2009年03月18日
鼻水がとまんない。
花粉症。
春ですな。
かなーり滞っておりますが・・・
だって車いじってないんだもんw
結局ジムカーナもエントリーしてないし。
3月は色々あって。中々時間がとれない。
タイヤすらまだ組んでいないというw
こりゃあジムカーナの大会に出るのは夏以降になりそうな予感。
練習会くらいなら月イチくらいで行こうと思うけど。
全然サプライズアタックできてねー。
でも、やりたいことがあるんでそっちを優先させてもらう。
教養試験だけならB判定も出てることだし・・・。
今からでも専門を頑張れば・・・いける気がする~。
って誰に話してるでもないけど、そんな感じの最近。
ぼちぼち5000キロ走ったからエアクリ交換かな。
梅雨の前にはワイパー、オイル、プラグ交換くらいの時期かも。
ではー。
Posted at 2009/03/18 13:37:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日
タイヤ買ったぜ!
メット買ったぜ!
バケットはお古を使うぜ!
4点ハーネスはないぜ!
ってことで、走るための装備・準備を着々と。
お金がエラいことになってるけどね!
ドンマイだね!どうせいつか買うもんだし。
この週末はタイヤを組みに行こうかな~と思ってたのに・・・。
アラヤダ、雪だなんて。
これじゃ山を越えられんバイ。。
明日はとりあえずシートをバケットに交換しようかな。
色あせが目立つんで、時間ができたら染めQで塗ってみよう。
そのために色々と足跡つけさせていただきました。タメになりました。
配線の整理も相変わらず残ってるし。。
これはどこまでできるか・・・。めんどいし・・・。
とりあえず、明日晴れますように!
でもあんまり天気が良いとどっか行きたくなっちゃうから、そこそこで頼む!!
Posted at 2009/02/21 04:17:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月08日
結局7日の土曜日はジムカーナの練習会に行かず。
夜勤で疲れてたっていうのもあるけれど、ま~気がのらなかったからな~。
木曜日?あたりからなんかちょっとテンション下がってて。いや、けっこう。
あ~、これは別に走りにいきたくないな~って。
こんな時は手でも動かして、車でもいじって、気分転換だ!ということで。
土曜の午前中にパーツ装着。
タコメーター。
また後でレビューの方に載せるけど。
ヤフオクで安く落とせたから。まぁ前々からちょっと欲しかったし。
取り付けはすんなり。最近配線系ばっかいじってたから手馴れてきたw
とりあえず暫定ってことでコラムカバーの上に。真正面って感じ。
んで。感想はというと、
別にいらなくね・・・?
pivotの普通の文字盤が白のやつ。
白文字板に赤の針が見やすいハズ!EGで見慣れてるってのもあるし。
と思ってたけど、
インテR純正のメーターの方が見やすいかもw
黒文字版に黄色の針ってのは、いいね。白抜きの文字も瞬読しやすい印象。
純正の良さが逆に分かりましたとさ。
まぁでもせっかくだし、もうしばらくはこのままで。
シフトランプはいい感じ。
でもなんかメーター周りがごちゃごちゃしてきたな~。。
水温計はあっていいけど、スピードメーターとタコメーターは、、いらねぇか?
これを売れば代わりになんか買えるよな・・・HIDとか。
と思ったり。
ちょっと考えとく。
結局走りに必要な
・タイヤ
・バケット
・4点ハーネス
とか買ってないし。
目先の、手に入る細かいもんばっか買って。無駄使いだな~。
タイヤはぼちぼち買うけどさ。
あーダメだ。目先ことばっか見てる。
もっと先のことを見なければ。見ようとしなければ。
つい最近『湾岸ミッドナイト』で読んだ
「行きたい方向を見ること。人も車も向いている方向にすすむ。」
的な言葉がずっと頭の中をまわってる。
いや~、いいね。
いいよ、『湾岸ミッドナイト』。
よし、先を見据えて今やるべきことをやろうっと。
とりあえず、
セキュリティの取り付けだw
Posted at 2009/02/08 22:53:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月01日
どーも。
いや~、ちょいちょい色々やってます。
昨日また雪でピンチでした。
行きは昼間で気温も高めで、雨がちょっと舞ってるかな~ってくらいだったんだけども。
夜になって帰るころには気温も下がり雪に。
山越えの有料道路なんだけども、頂上付近がちょっと積もってて。
ちょっとブレーキ踏むとロックしちゃってまぁ大変。
1速でゆっくりゆっくり下ってきましたとさ。
途中、後ろから追いついた車を何台か抜かさせたんだけど、いや~スタッドレスってすげー。
何事もないように走ってくもん。
でも買わない。
んで、一昨日?金曜の夜中。
会社の友達とドライブ。
碓氷峠の旧道に行って帰ってくるだけというw
この日はまだ路面に雪はなくて、気温が高かったから雨が降ってた。
しばらく走ってて気が付くとチェックランプが点いとるがな。
・・・
原因は、スピードメーターの配線を助手席の友達が踏んでギボシが抜けてたから。
雨の降る夜中の駐車場でそれを直して帰宅。
んで今日。
その配線の引きなおしとETC取り付け。
配線はちょっと延長して踏まれないとこを通しといた。あとは保護するコードでカバーすればそこは完成。
ETCも昨日から付けはじめてたんだけど、ちょっとしたトラブルとかもあり今日完成。
南ちゃんがしゃべります。
きたれ!高速道路1000円時代!
これでどこでも行けるぜ。
夏以降に四国とか行けたらいいなぁ。
今度の取り付け予定はセキュリティ。
安売りしてたからノリで買ったヤツ。
信号取り出すとこがいっぱいで取り付けが大変そう・・・。
今月中くらいには取り付け完了したいなー。
ではマター。
Posted at 2009/02/01 21:05:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年01月21日
寒いね~。
でも寒さのピークは過ぎたのかな?
雪・・・早くなくなっちゃえよw
先週末。
土曜に東京の友達の家に泊まり、日曜に神奈川でオイル交換。
今回はミッションオイル。
丁寧に作業してもらえるし、おまけで色々とやってもらえるので、わざわざ神奈川まで行くかいがあるってもんだ。
んで、夜に東京で友達と合流して長野へいざ帰らん。
国道20号をまっすぐ行くだけだ~。
と思ってたら・・・。
町田を出発して間もなく雨が降り始め・・・
甲府の辺りで雨が雪に変わり始め・・・
韮崎を過ぎたあたりで雪が路面に積もり始め・・・
道の駅はくしゅうを過ぎたあたりの上り坂でスタック!
何分ノーマルタイヤなもんで・・・。
チェーンも持ってないし。
JAFに電話したり、毛布を敷いて脱出したり、JAFに丁重にお断りしたり、セブンの駐車場で一夜を明かしたり、
で、
翌日(月曜日。仕事は休んだw)に安全のため高速使って帰りました。
車が無事でよかった。。
いや~、なめてたね。自然を。
タリアンありがとう。そして申し訳なかった。
以後気をつけます。
チェーンの購入を前向きに検討しますw
今週は金曜も有給で休み(仕事がないから)だし。
天気が良ければ金曜か日曜に関越行きたいんだが・・・。
そのためには碓氷峠か内山峠のどっちかを越えなきゃなんだよなー。
そういう意味でもチェーン必要だよな~。
でも車高的にどうかな~って感じなんだよな~。
家でおとなしくしてるってのもアリだしな~。
とりあえず天気予報とにらめっこしながら悩んどこ。
Posted at 2009/01/21 19:27:10 | |
トラックバック(0) | 日記