• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アズジン☆の愛車 [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2023年1月15日

ホーン取り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正ホーンの音があまりにもお粗末なので
取替えようと思います

先ずは
初めてのバンパー外しから開始です
上部にクリップで6点留めです。
2
下部もクリップで6点留めで
フェンダーの所は
内側の前方2点のクリップを外しました
3
フェンダーのカバーを前方の半分を外したら
隠しクリップ1つ見つけました
4
バキバキと
外します
5
それでも
外れる気配がなさそう~



プレート裏に
ボルト留めありでした
6
バンパーにの
センサーとフォグの配線コネクター
短く外すのが硬くて
イライラします
7
なんとか外れました

ホーンは運転席よりの
インタークラー前に付いていました
8
手前の大そうなカバーは
2点差し込みで留まっていました

コネクターを抜いて
ボルトを外します
9
外れました

ここまで30分ぐらいかな?
初めてなので
こんなもんかな
10
ホーンはヴィッツに付けていた
MARUKO HORN SUPER GIGA
赤に塗っていましたが
そのまま取り付けるのも
芸がないので
11
キャリパーと同じく
ゴールドに塗り替えました

3度塗り+クリアー塗り
ピカピカだぁ(笑)
12
ホーンの取り付け場所は
2個並びのほぼ同じ位置に
下フレームに留まっていましたが
上フレームにちょうどよさげな
穴があったのでそれを利用して
吊り下げ留めで固定。
カバーは必要ないので撤去。

そのまま配線を二股にして取付けしても良いのですが
一応、リレーを噛ましてみました

ヴィッツに付けていたリレーを再利用です
配線はすべて新しく引き直しです。
コルゲートチューブを使って一から作り直したので結構時間がかかっちゃいました
13
もちろんヒューズも間に追加
4A✕2のホーンなので
10Aヒューズでいいかな
14
鳴るかテストしてから
バンパーを戻します。

「プ~」が
「パァ~~ン」になりました


チラッと見えるゴールドに
( ̄ー ̄)ニヤリ
15
ほら、
キャリパーとお揃いで
なかなかオシャレに決まりましたよ(*^^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディライトLED、リフレクターLEDにスイッチ回路

難易度:

リアLEDリフレクターランプ取付(ウインカー付)

難易度:

フロントディライトLED取付(ウインカー付)

難易度:

我家も…

難易度:

アイドリングストップキャンセラー更新

難易度:

デイライトユニット取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月20日 6:42
 アズジンさん。

おはようございます(^.^)(^o^)(^-^)/。

羨ましいかぎりです。

チラ見のホーンに同色のキャリパー

カッコいいです。😁
コメントへの返答
2023年1月20日 7:12
なつこの旦那さん
お早うございます

お褒めの言葉
有難うございますm(__)m

もうワンポイント欲しいところですけどね(^^)

プロフィール

「うわぁ~
爆弾💣投下されてるぅ(T_T)」
何シテル?   06/07 17:46
アズジン☆です。 ポンコツおやじですが よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ヴィッツからライズに乗り換えました。 色はレーザーブルークリスタルシャイン 2WD・Z・ ...
スズキ ワゴンR 嫁車 (スズキ ワゴンR)
嫁の車です。 あまり乗らないので、 燃費悪いし すぐにバッテリーがあがってしまう 1 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ2号機 (トヨタ ヴィッツ)
アズジン☆です。 2号機(ホワイトパールクリスタルシャイン) CVTがダメになり乗り換え ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ1号機 (トヨタ ヴィッツ)
全損事故でサヨウナラ!! 保険屋さんに引き取られていきました。 (7週間のお付合いでした)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation