• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asa_WRXのブログ一覧

2007年03月01日 イイね!

走行動画UPに挑戦

面白そうなんで、動画に挑戦。
課題がよーく分かります。
エロい走りまでは遠い道のりです。
この時よりはマシになったということで、これからも頑張るぞ~
(らいパパさん、リンクさせてもらってます)




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=/lxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXijEYGJBYePNKtcf/CMgTEYt_6tqRiitDPOecPQAbaklee23GXbkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Posted at 2007/03/01 19:21:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | GYMKHANA | 日記
2007年02月24日 イイね!

舞洲です

舞洲です先週も同じタイトルで
blogを書いたような気がしますが…


今日はチームD主催の練習会に来ています。
強風で寒いけど路面は99%ドライです。
講師の皆様は同乗に逆同乗にアドバイスに雑談に大忙し(^O^)
スターターも大変そうだけど頑張ってくれてます

何が凄いって光電管計測の結果をFMラジオ放送してくれるんです。
なのでラジオさえついていれば
タイムも音楽も久保選手による解説も聴けるんですよね。

スタッフは大変ですがエントラントには至れり尽くせり…です。


走りのほうは…全然ですね(^^;
石元講師には目標高いねぇと言われました。

目標がエロ速いだから頑張らねば…
Posted at 2007/02/24 11:43:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | GYMKHANA | モブログ
2007年02月18日 イイね!

舞洲ツイントライアル

舞洲ツイントライアル今年三回目のジムカーナ。
またしても舞洲で修行です。
昨日カラーリングをしたてで
乾ききってないので、いつどこが剥がれるか
かなり内心ドキドキしながらの参加でした。

朝7時前に自宅を出発。
霧雨のようなものが降っています。
舞洲に到着し、トイレに行こうかと思って停まっていたら
でっかい羽根の屋根が白い車両が見えたので
背伸びして見たら、たなかさん。
一緒に会場に入り、りうさんと三人並んで仲良しパドック。


走行記録は別に書くことにして

マナーの良いエントラントとスムーズな進行で
かなり本数が走れました。
お弁当もゴージャスで満足でした!
hide'sさんの一号機の助手席も最高でした。


あと、なによりもおもしろかったのが
今回の目玉になるツイントライアル。
基本はヨーイドンでスタートして先にゴールしたものが勝ちってイベントです。
人と車両によってはハンデがあったりします。

(1回戦)
チームFINEARTはくじ運が悪く、
一回戦から身内で師弟対決。
師匠のコアラランサーは弟子相手に大差をつけて圧勝・・・?
と見せかけて、最後のパイロンをおさわり。
奥方さまからブーイングが飛ぶ(笑

田中さんは女性エントラント(私のライバル的な人)相手に
ハンデをつけることに。
僅差できわどく勝ってましたけど危なかったよね(笑

私は初心者のATのGFの方相手だったのでハンデつき。
スターターの方に「ついにハンデつけられるようになりましたね」
としみじみと言われ、自分が上達したような気分になる。

(2回戦)
たなかさん、りうさんの身内対決。
どっちも速いんで、楽しんでみていたら・・・
あっりうさんがフリーターン失敗。
禁断のバックギアで決着がついてました。

私はFAランサーと対戦し、せっかくハンデもらったのに
最後のパイロンまで先行しておいて最後に触る。
コアラランサーと同じ展開ですな。

(3回戦)
たなかさん、主催のなおきちさんと対決。
まーあれです、趣旨を良くわかってないエントラントの一人なんです(謎
詳しくは田中さんが書くことでしょう。

(4回戦)←決勝という?
たなかさん、FAランサーと対決。
普通に勝つ。特筆事項なし。
いい宣伝になってます。

エキシビジョン
ロドスタ、2WD、4WDの各クラス優勝者がハンデありで対決。


なんていうか・・・みんな敗因が同じってどうなのかと。

終わってからはフリー走行。
田中さんとツイントライアルしました。
当然ハンデはもらいました。
このころには日差しもさしてきて、いいお天気でした。


いっぱい食べて、いっぱい笑って、いっぱい走って
私の車がかんべくんの寝床になった一日でした。
主催のなおきちさん、スタッフの皆様、楽しい一日をありがとうございました。

そうそう。カラーリングですが
派手!エロい!でも思ったほどは目立たない!いい!という感想でした。
主催のなおきちさんは「僕もカラーリングしようかなオレンジで」
といってましたが、青い車両にオレンジのカラーリングですか?
どうなんでしょう、ミドルにWのShintaさん(笑

Posted at 2007/02/18 23:17:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | GYMKHANA | 日記
2007年02月18日 イイね!

舞洲です

舞洲です曇りの舞洲です。
メンバーはチームプレジャーとして
田中さん りうさん 私。
かんべさんは南ちゃん(謎)

結構本数走れて良い感じです(^O^)


チームファインアートもいますから
昼からのツイントライアルが楽しみです!
Posted at 2007/02/18 12:46:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | GYMKHANA | モブログ
2007年01月20日 イイね!

明日はジムカーナ@舞洲

明日はジムカーナ@舞洲明日は晴れのち曇りの舞洲で
今年初のジムカーナ走行です♪

←明日のコース図
盛りだくさんで贅沢なコースです。


前半が高速、後半テクニカルですね。
下手っぴな私は、後半全部一速になりそうなんですが(^^;
そして、ださださモサーのグリップ走行になりそうな予感も。
雨だと何とかなるかな?って思ってましたけど…
これは、エントラント間でかなりのタイム差ができそうです。
最後は360になるか・・・
8の字と360のパイロンの間隔がどれだけあるかで
回せるかどうかが決まりそうです。

って、適当に言ってみました。


明日頑張ってたくさん歩いて考えることにします。
見てみない事には、走ってみないことには分かりませんもんね。
しょっぱなから2本タイムアタックらしいです。

・・・初めてスタッフ以外に知り合いが居ないジムカーナです。
ちょっと寂しいですけど、頑張ります。

Posted at 2007/01/20 21:29:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | GYMKHANA | 日記

プロフィール

「いいなぁTOYOタオルなんてあるんだ…現役の時に欲しかったなぁー」
何シテル?   10/14 13:38
★GDBインプレッサでジムカーナをしています。 現在育休中。 ★お買い物用のDEデミオはずっとノーマルでいいのです。 2011年走行回数…20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近畿地区戦第8戦コース図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/02 18:44:19
JMRC近畿ジムカーナ部会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/18 12:01:27
 
ジムカーナとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/07 23:13:05
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
小さくて軽くて乗りやすいお買い物車。 ボディ水色、内装白の可愛い外観で 1500のMTと ...
その他 その他 その他 その他
2007.1.28納車しました。 私の趣味で色は黄色。 家族全員が乗れるようにAT。 オ ...
その他 その他 その他 その他
ROVERのMG-Fです。 元姉号⇒父親の車。 父親のみが乗ってると調子が悪いので、 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
祝♪10万キロ突破ヽ(´ー`)ノ 2000年10月~2006年9月まで所有。 ミニサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation