• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポキナッチャのブログ一覧

2010年12月24日 イイね!

今年も色々ありました。


そういえば、転職許可証(笑)が家に届いたのが去年のクリスマス。

イブだったか。まぁどっちでもいいけど。


んで、2月いっぱいで前の会社を辞めて、3月はお休み。

休み中にはカブで、ほとんど初めて行動走るのにいきなりの長距離ツーリング。

上田~大阪~埼玉。


国道1号をずっと走ってきて、日本橋を越えた時は一人で感動したね~。

道路の真ん中から見る東京の夜景は良いもんだ。



4月からは新しい職場で仕事スタート。

新しい仕事はなかなか大変でね~。平日はまったく車に乗れない日々の始まり。


このままじゃイカン!と思って、春の終わりごろから教習所に通い、8月に大型二輪の免許を取得。


夏は数年ぶりに花火大会というものに行ってみたり。

やっぱ近くで見るといいね。


秋は仕事で一番きつい時期だったなー。

一息ついてふと周りを見て、差を痛感するというかね。


そんな時期に、カブだけじゃあ遠くに行きにくいかな~と思って、250ccのバイクをオークションで買ってみたり(ヤマハ、ルネッサ)。

初めて友達の結婚式にお呼ばれしてみたり。


そうこうしてるうちに12月。




こうして見てみると、今年もまぁ色々とあったのかなと。


安心するね。

何もなく過ぎちゃわなくてよかった。




そして今日。もう日付かわってるけど。


やっと。やっとだよ。


フルバケ買ったった!!



キャンペーン対象外(予想外!)で少々予算オーバーしたけども、妥協はしなかった!


欲しいものを買ったんだから、納得できる買い物でしょう。



ただ、在庫が無いためモノが届くのは年明けになるって。

多少遅くなってもいいから、一番いいのを頼む。

春までには(笑)


これでデッカイところはそろったから、あとは消耗品を替えれば、走る準備はOKでしょう。

年末に念入りに洗車もしてやってね。




車バイク的、来年の目標!

ジムカーナの練習と県戦へのスポット参戦をすること!

GWまでにはバイクを組み立ててツーリングに行くこと!本州脱出!




さてさて。

今年も足跡、コメントともにありがとうございました。

実際に会ったことはなくても、言葉のやりとりが出来るっていうのは嬉しいもんです。


今年は基盤作り的なことが多かったので、来年は走り回りたいですね!

皆さんの日記、パーツレビューも楽しみにしておりますので。


では、来年もよろしくお願い致します。


Posted at 2010/12/24 01:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月10日 イイね!

バイク2台目。


本日無事バイクを納車しました。


落っことしたりしなくてよかった。。





そもそもなんでバイクなのか~といいますと。


競技用に買ったはずのインテがいつのまにやらドライブ用に・・・。




せっかく良い状態の車に良いパーツをつけてるのに、

日々のドライブで当然機械的な性能は落ちていく訳で。


ちょっと勿体ないかな~と。


金銭的な面でも車の性能の面でも。



オイルも今すでに交換時期だし、プラグもぼちぼち。

買ってから2年で3万キロも走ればサスだってOH時期でしょう。

路面の悪い道は心が痛むし、ボディだってやわくなってくるかもしれないし。




そういうことを気にしながら遠出するのは、やっぱあんまり楽しくないわけで。

元々そんなに快適な車でもないしね。




ならば、走行距離を気にしなくて楽しく遠くに出掛けられるものを!

インテは競技用に!

買い物、ドライブは実家の車を使う!(笑




てなわけで、

基本的に窓開けて走るのが好きなこともあって、いいなーバイク。


と思い始め、普通二輪を取り、

勢いで大型二輪も取ってしまったと。



んで、あっという間にバイク2台に。

予定では1台は通勤用、もう一台はツーリング用。




ボロい(ごめん!笑)のを買って自分で治すと。

バイクなら頑張れば部屋の中でも整備できるし。


今はそっちに時間を割いてる感じ。





ん~というか、気軽なバイク旅での癒しが欲しいんだろうなきっと(笑




そのためにもちゃんと気持ち良く走れるバイクを作らねば。






では、明日は車検とバイクの整備の予定!

出掛けたいのに~。
Posted at 2010/10/10 23:31:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月04日 イイね!

結局こうなる。


まーまー元気でやってます。


仕事は相変わらずスムーズにはいかないけども。

うちの事務所は事務処理もたくさんあるけども窓口業務もけっこうありまして。

特に月初めは手続きの関係で朝から夕方までお客さんが絶えません。



なのに、今月から年明けまでは一番窓口に近い席という・・・。


すでに周りから、大丈夫か?と心配されているけども、たぶんあんま大丈夫じゃないと思うよ!w

いやー。


ま、ぼちぼち。






車は変化なし。

今月車検なんだけど。


まだなにも手を打っていないw


もちろん通すけどさ。どうにかせねば。





バイク。

カブはおそらく最後の部品調達を終え、あとは組み立てるのみ。


結局ばらして組み立てなおしただけ。エンジンとかミッションは全くいじってないし。

色もなんもしてない。


とりあえずこれでちょろちょろ走ってみようかと。

やっぱ走らないとね!




で、

カブもいいんだけど、やっぱもっと遠く行きたいし・・・。

長期休暇は期待できない職場だから高速は使いたいなーと。



ホントはでっかいバイク欲しいけど初めはそこそこので練習するかと。

先立つものもないし。


林道も走ってみたいけど、それはいざとなったらカブで行けるからオフ車はパス。




普通のバイクを予算20万円以内で、春から走り出そう!ってことで、

1台目のバイクがまともに動いてすらいないのに増車しましたw




とりあえずまだ受け取りにいってないので、手元に来たら色々とアップしていくんで。


最近はバイクばっかだけど、まだまだお付き合いくださいませ~。




Posted at 2010/10/04 01:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月18日 イイね!

錆付いた毎日に556(ラスペネも可


久しぶりです。



一応体は無事にやってます(笑)







いや~ホント、忙しいというか余裕ないというか。


全然車に乗れてない。


週末にちょろっと買い物に行くのに乗るくらいで、平日はまったく乗れないし。







そんな中、大型バイクの免許とった。



正確にいえば免許を書き換えてないからまだ乗れない。教習所を卒業したとこ。


バイクはバラバラになったカブがあるだけなんだけどね(笑)





免許とらなきゃフルバケ買えるだろっ!ってのはナシで・・・。





まぁ、そうなんだけどね。

まぁ、そういう気分だったんだよ。



バイクで一人旅をしたい気分。

あとは道具(バイク本体含む)を揃えればいつでも旅に出られるわけだ!



ま、すぐには揃わないだろうけど。煩わしい免許をまずは片付けたってこと。






つぎは、また車に戻るかも(笑)




カブも昨日から組み立て始めたんだけど、サスペンションを固定するボルトがさっそく一本ダメになってて・・・。




人生スムーズにいかないね!


Posted at 2010/07/18 15:29:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

練習。

練習。
はいどーも。



本来なら、とーに競技シーズン到来してるんだけど。


とりあえず、久々にジムカーナの練習をしてきまして。





まぁコースを覚えるってとこから出来てないね、と。


走りもとっても錆びてるし。



車の状態はわりと良い感じ。





ただ、フロントにDIXCELのZ、リアにWinmaxのZELOSのGR4だと、フロントが弱い感じ。

ビデオで見ても真っ直ぐのブレーキングでリアロックしてた。



フロントもZELOSに換えなくちゃ。

ただし、半年以上DIXCEL使ってたから、ZELOSでアタリがつくんか・・・ちょっと心配。



街乗り用にローターに優しいやわーいパッド買うかな。

ZELOSだと雨降ってちょっとほっとくとローターに貼りついてるし。

平日はほとんど車乗れないし、これから梅雨だし。







ま、なんと言おうと一番は練習が足りてないよねw

練習することが一番タイムの短縮につながる段階だ、まだ。








最近はバイクにちょっとウツツをぬかしていまして。

大型免許を取りにいってるし。

カブもばらしてるし。


今年も車一本にはならないなw





週末時間があったらとりあえず、カブを早く組み上げたい!

Posted at 2010/05/23 23:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー リア ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/181830/car/3008065/7167202/note.aspx
何シテル?   12/25 02:19
どうもです。 自分の車の整備手帳代わりにやってみようかな、と。 写真のアップは気が向いたら。 パーツのレポートは気が付いたら。 2011年は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2008年10月23日納車。 96スペック。 車重:FL.368 FR338.5 ...
モトグッツィ V11 Sport (スポルト) モトグッツィ V11 Sport (スポルト)
モトグッチ V11スポルト。 ついに大型に手を出してしまった。 大きなルネッサとしてはこ ...
ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ
きっと珍しい緑のルネッサ。 ヤフオクで5万円もしないで買ったけど整備費用に金かかってる! ...
ホンダ スーパーカブ100 ホンダ スーパーカブ100
通称タイカブ。 自分が持っているのはHA06、グラニットブルーメタリック。 前期モデル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation