• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iぷりんぷりんの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2006年4月24日

ゴミバコ2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
あんまり期待されると困っちゃいますが・・・

まずは材料、近所のD2(ホームセンター)で780円くらいのやつを買ってきました。

カラー針金:直径2mm、長さ63mかな
2
そんでもって、はじめての編み編みに挑戦しました。
3
後悔したのは、この針金の太いことです。
4
2mmの太さは、編みこむには、かなり堅いというのが、途中で判明しました。

が、後には引けない・・・
5
なんとか高さ13cmくらいまで編み上げました。
6
でも、これだとはちょいとさびしいので、つぎの材料を仕入れてきました。

100均のダイソーで物色してきました。

太さ0.5mmくらいで、非常にやわらかい、アルミ自在ワイヤーを見つけました。
7
このワイヤーをゴミバコの口に巻いていきます。

これも、結構根気のいる作業でした。
(;^_^A アセアセ・・・
8
完成すると、こんな形です。
フロアマットとおそろいの配色になりました。

重さが711gあります。転がらなくていいのですが、
どうでしょうかね。

アイちゃんに置いたところは、またアップします。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

7回目の車検整備

難易度:

ヒューズボックスからの電源(^^)

難易度:

ダイハツ純正 ムーヴ(L160S) トランクランプ 流用

難易度:

サングラスケース交換

難易度:

ドアミラースイッチ照明付きに交換2

難易度:

VVC取り付け。その3トラブルもあり(^^;;

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年4月25日 7:09
凄い((((;゚Д゚)))
婚期が…根気が無いので私には出来ませぬ。
コメントへの返答
2006年4月25日 7:52
テレビを見ながらコツコツと作りました。
しっかり編み目を飛ばしてしまったのは内緒ですけど・・・。

編み方極めると、もっとかっこいいのができるみたいなのですが、きっと難しいでしょうね。

幅の広い素材で、作ると簡単にできると思いますよ~♪
2006年4月25日 21:40
凄いですね。
まさか針金を編む方法で来るとは
思いませんでした。
う~ん、ホントに根気がいりそうだ(笑)
コメントへの返答
2006年4月26日 0:14
イエイエ((~∇~ )( ~∇~))イエイエ
アルミ溶接の方が絶対すごいと思います・・・(-。-) ボソッ

そんな技ありませんので、違う路線から攻めてみました(笑)

以前、テレビで広告を丸めて作ってたのを、針金に置き換えて
作ったのですが、もう根気だけで作っちゃいました。
2006年4月25日 23:18
考えましたねぇ~
この手がありましたかぁ。
凄いですね。
おそろいになるのもイケてます!
底にマジックテープでも付ければ転がってこないかと思いますよ。
コメントへの返答
2006年4月26日 0:18
結構重くなってしまって、簡単には転がらないみたいですが、安全のため、マジックテープで固定したほうがいいですよね。

ありがとうございます。

プロフィール

2/11予約、3/29納車しました。 i 5ドア ブラックマイカ 2WD 車両本体     1,491,000 セット価格        3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
2006/3/29納車されました。 希望ナンバープレートを、抽選で取ったので、少し時間が ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2/11 G 2WDを予約しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation