• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポキナッチャのブログ一覧

2008年12月02日 イイね!

ほぇー、間に合ったか。まぁ伝わらない思いですなw

ほぇー、間に合ったか。まぁ伝わらない思いですなwいや、こっちの話ですw



11月は週末のたびに神奈川に行ってた。

おかげで、買って一ヶ月で3000キロくらい走ったかな?

自分ではかなり走ったと思うんだけど。


まぁ車の馴らしとかオイルの馴らしとか単純に神奈川行きたかったとか純正シートの出来が素晴らしくて長距離運転しても腰が痛くならないとか、理由は色々あるんだけどもw


先週末は横浜行ってきた。


田舎モンの観光客丸出しで、とりあえず着いて1枚w

2枚目は、横浜の大桟橋。別名?国際旅客船ターミナル。

ウッドデッキで素敵な感じ。昼行っても夜行ってもデートには良さそうですね。

・・・

良さそうですね。ハイ。


3枚目はどこでしょう?

すぐ分かった人はきっとオプションの読みすぎです。気をつけましょうw


ここは大黒ふ頭PA。

首都高ランナーとかがよく集まる・・・のか?

初めて行ったし、実際は知らないけど雑誌や漫画でこんな感じの絵が多いよね。

だってこれくらいしかよさそうな被写体がないんだもんw


オレの行ったのは土曜だったけど夕方だったから観光客がいっぱいいたし、そういう連中は特に目立たなかったなー。

駐車場の車止めが低めにできてて、車高が低い車にも優しい感じ。



ここで巷で噂のマックのクオーターパウンダー(カタカナ表記は難しい・・・)を食べたけど、



・・・別に。



普通w

多少肉が大きいかな・・・。玉ねぎが入ってるな・・・。くらい。

これならビッグマックの方がよっぽど良いな。

ここの店舗がたまたま作るのがヘタだったのかもしれんけど、もういいやw





ついでにASM YOKOHAMAに寄ってレカロのフルバケに座ろうかな~なんて思ってたけど、時間もないし店の場所もよく分からないしで結局スルー。

そのまま適当に休憩しながら長野まで。


いや純正レカロの出来がすごい。

こんなに良いと、オレが持ってる安物フルバケへの交換を躊躇してしまうなw


週末は会社の仲間とジムカーナっぽい走行会があるんだけども。。

このままでいいかな。遊びだし。


車の動きを確認してくるくらいで。デフの具合とかね。

ドラシャなんて折ったら予備ないし、タイヤもたいしたことないのついてるし。



コース考えよーっと。





あ、これ日記には画像1枚しか添付できないのか!

ではおすすめスポットに置いときます。


なんかね、ヘタなりにも文章書きたいんだけど、明日も朝から仕事あるから早く寝なきゃでヘンに気が焦ってますw

読みにくい文章で申し訳ナイ。。



ではおやすみー。
Posted at 2008/12/02 00:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー リア ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/181830/car/3008065/7167202/note.aspx
何シテル?   12/25 02:19
どうもです。 自分の車の整備手帳代わりにやってみようかな、と。 写真のアップは気が向いたら。 パーツのレポートは気が付いたら。 2011年は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23456
789 1011 1213
14 1516 171819 20
21 22 232425 2627
28293031   

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2008年10月23日納車。 96スペック。 車重:FL.368 FR338.5 ...
モトグッツィ V11 Sport (スポルト) モトグッツィ V11 Sport (スポルト)
モトグッチ V11スポルト。 ついに大型に手を出してしまった。 大きなルネッサとしてはこ ...
ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ
きっと珍しい緑のルネッサ。 ヤフオクで5万円もしないで買ったけど整備費用に金かかってる! ...
ホンダ スーパーカブ100 ホンダ スーパーカブ100
通称タイカブ。 自分が持っているのはHA06、グラニットブルーメタリック。 前期モデル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation