• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポキナッチャのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

ちょっと!ちょっと、ちょっと!ちょっちゅね~。

今朝は昼前にブレーキパッドが届いたから、パッド交換。

それと待ち乗りのフロントには、お☆さまはもったいないからタイヤ交換。

あとついでにエアクリの交換。




いやぁ・・・じつはブレーキパッド交換って初めてだった!

簡単だよ、なんて人に言っといて、「そういえば自分ではやったことなかったな・・・」と作業直前に気がついたw


シビックの時は買ってわりとすぐの時に、パッドがあんまねぇや、ってことでオートバックスで交換してもらって。

それ以来一回も換えてないw

よくもったな~。純正同等品だったけど。




さて。


フロントは簡単。

リアはちょっと面倒。ちょっとね。




パッドを交換して最初ペダル踏むとあんなにフカフカなんだ!

ちょっとびびったw


10回くらい踏んでもとの重さに戻ったからよかったけど。



あと、リアはパッドの背板に突起がついててそれがピストンの十字のとこにはまるようになってんだねアレ。

へ~。


いやぁ勉強になった。





タイヤ。

リアに15インチで7.5Jのホイール。

いけるね。

ちょっとカッコ良い。まぁホイールがきれいだからか。


フロントはきったない純正ホイールw



純正と社外ではホイールナットが違うので要注意。





エアクリ。

約9000キロ走った純正からリジッドのやつに交換。

外したやつはぱっと見きれいだけど、黒いとこもあるし、よく見るとヒダの奥にけっこうゴミがついてたり。

いい仕事してますね~。


リジッドのやつは見た目まんま純正品。

だって形も材料もまったく一緒。違いは濾紙の厚さだけというw

白いインクで小さくRIGIDって印があるからなんとかわかるけど、それがなけりゃ見分けるのはなかなか難しい。






あぁ、オイルがちょっと少ないかもってのが気になったな・・・。

これもどうにかしなくちゃ。




走る準備は大変だ。
Posted at 2009/04/30 03:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー リア ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/181830/car/3008065/7167202/note.aspx
何シテル?   12/25 02:19
どうもです。 自分の車の整備手帳代わりにやってみようかな、と。 写真のアップは気が向いたら。 パーツのレポートは気が付いたら。 2011年は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
5 6 78 91011
1213 14151617 18
192021 22232425
26 27 28 29 30  

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2008年10月23日納車。 96スペック。 車重:FL.368 FR338.5 ...
モトグッツィ V11 Sport (スポルト) モトグッツィ V11 Sport (スポルト)
モトグッチ V11スポルト。 ついに大型に手を出してしまった。 大きなルネッサとしてはこ ...
ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ
きっと珍しい緑のルネッサ。 ヤフオクで5万円もしないで買ったけど整備費用に金かかってる! ...
ホンダ スーパーカブ100 ホンダ スーパーカブ100
通称タイカブ。 自分が持っているのはHA06、グラニットブルーメタリック。 前期モデル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation