2009年04月09日
 
 
まぁ今日も車を運転したんだけど。
デフじゃないかな。普通に走れるし。
やっぱクラッチかも?と思ってきた。
それはギヤが入りづらいからってワケではなくてですね。
レスポンスが悪いかな~と感じたから。
アクセルペダルを踏んだり抜いたりしてからワンテンポ遅れて車が動くんだよね。
だからシフト操作は楽だけどアクセル操作が変に難しい感じ。
ギクシャクする。
あと、アクセルを踏んだり抜いたり、つまり駆動をかけたりぬいたりしながら運転すると、アクセル踏むたびたいてい「キシ」って音が聞こえるし。
右曲がりながらアクセル踏むときだけ音がする、って謎は解けてないけど・・・。
たぶんデフが効いて駆動が断続するから音がするんだと思う。
段差を越えた時も音がするときがある。これはちょいと車体が跳ねて駆動が抜けて、またかかるからかなと。
ただ、高回転まで回してもあんま滑ってる感触はないんだけどね。
っていうか強いて言えば買った時から、アレっ?って感じはあったんだけど。
だから最悪、最初から滑ってた?w
というかきちんと繋がってないとか?
まぁまた試してみるかな。
クラッチなら交換だけで済むからまだマシなんだけど。
ミッションバラすとなると・・・お金が足りないw
あ~せめてクラッチであってくれ~。
				  Posted at 2009/04/09 20:11:11 |  | 
トラックバック(0) | 日記