2011年09月03日
たいへんご無沙汰です。
3ヶ月以上放置・・・。
忙しさにかまけてサボっていたってとこでしょうか。
昨年の3月からバラバラになっていたカブがついに走り出しました!
興味本位でフレームとステムだけの状態までばらして組み上げ始めたら、
思っていたほど単純でなく・・・(それでもバイクとしては一番シンプルなはず)
室内で放置されたり、風雨にさらされたり、途中で飽きたり・・・
なんだかんだあったけども動いたー!
ミッションとエンジンの中身はばらしてないけど、それでもかなり勉強になったと思います。
バイクに乗らなきゃキャブをいじることなんてなかっただろうし。
カブのキャブは予想外に簡単でした。
が、次に控えるルネッサではどうか・・・。
ルネッサは来春までには組み上げたいw
だんだん予定が先延ばしになってる気もするけど・・・。
・キャブOH
・ブレーキOH
・チェーン、スプロケ交換
・ゴム系部品の交換
・外装をきれいに
メニューはこんなとこ。
バイクは派手にいじるつもりはありません。
車も派手にはいじってないか。
ウチの半屋根ガレージも片付けたし、まずはルネッサをそっちに移動してちょいちょいいじっていきますか。
インテは週イチくらいで走ってリアパッドの固着を防いでいるくらい。
全然手間隙かけてあげられていません。
秋になったらタイヤ組み換えやって、油脂類交換して、ボルト増し締めして、錆び止め塗って、車の中も外もきれいにしてやるからなー。
それにしてもナルディのステアリング、ホーンボタンがポロリして、スプリングのせいで着けようにも着かないからホーンボタンなし!
ナルディのホーンってこんなもんなん!?ってくらいがっかりの出来。
付け方が間違ってたのかな?
そんなんで今はホーンボタンなし。
でもやっぱ危ないだろうから、近々何かしらでつけなくちゃ。
エーモンのプッシュスイッチみたいなんでいいや。
ジムカーナから離れがちな今日このごろ。
活動再開まではもうしばらくお待ちを。
Posted at 2011/09/03 23:49:48 | |
トラックバック(0) | 日記