• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月09日

プチリフレッシュ


ということで、ドア内張りの下の防水シートを張り替えてみた。

さすが新車から14年が経過しているだけあって、元々付いてた防水シートは助手席側も運転席側もパリパリに固まってて、半分くらいベローンって剥がれてた。


純正品を買うのは面倒だったから、カインズホームで農業用のビニールと塩ビ用の両面テープを買ってきて付けた。

農業用ビニール:1メートル 約1500円
3M両面テープ:1つ 約400円

合計2000円


もしかしたら純正の防水シート買ったほうが安かったかもw
っていうかビニールは1メートルもいらなかった・・・。半分くらいでよかったな。


助手席側は作業終わっちゃってるから、明日運転席側の写真でも撮ってきますー。


なんか速さとはまったく関係ない、コマゴマとしたところをいじることが多いなw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/09 21:56:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

気分転換😃
よっさん63さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2007年10月10日 1:48
オレは先日、ドアのビニール取って、100均の材料とかで穴をふさいで貧乏デッドニング(かかったお金¥1000以外w)したよ~
音良くなった!作業には時間かかるけどオススメだよ~
コメントへの返答
2007年10月13日 18:02
デッドニングはめんどくさいし、重くなるからしないw

っていうかそのうちオーディオも撤去する予定w
2007年10月14日 5:02
オレのデッドニングの材料は安くて軽いから防水ビニールとたいして重さ変わらないよ~
オーディオレスにするのか気合い入ってるねw

プロフィール

「[整備] #カングー リア ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/181830/car/3008065/7167202/note.aspx
何シテル?   12/25 02:19
どうもです。 自分の車の整備手帳代わりにやってみようかな、と。 写真のアップは気が向いたら。 パーツのレポートは気が付いたら。 2011年は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2008年10月23日納車。 96スペック。 車重:FL.368 FR338.5 ...
モトグッツィ V11 Sport (スポルト) モトグッツィ V11 Sport (スポルト)
モトグッチ V11スポルト。 ついに大型に手を出してしまった。 大きなルネッサとしてはこ ...
ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ
きっと珍しい緑のルネッサ。 ヤフオクで5万円もしないで買ったけど整備費用に金かかってる! ...
ホンダ スーパーカブ100 ホンダ スーパーカブ100
通称タイカブ。 自分が持っているのはHA06、グラニットブルーメタリック。 前期モデル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation