• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポキナッチャのブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

異常なしであります。


風邪気味。



バッティングセンター行った後にヒーターで足元だけ暖まってたら、

疲れて床で寝てしまい・・・


運動による筋肉痛と、乾燥によるノドの痛みと、寒さによる頭痛と、が

一遍にやってきて体調がすごく悪い。


鼻水もでるし、ぼちぼち花粉の季節なのかくしゃみもちょいちょい出るし。

地味に体力奪われてる今日このごろ。





気がついたら来週末にはもう群埼戦の第一戦なのね。

知らなかった。

ちょっと急過ぎるので今回はスルーで。


次戦はたしか3/28だからそっちにはなんとか出たい方向で。

どさくさに紛れてフルバケ買っちまおうかな。


その前に少なくとも1回は練習したいかなーと。

それも3月だな、たぶん。




車は特に変更なし。

パワステホースは交換したいなぁと思って部品も手元にあるんだけど。


寒い。



ぼちぼち自動車税だし、今年は車検もあるし、脚もO/Hしなきゃだろうなぁ。




バイク・・・遠い。

Posted at 2010/02/17 13:29:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日 イイね!

控えめ運転とオイル


運転は控えめにするべきだね。

今日の運転をちょっと反省。


そうだな、オレの車がエルグランドだったらぶつかってたな。

反省。





今日運転してて気付いたこと。


良いオイルは自分が思ったよりもエンジンが回っている!


今2000回転ちょっとかな~と思ったら3000近く回っててちょっと驚いた。

トルクがなくなって多めに回さないと進まない、って感じではなくて。

エンジンがスムーズで、気付いたら…ってことか。



今さらかよ!(笑)

いやぁでもなんか体で理解したって感じ。ピカッと閃いたというか。


NUTEC中々いいね。

体感と500回転くらいずれてる。

アタックのはたぶん1000回転くらいずれてて、もっと良いんだけどね。


また次回(笑)





おせっかいだけど、

個人的な感想を言わせてもらえば、2000~6000円くらいのオイルはフィーリングがほとんど変わらない。

誤差の範囲だね。

具体的に言えば、

XF08からモービルのDEまではほぼ一緒。


入れたことないオイルもたくさんあるけど。
エルフとかガルフとかレッドラインとか無限とか。


カストロール、BP、モービル辺りで高めの入れるんならもう一回XF08入れて、その分次回に1万くらいのオイル買って入れてみ。

例えばNUTECのNCシリーズとか。今入れてるからだけど。
ZZは違いが微妙だから×

全然違うよ。



むしろ微妙なオイルの違いが分かっちゃう敏感な人たちにこそ試してみて欲しいんだけどなー。

感動できるよ。



あと、XF08は1980円以下じゃないと買っちゃダメ(笑)


ま、別に好きなオイルでいいんだけどね。

せっかくなら、試してみて欲しいね。



個人的には、トタルのクォーツ9000?入れてみたい(笑)
Posted at 2010/01/26 23:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。


あけましておめでとうございます。



ラジオのアンテナは交換してみたけど、また余計なことをしようとしたら中途半端なことに。

一応着いてるけども、あれじゃあたぶん雨が侵入しまくる。


バスコークでも詰めちまうか・・・。





今年。

シリーズをちゃんと追いたい。


去年は長野県戦のクローズドクラスに1回出ただけになっちゃったけども。

今年は出るとしたら埼群戦になるな。クラスも、NTクラスあるのか?


場所が関越になるから、移動はラクになるけどね。

レベルが高いって聞くけどもポイントランキングにのるくらい、態勢を整えてしっかり参加したいねぇ。

真ん中より上くらいがとりあえず目標か?



練習も行くつもり。





何回も書いちゃうけどw

やることメモ。


・フルバケ

・良いオイルを入れる

・プラグとプラグコード交換

・左フロントナックル下のブーツ交換

・パワステフルード漏れ修理

・バネ交換

・できれば足のOH



こんだけやれればとりあえず良い状態で走れると思う。

やれれば、ね。



不必要なパーツをどんどん処理してお金にしないとw






では。

たいしたこと書かないけども。



今年もよろしく御願いしまーす。
Posted at 2010/01/01 02:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月23日 イイね!

ひまつぶし


暇だな。


っていうかもうこんな時間じゃあ勉強する気にもならないので独り言。




まぁ一応ボーナスももらえたので。

車のものをチョロチョロと揃えてる。


・予備用の中古のドラシャ
・エンジンオイル(NUTEC買ってみた)



だけか。

ミッションオイルもぼちぼち交換したい。



あぁ、当初の目的のバネ買ってねぇや(笑)

自分で交換する自信ないし、どうすっかなー。





あと車いじるのにでっかいトコはフルバケだな。

デカイの残ったなー。


春までには欲しいけどなー。

どうかな。






あ、どなたか。

タイロッドエンドのブーツだけって、部品でるの?

っていうか交換できる?


ご存知の方がいたら教えてください。
Posted at 2009/12/23 23:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月13日 イイね!

ケータイから初。


はい元気です。



車は、軽く当て逃げされてたり、足周りのブーツが2ヶ所も破れてたりと。



え!?
いつの間に!?



って感じのことが多い…。

まぁどっちも直したからいいけどさ。





あと年内中にやっておきたいことはー、

・洗車→ブリスでコーティング!
・ワイパーブレード交換
・ラジオアンテナ交換


以上。


やりたくなくてもやんなきゃいけないとこはー、

・パワステフルード漏れを直す


今日も一ヶ所見つけたからさ。
パワステ周りを組んだ人が下手だったのか?
計2ヶ所あるから直すか。フルード買わなきゃ。



ボーナスでなんかでっかいトコ変えたいけど…。


厳しいか。




どうしよかなー。
Posted at 2009/12/13 22:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #カングー リア ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/181830/car/3008065/7167202/note.aspx
何シテル?   12/25 02:19
どうもです。 自分の車の整備手帳代わりにやってみようかな、と。 写真のアップは気が向いたら。 パーツのレポートは気が付いたら。 2011年は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2008年10月23日納車。 96スペック。 車重:FL.368 FR338.5 ...
モトグッツィ V11 Sport (スポルト) モトグッツィ V11 Sport (スポルト)
モトグッチ V11スポルト。 ついに大型に手を出してしまった。 大きなルネッサとしてはこ ...
ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ
きっと珍しい緑のルネッサ。 ヤフオクで5万円もしないで買ったけど整備費用に金かかってる! ...
ホンダ スーパーカブ100 ホンダ スーパーカブ100
通称タイカブ。 自分が持っているのはHA06、グラニットブルーメタリック。 前期モデル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation