
久しぶりの更新です・・・(^^;
やっぱ冬は好きじゃないオイラ・・・
釣りも行けず冬眠状態ですわ・・・(笑)
そんな中、冬眠から覚めた時の為にと、せっせと準備を始めてます。
基本、私は投げ釣りがメインなのですが、キスのシーズンは6月にならないと本格的に
始まらないので、その間、別のターゲットをやろうか?と模索してました。
で、今ある道具を生かす事を考え、イカを始める事にしました。
イカの王様と言われる「アオリイカ」をエギングで釣る事です。
それで今、まず竿の購入費用を貯めつつ、小道具もチョボチョボと入手中♪
ただ、本格的にやる腕は無いので、練習と根がかりで無くす事を考え、ルアーとなる
エギは庶民の味方「ダイソー」製♪(爆)
元が100円で釣れればラッキーでしょ?(大爆)
だって、本格的エギって1個800円~と高いし・・・・(^^;
ただ、100円のエギなので、出来は高いのより悪いです。
その中でも出来の良い物を物色して買ってます。
ダイソーの釣りコーナーで、エギをゴソゴソと選んでる中年のオッサン・・・キモい画ですな・・(爆)
それとこれを始めるにあたって、この前、能登の有名漁港まで視察ドライブにも行って来ました。
往復約240km・・・下道オンリーで片道約3時間と言う道のり・・・(^^;
いや~・・・県内とは言え、やっぱ広いと実感・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ・・・
でも有難かったのは、自分のフリードの燃費。
平均リッター15km/Lで走ってくれて、これだけ走ってガソリン代は多分2000円以下。
遠征するには大助かりです♪(^^)
Posted at 2013/03/03 11:19:54 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記