• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポキナッチャのブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

2009.5.2 間瀬サーキット走行 動画と感想。


ヘタな走行動画でもどうぞ。

これがベストラップ。



最初にでる青い文字は「2009.5.2 間瀬サーキット  タイム:1分15秒3くらい」って書いてある。

編集しなおすのも面倒なのでこのままw






~感想~

タイヤ
前:Z1☆スペック 195/55/15
後:ネオバAD07 195/55/15

ブレーキ
前後:DIXCEL Zタイプ


初めて走るにしちゃ上出来かと。車壊さなかったしw

タイムも満足かなー。


が。

まだまだなとこもいっぱい。

特に一個目のシケインの進入と最終コーナーの進入。

せっかく車が曲がろうとしてるのにそれを活かせてない。

ふりっ返しふりっ返し、で進入してる。

これをケツを軽く流しながら一回で進入を決められるようにならないと・・・。


あとバックストレート後の緩い右~左コーナーも安全に行きすぎ。

まぁあそこは頑張りずぎるとクラッシュするとこだけど。


あとは最終コーナー手前のシケインの処理。あそこはうまく抜けられるラインがあるはず。




あと、このラップはきっちりエンジン回せてないね。

なんのためのシフトランプだか。




そんなこんなで反省点もいっぱいだけど、カップラーメンももらえたし、ジャンケン大会でも勝ったし、大満足でした。



上に書いたやつとタイヤサイズを前後225/45/16とかにすれば全然タイムあがると思う。

あと3秒くらいはいけるか?カンだけどw



ま、そこまでサーキットに本気にはなれないな。まだ。

お金もかなりかかるし。


お誘いがあれば行くだろうけどw






ジムカーナも頑張ろ。
Posted at 2009/05/09 00:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー リア ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/181830/car/3008065/7167202/note.aspx
何シテル?   12/25 02:19
どうもです。 自分の車の整備手帳代わりにやってみようかな、と。 写真のアップは気が向いたら。 パーツのレポートは気が付いたら。 2011年は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 5678 9
101112131415 16
171819 2021 22 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2008年10月23日納車。 96スペック。 車重:FL.368 FR338.5 ...
モトグッツィ V11 Sport (スポルト) モトグッツィ V11 Sport (スポルト)
モトグッチ V11スポルト。 ついに大型に手を出してしまった。 大きなルネッサとしてはこ ...
ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ
きっと珍しい緑のルネッサ。 ヤフオクで5万円もしないで買ったけど整備費用に金かかってる! ...
ホンダ スーパーカブ100 ホンダ スーパーカブ100
通称タイカブ。 自分が持っているのはHA06、グラニットブルーメタリック。 前期モデル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation