• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アズジン☆の愛車 [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

オイルフィルター交換&エンジンオイル交換5発目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
それなりに走行したのと
来週点検あるので
オイル交換を致しました。
前回オイルのみだったので
今回はエレメントも交換しました。
2
今回は、何といっても
500mmまでUPする低床フロアジャッキを新調したので、事前にスロープでUPしておかなくても、一気にウマに乗せれる高さまで上げることが出来ます。
楽ちん楽ちん(*'▽')
3
ただ失敗したのが、横からミラーレスカメラで動画を撮って後で必要な部分の静止画を切り取って編集しようと順調よく作業を進めていたのですが、PCに取り込む際に静止画のみ取込み動画を消してしまうという大失態(@_@。

静止画の分だけでの解説となります
詳細は、前々回の『オイルフィルター交換&エンジンオイル交換、3発目』
https://minkara.carview.co.jp/userid/1818542/car/3356245/7554806/note.aspx
を参考にお願いします。

では、改めて!
アンダーカーバーを外し
4
廃油を入れる
エーモンポイパックをセット

オイルを抜いているところの静止画無しです。
スミマセン(;^ω^)
5
ドレンボルトを外して
オイルを抜いた後
オイルフィルタドレンプラグを外して
そこにオイル抜き用プラグを突っ込み(これがいつも固いです)
キャップ内のをイルを抜取ってから
オイルフィルタキャップを
キャップ用レンチを使って外します
6
オイルフィルターと
ドレンボルトパッキンの
新旧比較
4600kmオーバーなので
オイルが真っ黒ですわ
7
各部品を洗浄とエンジン側の周辺洗浄をします。
8
オイルフィルタキャップと
オイルフィルタドレンプラグの内側に
Oリングパッキンをハメて
エレメントをセットして
9
エンジン側に
規定トルクで取付けます
(同じ車種でもエンジンによって値が違いますので注意です、キップにトルク値が表記されています)
ちなみにこの子は、25±5N・m

ドレンボルトも規定値トルクで
ギュッって感じで、35~40ぐらいかな?
10
UPしている車体を降してから

次にエンジンオイルを入れます
フィルター交換なので
3.1L です。
11
2Lのオイルピッチャーなので
2回に分けて投入
12
めっちゃ汚れていますぅ
13
エンジンかけて
停めたのち、しばらくしてから
ゲージでチェック
MAX側のポッチ付近でOKですね
14
ぽたぽたオイルをフキフキ
15
ついでに全体も綺麗にフキフキ
16
総走行距離が57527km
4625.1kmにて
オイル交換でした

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換9発目

難易度: ★★

猛暑の(;´Д`)老いる・エレメント交換~(;´∀`)

難易度:

ライズ、オイルf交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Akira Kido83 さん、一瞬で体にしみ込みました(Re遅れてゴメンチャイ)」
何シテル?   08/16 06:56
アズジン☆です。 ポンコツおやじですが よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ヴィッツからライズに乗り換えました。 色はレーザーブルークリスタルシャイン 2WD・Z・ ...
スズキ ワゴンR 嫁車 (スズキ ワゴンR)
嫁の車です。 あまり乗らないので、 燃費悪いし すぐにバッテリーがあがってしまう 1 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ2号機 (トヨタ ヴィッツ)
アズジン☆です。 2号機(ホワイトパールクリスタルシャイン) CVTがダメになり乗り換え ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ1号機 (トヨタ ヴィッツ)
全損事故でサヨウナラ!! 保険屋さんに引き取られていきました。 (7週間のお付合いでした)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation