• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555@kanazawa♪のブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

イカはじめました。

イカはじめました。久しぶりの更新です・・・(^^;



やっぱ冬は好きじゃないオイラ・・・

釣りも行けず冬眠状態ですわ・・・(笑)




そんな中、冬眠から覚めた時の為にと、せっせと準備を始めてます。


基本、私は投げ釣りがメインなのですが、キスのシーズンは6月にならないと本格的に

始まらないので、その間、別のターゲットをやろうか?と模索してました。


で、今ある道具を生かす事を考え、イカを始める事にしました。


イカの王様と言われる「アオリイカ」をエギングで釣る事です。



それで今、まず竿の購入費用を貯めつつ、小道具もチョボチョボと入手中♪



ただ、本格的にやる腕は無いので、練習と根がかりで無くす事を考え、ルアーとなる

エギは庶民の味方「ダイソー」製♪(爆)


元が100円で釣れればラッキーでしょ?(大爆)


だって、本格的エギって1個800円~と高いし・・・・(^^;


ただ、100円のエギなので、出来は高いのより悪いです。

その中でも出来の良い物を物色して買ってます。



ダイソーの釣りコーナーで、エギをゴソゴソと選んでる中年のオッサン・・・キモい画ですな・・(爆)


それとこれを始めるにあたって、この前、能登の有名漁港まで視察ドライブにも行って来ました。

往復約240km・・・下道オンリーで片道約3時間と言う道のり・・・(^^;

いや~・・・県内とは言え、やっぱ広いと実感・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ・・・



でも有難かったのは、自分のフリードの燃費。

平均リッター15km/Lで走ってくれて、これだけ走ってガソリン代は多分2000円以下。

遠征するには大助かりです♪(^^)
Posted at 2013/03/03 11:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年02月02日 イイね!

掘り出し物オイル

掘り出し物オイルそろそろとオイル交換時期になったので、地元

ホームセンターにオイルを物色しに行くと、意外な

掘り出し物に出会い、即GET♪



REPSOLの100%合成、0W-20オイルです。(^^)





普通は半合成のモノがほとんどで、100%合成はあっても値段がバカ高・・(^^;



でもこれ、4リッターで2980円でした。ww



半合成のホンダの純正より安い♪(笑)



それにREPSOLは何年も前からホンダの2輪レースのスポンサーやってますしね。


今からどんなフィールになるのか?が楽しみで仕方ないです。(笑)




見せて貰おう・・・100%合成の力とやらを・・・w
Posted at 2013/02/02 23:16:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2013年01月30日 イイね!

酒の肴

酒の肴寒い季節で、何かとネタに事欠くオイラです・・ww

皆様こん○○は♪

いや~・・・悪天候のこの季節、釣りも行けないわ

車も何も出来ないわで、する事と行ったらアウトドア

での飯のメニューの実践を家でする位です・・(^^;



実際ググったりすると、登山とかアウトドアをされる方の簡単で美味しいメニューと言う

のは本当に沢山あるもので、その中でも気になったモノを色々試してるって所です。




正直、開発された方には頭が下がりますね。




で、その中の1つ、酒の肴にもご飯のお供にもなる「オイルサーディーン」を使った一品の実践です。





まず安いので良いので、オイルサーディーン缶を用意。




それを缶ごとバーナーで温めつつ、塩コショウ、チューブ入りニンニク、マヨネーズ、一味唐辛子

を入れ、最後に醤油をちょっとひと垂らし・・・で、完成です♪(^^)



これに合わせる酒は・・・・ウィスキーのロック♪




正直、酒が止まりません♪(爆)




調味料を加えるだけで味に深みが出ると言うか、このままご飯に乗っけて丼にしてもイケる

感じにもなります。



安くて簡単で美味しい山めしレシピ・・・・暫くは実践検証にハマりそうです。ww
Posted at 2013/01/30 22:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談♪ | 日記
2013年01月14日 イイね!

試作

試作早速と買ったバーナーとクッカーで朝食作りです。(^^)


←(本来は屋外専用です。良い子の皆は真似しちゃダメよ!!(笑) 私は悪いおっさんだから・・(爆))


やっぱガスは楽チンですね、組み立てから点火まで慣れれば1分以内に出来ます。


で、テスト飯は「袋ラーメン2食」



水は約800cc、後はいつもの作り方で・・・・



完成♪(ひねりも何もない・・・(^^;


でも流石1.4リッターも入る大きさ、2食作ってまだ余裕ある深さです。

これなら色々と応用利かせて色んな事が出来そうです。

後、利点を1つ発見♪


ラーメン食べた後にご飯を投入して、再び温め直せば熱々のラーメンおじやが作れますね。

卵入れても良い状態に出来ますな。(^^)

手軽に再び熱々に出来るってイイと思いません??


それと今回手に入れたグッズをもう1品。



ナルゲン 広口ボトル60ml

地元の山登り用品専門店で見つけて、何気にこれ良いな・・と思って買ったんです。

そしたら知る人ぞ知る、世界の研究機関等で絶大なる信頼を誇る保存用容器だそうです。

漏れない、湿気らない、匂い移りなし、固体、液体問わず保存可能の優れものなんだとか・・。

ルアー釣りの方は判ると思いますが、あの悪名高いガルプ入れても漏れないそうです。(笑)

ガルプって擬似エサの酢漬けみたいなモノなんですが、漏れて衣服等に着くと悲惨な事に・・・(^_^;)

偶然知ってビックリでした、これわ良い♪と調味料入れに活用してます。


また色々調べてワンクッカー料理試作してみます。
Posted at 2013/01/14 12:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年01月13日 イイね!

ブツ到着♪

ブツ到着♪頼んでたバーナー類が届きました~♪ヽ(´▽`)/


←早速組んでみると、こんな感じ。


良さげですね~♪w



本体で1.4リッター、蓋だけでも500mlも容量がある割りにバーナーとのバランスは良さそう。

バーナーも中へ収納出来ます♪




また別の収納を試す・・・・・・





ちょっと小さめの袋ラーメン、3食分入りました!!(笑)

しかもちゃんと蓋も閉まります。www

って事は、無理すりゃ3人前作れるって事??(爆)

素晴らしい♪何れ実験せねば・・・(笑)





それと昔のクッカーも押入れから発掘♪

1リッター、780mlのステンクッカーにチタンのシェラカップ、これだけあればTPOに合わせて

使い分けが出来ますな♪(^^)


次回、調理編をお楽しみに♪(←誰も期待してないって・・ww

Posted at 2013/01/13 12:06:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「道具一流、腕二流、釣果三流…(^^;」
何シテル?   10/12 09:21
石川県の555です。 前愛車はスバルレガシィに乗ってました。 今はホンダ フリード、フル無限エアロ仕様 に乗ってる釣り好きのオッサンです。ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
無限フルエアロ仕様♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation