• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

テックニック


昨日、車を見せに行ってきた。

いやぁ、やっぱノウハウがあるね~。


原因はハブナットだと。

ナックルとドラシャをとめてるでっかいナットね。


あそこのネジが伸びちゃってナットが緩くなることがあるらしい。

切り欠きのとこを潰して緩み止めみたいにしてるけどやっぱ緩むみたいで。

だからその店ではそこは潰さないで、普通に18キロでトルク管理してるって。


んで、そこを締めなおしてもらったら音がおさまった。



へぇ~。

そんなとこが緩むっていう考えなんてハナからもってなかったから。

やっぱ違うなぁって思ったねぇ。




また今度そこに行って色々やってくる!

お楽しみに~。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/12 11:18:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2009年4月12日 15:33
思いもしない部分からでしたね。

費用も全然でしたでしょ?

読んでてコッチが安心しました(謎)
コメントへの返答
2009年4月13日 0:37
ご心配おかけしましたw

ホントに予想外でしたね~。勉強になりました。
同じような症状が出た時は晴太郎さん始め、みんなの参考にしていただければ幸いです。

お金は・・・なんと、かかりませんでした!ありがたや~。

まぁでもやってもらいっぱなしじゃあ申し訳ないのでちょっとお世話になろうと思います。
2009年6月25日 18:54
今更ながらのコメ、失礼します(汗。
ウチのコペも足回りから異音がするので調べてみたら、ハブロックナットの緩みでした。
去年自分で修理して、工賃が安かった分のお勉強代ということでしょうか(苦笑。
コメントへの返答
2009年6月25日 20:16
いえいえ~。

どこも壊れてないっしょ?
それならお安い勉強代じゃないか。

こりゃあディーラーの人よりもコペンに詳しくなっちゃうなw

プロフィール

「[整備] #カングー リア ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/181830/car/3008065/7167202/note.aspx
何シテル?   12/25 02:19
どうもです。 自分の車の整備手帳代わりにやってみようかな、と。 写真のアップは気が向いたら。 パーツのレポートは気が付いたら。 2011年は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2008年10月23日納車。 96スペック。 車重:FL.368 FR338.5 ...
モトグッツィ V11 Sport (スポルト) モトグッツィ V11 Sport (スポルト)
モトグッチ V11スポルト。 ついに大型に手を出してしまった。 大きなルネッサとしてはこ ...
ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ
きっと珍しい緑のルネッサ。 ヤフオクで5万円もしないで買ったけど整備費用に金かかってる! ...
ホンダ スーパーカブ100 ホンダ スーパーカブ100
通称タイカブ。 自分が持っているのはHA06、グラニットブルーメタリック。 前期モデル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation