• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポキナッチャのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

ちょっと!ちょっと、ちょっと!ちょっちゅね~。

今朝は昼前にブレーキパッドが届いたから、パッド交換。

それと待ち乗りのフロントには、お☆さまはもったいないからタイヤ交換。

あとついでにエアクリの交換。




いやぁ・・・じつはブレーキパッド交換って初めてだった!

簡単だよ、なんて人に言っといて、「そういえば自分ではやったことなかったな・・・」と作業直前に気がついたw


シビックの時は買ってわりとすぐの時に、パッドがあんまねぇや、ってことでオートバックスで交換してもらって。

それ以来一回も換えてないw

よくもったな~。純正同等品だったけど。




さて。


フロントは簡単。

リアはちょっと面倒。ちょっとね。




パッドを交換して最初ペダル踏むとあんなにフカフカなんだ!

ちょっとびびったw


10回くらい踏んでもとの重さに戻ったからよかったけど。



あと、リアはパッドの背板に突起がついててそれがピストンの十字のとこにはまるようになってんだねアレ。

へ~。


いやぁ勉強になった。





タイヤ。

リアに15インチで7.5Jのホイール。

いけるね。

ちょっとカッコ良い。まぁホイールがきれいだからか。


フロントはきったない純正ホイールw



純正と社外ではホイールナットが違うので要注意。





エアクリ。

約9000キロ走った純正からリジッドのやつに交換。

外したやつはぱっと見きれいだけど、黒いとこもあるし、よく見るとヒダの奥にけっこうゴミがついてたり。

いい仕事してますね~。


リジッドのやつは見た目まんま純正品。

だって形も材料もまったく一緒。違いは濾紙の厚さだけというw

白いインクで小さくRIGIDって印があるからなんとかわかるけど、それがなけりゃ見分けるのはなかなか難しい。






あぁ、オイルがちょっと少ないかもってのが気になったな・・・。

これもどうにかしなくちゃ。




走る準備は大変だ。
Posted at 2009/04/30 03:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

ミッション完遂。


昨日セキュリティの取り付け完了!

ちゃんと解除するようにもなったし、よかったよかった。


on/offスイッチをつけたり、配線をまとめる箱をちょっと作ったり引き直したりしたから時間かかったけど。

満足。


車内がちょっとすっきりした。






さて、明日は5/2の走行会の準備。

宅急便が早く届くといいなー。

Posted at 2009/04/29 03:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月28日 イイね!

とりあえず。


今日はキーレスのアンサーバックをつけて終了。


いやぁ、呼べば応える関係って素晴らしいw


なんか嬉しくなっちゃうね~。

材料費4000円くらいかかってるけど満足度はかなり高いかな!

けっこうオススメ。



我ながらそこそこきれいにつけられたし。

あとは、今日?かは分からないけど後日セキュリティの取り付けだな。



配線自体は繋ぐとこも覚えてるしチョロイっしょ。

あとはうまく動くかどうかと、余った配線をどこに押し込むか・・・。




さてあと1日で終わるか・・・。
Posted at 2009/04/28 03:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月27日 イイね!

主にも容赦ない警備員。


セキュリティの取り付けが難航中。


自分が買ったやつはどうやらキーレスでアンサーバックする車用のモノらしくて。

自分のインテはアンサーバックしない・・・。



どうりで説明書も腑に落ちないし、その通り配線しても動作しないわけだ。


とはいえ、配線をちょっと変えて装着すれば一応ついた!



が!



・・・



セキュリティをオンにできるがうまく解除できない。


解除するときに毎回サイレンが鳴っちゃう。

はた迷惑な車になっちまった・・・。

なんで?



どこがおかしいのかワカンネ。

これじゃあはっきりいって使えないぜ。




う~んどうしたもんか。


とりあえずアンサーバックするようになるためにオートバックス行って部品を調達してくる!


お、お金が~・・・。

Posted at 2009/04/27 11:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

朝からやっとるよ。


只今作業中。の休憩中。

これから買出し行ってくる。


本日の作業。

・メーター類の配置換え
・配線引きなおし
・セキュリティ取り付け
・牽引フック取り付け



配線作業めんどー。

どっから信号とったらいいのかワカンネ。



完全に独り言w

Posted at 2009/04/26 13:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー リア ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/181830/car/3008065/7167202/note.aspx
何シテル?   12/25 02:19
どうもです。 自分の車の整備手帳代わりにやってみようかな、と。 写真のアップは気が向いたら。 パーツのレポートは気が付いたら。 2011年は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
5 6 78 91011
1213 14151617 18
192021 22232425
26 27 28 29 30  

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2008年10月23日納車。 96スペック。 車重:FL.368 FR338.5 ...
モトグッツィ V11 Sport (スポルト) モトグッツィ V11 Sport (スポルト)
モトグッチ V11スポルト。 ついに大型に手を出してしまった。 大きなルネッサとしてはこ ...
ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ
きっと珍しい緑のルネッサ。 ヤフオクで5万円もしないで買ったけど整備費用に金かかってる! ...
ホンダ スーパーカブ100 ホンダ スーパーカブ100
通称タイカブ。 自分が持っているのはHA06、グラニットブルーメタリック。 前期モデル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation