• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポキナッチャのブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

5年目だというのにこのザマだ。


寒いね~。

でも寒さのピークは過ぎたのかな?

雪・・・早くなくなっちゃえよw



先週末。

土曜に東京の友達の家に泊まり、日曜に神奈川でオイル交換。

今回はミッションオイル。

丁寧に作業してもらえるし、おまけで色々とやってもらえるので、わざわざ神奈川まで行くかいがあるってもんだ。


んで、夜に東京で友達と合流して長野へいざ帰らん。

国道20号をまっすぐ行くだけだ~。


と思ってたら・・・。



町田を出発して間もなく雨が降り始め・・・

甲府の辺りで雨が雪に変わり始め・・・

韮崎を過ぎたあたりで雪が路面に積もり始め・・・


道の駅はくしゅうを過ぎたあたりの上り坂でスタック!



何分ノーマルタイヤなもんで・・・。

チェーンも持ってないし。



JAFに電話したり、毛布を敷いて脱出したり、JAFに丁重にお断りしたり、セブンの駐車場で一夜を明かしたり、


で、


翌日(月曜日。仕事は休んだw)に安全のため高速使って帰りました。

車が無事でよかった。。



いや~、なめてたね。自然を。

タリアンありがとう。そして申し訳なかった。


以後気をつけます。

チェーンの購入を前向きに検討しますw





今週は金曜も有給で休み(仕事がないから)だし。

天気が良ければ金曜か日曜に関越行きたいんだが・・・。


そのためには碓氷峠か内山峠のどっちかを越えなきゃなんだよなー。

そういう意味でもチェーン必要だよな~。


でも車高的にどうかな~って感じなんだよな~。


家でおとなしくしてるってのもアリだしな~。



とりあえず天気予報とにらめっこしながら悩んどこ。
Posted at 2009/01/21 19:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月16日 イイね!

初陣をいつかいつかと。


他の日記は一休みしてるけど、こっちは毎日のように眺めてますw

こっちも一休みしなきゃいかん時がそのうちくると思うけど。



最近は雪がよく降ってるようで。特に白馬の方とか。

雪を走りに行きたいな~、って思ってもしゃーない。



ってなわけでこっちは雪のないとこで練習しましょうかねと。



ジムカーナの練習会を調べてみたら、今週末に関越であるじゃない。

行こうかな~、って考えてたけど。



でもミッションオイル交換しなきゃいけなくて、まだやってなくて。

だから今週末はオイル交換に行く予定。

また神奈川までw



幸い天気は良さそうで、夜中のドライブでも大丈夫かな。



いやね~、1速にシフトダウンする時にけっこうな確率でガリってなるんだよねー。

ヘタくそ。って言われればそうなんだけど。


でもそこはすぐには治らないんで、とりあえずオイル交換してみようかねと。


シビックの時は1速にいれる時でもギヤ鳴りなんてほとんどしたことなかったのにな~。。



イメージとしては、ヒールトゥでシフトダウンする時に、


・クラッチ切る→2⇒1→回転あわせる→クラッチ繋ぐ→ギア鳴く

・クラッチ切る→回転あわせる→2⇒1→クラッチ繋ぐ→OK!


って感じ。

頑張って走ってたらこんな細かいタイミングまで気がまわらないんでね。



街乗りの速度でもけっこうな確率でギア鳴りするんだから、競技スピードではなおさらでしょう。


む~。


この前の走行会でやっちまったんだろなー。


でもこんなんで?って感じ。華奢すぎる。

ま、車買ってからミッションオイル換えてないし、いいタイミングかなと。





フルバケもタイヤもとりあえずはあるし、来週末こそジムカーナ行こうかなと思っとります。関越。

峠を越えるので、天気がよければ。



そんな感じ。
Posted at 2009/01/16 04:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月11日 イイね!

勢ぞろい。


注文してたものが全部届いたので一気にパーツレビューアップ。

画像は全然撮ってないので全部あとで。

取り付けしてるのも半分くらい。



タイヤも買わなきゃな~。

でも着々とモノは揃ってます。



今年は、雪とかあんま降らなくていいよw

ぼちぼち練習会とかチェックしようかな~。



あぁ。ミッションオイル交換しなきゃ・・・。
Posted at 2009/01/11 02:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月07日 イイね!

2009年は吉。


寒中お見舞い申し上げます。



どうも。

今年もちらちら更新していきますが、期待しないでくださいw



年末にアレが欲しいコレが欲しいと言っていたけども。

いらんもんばっか買ったような気がする。


とりあえずいじったとこは、

・オイルフィラーキャップ
・オーディオ交換+小物入れ
・水温計つけた
・スピードメーターつけた
・ウインカーレンズかえた


これからいじることは、

・ETCつける
・「おまけ」をつける
・配線をきれいに


こんなもんか。



牽引フックとサイドステップは超暇な時にでもつけよう。

レビューのアップはまた写真撮ったら。


ホイールは注文したけどまだ届きませ~ん。





さぁ~て。これから仕事だ。仕事初め。

ぼちぼち頑張ってくるかー。


ではまた。
Posted at 2009/01/07 15:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー リア ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/181830/car/3008065/7167202/note.aspx
何シテル?   12/25 02:19
どうもです。 自分の車の整備手帳代わりにやってみようかな、と。 写真のアップは気が向いたら。 パーツのレポートは気が付いたら。 2011年は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
456 78910
1112131415 1617
181920 21222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2008年10月23日納車。 96スペック。 車重:FL.368 FR338.5 ...
モトグッツィ V11 Sport (スポルト) モトグッツィ V11 Sport (スポルト)
モトグッチ V11スポルト。 ついに大型に手を出してしまった。 大きなルネッサとしてはこ ...
ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ
きっと珍しい緑のルネッサ。 ヤフオクで5万円もしないで買ったけど整備費用に金かかってる! ...
ホンダ スーパーカブ100 ホンダ スーパーカブ100
通称タイカブ。 自分が持っているのはHA06、グラニットブルーメタリック。 前期モデル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation