2009年04月30日
今朝は昼前にブレーキパッドが届いたから、パッド交換。
それと待ち乗りのフロントには、お☆さまはもったいないからタイヤ交換。
あとついでにエアクリの交換。
いやぁ・・・じつはブレーキパッド交換って初めてだった!
簡単だよ、なんて人に言っといて、「そういえば自分ではやったことなかったな・・・」と作業直前に気がついたw
シビックの時は買ってわりとすぐの時に、パッドがあんまねぇや、ってことでオートバックスで交換してもらって。
それ以来一回も換えてないw
よくもったな~。純正同等品だったけど。
さて。
フロントは簡単。
リアはちょっと面倒。ちょっとね。
パッドを交換して最初ペダル踏むとあんなにフカフカなんだ!
ちょっとびびったw
10回くらい踏んでもとの重さに戻ったからよかったけど。
あと、リアはパッドの背板に突起がついててそれがピストンの十字のとこにはまるようになってんだねアレ。
へ~。
いやぁ勉強になった。
タイヤ。
リアに15インチで7.5Jのホイール。
いけるね。
ちょっとカッコ良い。まぁホイールがきれいだからか。
フロントはきったない純正ホイールw
純正と社外ではホイールナットが違うので要注意。
エアクリ。
約9000キロ走った純正からリジッドのやつに交換。
外したやつはぱっと見きれいだけど、黒いとこもあるし、よく見るとヒダの奥にけっこうゴミがついてたり。
いい仕事してますね~。
リジッドのやつは見た目まんま純正品。
だって形も材料もまったく一緒。違いは濾紙の厚さだけというw
白いインクで小さくRIGIDって印があるからなんとかわかるけど、それがなけりゃ見分けるのはなかなか難しい。
あぁ、オイルがちょっと少ないかもってのが気になったな・・・。
これもどうにかしなくちゃ。
走る準備は大変だ。
Posted at 2009/04/30 03:09:04 | |
トラックバック(0) | 日記