• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★からいも★てげてげの人の"いもぱれ" [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2024年7月21日

エアコン修理。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
これ、先月の話。
今ごろ…。

スズキ車で多い、エアコントラブル。
ウチのパレも、一昨年あたりからエアコンの調子が悪く、騙し騙しでガス補充しながら使用してましたが、もう限界。
って事で、エバポ交換をしました。

いつものように、インパネ取り外して。
足元のヒューズBOXから繋がってそうなコネクター全外し。
2
次にLLC液を抜いて、冷却ユニットに繋がってるホース2本を抜きます。

このホースを外したら、左側にあるエキスパンションバルブのパイプを抜く為、固定されているM10のナットを外します。
3
エンジンルームの作業が終わったら、あとは冷却ユニットを外すだけ………。
あれ?
抜けない…外れない。

ここで、作業が一時中断。
4
で。
ヤフオクのユニットの写真を、よ〜く見ると。
赤○の部分のナットも関係してて、これも外さないとユニットが取れないみたい。

いやぁー、勉強不足。
5
おかげさまで、無事に冷却ユニット取り外しに成功。

あとは、エバポレーターを取り外すだけ。
6
って事で、エバポレーターを摘出すると、案の定…受け皿がオイル漏れで汚れてる。
7
コレ、新旧の比較。

上が元々付いてた、一部破損したエバポ。
下が、今回ネットで購入したエバポ。
8
元々のエバポ、この部分が下側になってるんですが、この付近からオイル漏れしてるみたい。
9
こちらは、新しく取り付けるエバポレーター。
日本の冷却ユニットのメーカーの品物です。
なので、色々と改善がなされてます。

サーミスタやゴムカバーが、セットになってましたので、全て交換してユニットへ収納作業。

あとは、冷却ユニットを元に戻して、インパネも戻して行きます。

最後に、新しいLLC液を3L程流し込んで、エアー抜きして終了。
ほぼほぼ、半日掛かる作業でした。
10
別作業として、前日にコンプレッサーも交換です。
11
コンプレッサーを交換するのは2回目なんで、サクサク交換。
エアコン操作すると、ジーって音が鳴ってたんで。
12
新しいコンプレッサーも、ネットで購入。
古いコンプレッサーは、返却と言う形でしたので、交換後は指定の宅急便で返却。

交換後は、エアコンが寒いくらい良く効く。
この夏の暑さは耐えられない。
騙し騙しでやるより、交換して良かった〜。

この2つの作業、2日かけてやりました。
元々リコールは出てたんですが、知ったのは保証が切れた2年後。
ディーラーへ交換依頼すると、10万以上するとか…。
でも自分で交換すると、パーツ代含めても5万しないです。
作業方法とかはYouTubeとかで見れるから、やるのはアナタ次第。
ただし。熱中症になりかけたので、夏場の作業はご注意を。
あくまでも、自己責任なんで。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

最安スマホスタンドくん(笑)

難易度:

コンプレッサーオイルくん

難易度:

お別れ

難易度:

サブバッテリー充電

難易度:

エアコンガスチャージ フィルター交換

難易度:

フェニックスくん 追加記載(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハイドラやってんの、全国で俺だけやん?(笑)
ハイドラも終わったな┐(´~`)┌ ヤレヤレ」
何シテル?   06/14 17:25
2011年の1月に納車(中古)されてから、はや12年。 走行距離はもう直ぐ14万kmに。あちこち部品交換や、手を加えたりして今のカタチに。 良いのか悪いのか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ パレットSW] エアコンパネルLED打ち換え その② 【完成編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:26:15
[スズキ パレットSW] エアコンパネルLED打ち換え その① 【分解編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:25:53
シフトレバー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 16:21:27

愛車一覧

スズキ パレットSW いもぱれ (スズキ パレットSW)
50を超えても、お友達が出来る事に感謝(*´艸`) 仕事がしんどくても、いもパレの座席に ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2022年春。次男坊がWRXへ乗り換えるにあたり、嫁サマが引き継ぐ事になりました。 サイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation