  TEAM-D 舞洲練習会(エントリー済)←受付開始しています

どれもとても楽しみですが
この春の目玉はやっぱり、鈴鹿南GMKフリー走行。
初めてなんですよね、鈴鹿南(^^)
元々はミニサーキット走ってたんで、サーキットも好きです。
2年以上走ってないので、相当鈍ってますが。
(元々切れが良かったわけではないけど)
ミニサーキット走ってた当時から、ずっと走ってみたかったコースなんで
今からとても楽しみです。

でもきっと、凄く遅くて、凹むんだろうなぁ・・・


明日はカラーリングの補修と事務作業と風邪の治療に専念する予定。
(とかいいながら花見ドライブって説も・・・)

Posted at 2007/03/31 19:34:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | GYMKHANA | 日記
2007年03月26日 イイね!

4.21 奥伊吹エントリー開始します

4.21 奥伊吹エントリー開始します長らくお待たせしました。
体制が整いました&
ずっと待っていた
某丸目の方の足跡
←この方は毎日来てくれてたんで違うよ(笑
がありました!ので、エントリー方法を
案内させていただきます。


基本スタンスは「初心者さん歓迎」ですので
初めての方もお気軽にどうぞ(^^)

で、当日のことなんですが
過去に練習会を開催したときに
・初心者がびびっちゃっていつまでも列に並べない
・「あいつばっかり走ってずるい」
・いま、何番が走ってるのか分からない
という、色んないきさつがありましたので
今回は「ゼッケン順走行」をやりたいと思います。
賛否両論だと思いますが、ご了承ください。

といいましても、①-⑩、⑪-⑳の2枠に分けて
①-⑩が3本走ったら、入れ替わって
⑪-⑳が3本走り、入れ替わって
①-⑩が3本走り・・・続く という形にしたいと思います。
午後もその形式で全員が走行してから
2時半ごろに一回締めくくりたいと思います。

その後はフリー走行にさせてもらいますので
早く帰りたい人は、帰ってもらってもいいですし
16時の走行終了まで走りたい人は走ってもらっていいですし
「枠が一緒だから同乗できんかった!」という人は野望をかなえてください(笑

あと、フリー走行中はタイム計測はしません。
ストップウォッチをおいておきますので、好きに使ってください。
パイロン倒したら自分で直してくださいね。

で、ゼッケン順を決めるにあたって
①-⑩には比較的ジムカーナ慣れしてる人
⑪-⑳に比較的慣れてない人
をメインに組んでいこうと思っています。
が・・・多分適当になるんで「自分はうまいのになぜ後半ゼッケン!?」
とかいって、怒らないでくださいね(笑

こちらにアクセスしていただいて
練習会⇒4.21⇒エントリー方法へとお進みください。
返信メールに手続き等を記載してあります。

フリーメールだと、私のメーラーが弾いちゃう可能性もあるんで
なるべく、フリーメールは使わないでください。
エントリーしたよ~ とか 振り込んだよ~ とか
こんなことが分からないよ~ とか
心配な方は随時ご連絡ください。
みんからメールか、asawrxあっとまーくhotmailどっとcomまで。
みんカラメンバー以外の方や
インプレッサ以外の方のエントリーもお待ちしております。


原則的に爆音車両のエントリーはお受けできません。
(積車で登場するなら可能)
ドリフト走行をしたい方は他の練習会に参加してください

それではよろしくお願いします。   

主催 TEAM75% (たなか、かんべ、Asa)
Posted at 2007/03/26 05:59:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | GYMKHANA | 日記
2007年03月20日 イイね!

ジムカーナ練習会開催のお知らせ

~~練習会のご案内~~

日時;4月21日土曜日 朝8:00集合
場所;奥伊吹スキー場
募集台数;20台ぐらい
費用;一人7000円(昼食込み、カレー) 支払い;振込み
対象;初心者~中級者、要普通免許、ヘルメット、グローブ
今回はグリップ走行に限定しますので、ドリフト走行希望の人はご遠慮ください。
募集開始時期 本日より1週間以内にエントリー方法を公開しますので、
それまでしばらくお待ちください。

不明な点はみんカラメール(わたしか、たなかさん)あるいは
asawrx☆hotmail○com (☆=@ ○=.)まで。
コメント入れてくれてもOKです。


詳細は随時更新予定。   以上
~~~~~~~~~~~~
Posted at 2007/03/21 00:50:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | GYMKHANA | モブログ

プロフィール

「いいなぁTOYOタオルなんてあるんだ…現役の時に欲しかったなぁー」
何シテル?   10/14 13:38
★GDBインプレッサでジムカーナをしています。 現在育休中。 ★お買い物用のDEデミオはずっとノーマルでいいのです。 2011年走行回数…20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近畿地区戦第8戦コース図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/02 18:44:19
JMRC近畿ジムカーナ部会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/18 12:01:27
 
ジムカーナとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/07 23:13:05
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
小さくて軽くて乗りやすいお買い物車。 ボディ水色、内装白の可愛い外観で 1500のMTと ...
その他 その他 その他 その他
2007.1.28納車しました。 私の趣味で色は黄色。 家族全員が乗れるようにAT。 オ ...
その他 その他 その他 その他
ROVERのMG-Fです。 元姉号⇒父親の車。 父親のみが乗ってると調子が悪いので、 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
祝♪10万キロ突破ヽ(´ー`)ノ 2000年10月~2006年9月まで所有。 ミニサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation