• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555@kanazawa♪のブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

超シャコタン!!

超シャコタン!!今日は予約して貰ってた新米の配達。

米を大量に生産してる訳ではありませんが、家で
食べ切れない分は、ご好意で買って貰ってるんです。

で、レガシィに積み込んだまでは良かったのですが・・・


ゼロ車高化!!アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

流石に30kgを13袋はキツかったか・・・・(^^;

でも、ちょいハミタイヤを収めるのに、ツメ折りとインナー除去して置いたのが功を奏し
これでも走行時の接触はほぼ無し・・・(^^;

だけど、良い子はマネしちゃダメだよ♪(ΦωΦ)フフフ…
Posted at 2009/10/17 18:42:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 実験♪ | 日記
2008年09月16日 イイね!

2ストにハイオク!

2ストにハイオク!2ストバイクにはハイオクガソリンは無用の長物と一般的には言われてる
ようですが、90CCしか排気量が無い私のスクーターは、かなりの割合で
アクセル全開で無いと車の流れに付いていけない事も多く、それだけに
オイルとガソリンは質の良いモノを入れてやらないと、今後の寿命とかに
関わるのかな?と思いまして、あえてハイオクを入れて来ました。

ちなみに、いつもの某激安GSで給油。
今日は「ハイオク、リッター164円」でした♪(安っ!)
それとレギュラーはこれの10円安ね♪( ´∀`)b

エンジンがシンプルな構造だけに、「どうかな?」と思いましたが、これが
意外や意外!アイドリングの安定、高速域の振動激減、滑らかな加速感と、
結構良い面を感じました♪

逆にデメリットと言えば・・・滑らかに感じる部分は、実はレスポンスが大人しくなったとも言えるし、
これがまた同じ道をレギュラーで走った時との違いが気になる所です。

走り易くなってれば、価格差は感じないんだけどなぁ~・・(;^ω^)
暫くは走り込みで実験ですな♪

Posted at 2008/09/16 23:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 実験♪ | 日記
2008年08月31日 イイね!

良い子のみんな~♪ヾ(=^▽^=)ノ

良い子のみんな~♪ヾ(=^▽^=)ノ余ってるからと言って、ホワイトガソリンを
タンクに入れちゃダメだYO~♪(*・O・)」


・・・って、そりゃ俺だ!(爆)   ウリウリ ヘ(#゚Д゚)┌θ)゚ロ゚)ノ

以前から、1Lだけ全然使ってないのがありまして、実験と言う事で
バイクのタンクに入れちゃいました・・(;^ω^)


バイク自体にガソリンが2/3程あったので、混合しても結構問題無く走ってくれましたけど、
ホワイトの割合が増えるとヤバイそうですので、止めてね!(;・∀・)

一応走れるとは書きましたが、若干のパワーダウンと速度が乗ってきた時の振動が多少増えてます。汗

今回のはあくまでも実験ですので、ご了承の程を・・m(__)m



Posted at 2008/08/31 20:29:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 実験♪ | 日記
2007年05月19日 イイね!

親水化

親水化以前からガラスの撥水に関して、色々と
試していたのですが、正直満足出来たと
言う感じはありませんでした。


それと仕事でトラックに乗る事になって
更なるミラーの重要性が必須となった事
で、今度は親水化させて見る事にしました。



では何故トラックだとバックミラーが重要になるのか?といいますと、お金の掛かった
トラックと違い、私が乗ってるのには「バックモニター」なる物は無いからです。
つまり、バックするにはサイドミラーのみで安全を確認しながら下がるしか無いのです。



↑このバックミラーだけですべてやらなきゃならんのですよ。(;^ω^)
室内のは箱のせいで、自分の顔見る以外、役立たずですので。(爆

それで以前は「レイ○X」「シブクリ○」など試したのですが、何れも最初は良いけど
すぐに弾きが無くなる、GSなどでウェスで拭かれると一発で落ちるなどしてたから
何か良い物が無いか?と探してたら、ちょっと良さげなのを発見しました。

それが↑の画像のレイン○を出してるメーカーの「ウォーターX」です。
見つけた時に「お?いいかも!」と思い、買ったんですが、何が良かったかと言いますと、

「値段が安い(激安店で1本650円)」
「スプレー式で、濡れててもOK、尚且つ即効性がある」
「標準ミラー50枚分の量がある」
「ミラーが汚れてウェスで拭いても簡単には落ちにくい」等です。

弾きとかも求めるのならば、最近流行りの「ハスの葉」の原理を利用した商品の方が
実際にはキレイに見えると思います。
ですが、一雨浴びたら白く濁るとか、すぐに落ちる、雪、霜には弱いなどでコスト的
にもちょっと・・と思う面が多いのも事実。
でもこれならコストが安いから、ミラーに限らずウィンドウにも簡単に塗れて、全面親水化
させる事も可能と考えたからです。

で、実際にフロントドアのミラーとウィンドウに塗ったのがこちら↓


この時、外は小雨が降ってましたが、なかなか良いと思いません?
しかもスプレーするだけでOKなんですから、楽な事この上無し!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

とりあえず、フロント両サイドとリアハッチガラスに塗ってみたので、これから実験
してみたいと思ってます。
Posted at 2007/05/19 20:12:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 実験♪ | 日記
2006年09月06日 イイね!

プレクサスで音は変わるか??

プレクサスで音は変わるか??毎度お馴染み「プレクサス」です。(笑)

今日は室内にちょっと使ってみよう♪と
思って持ち込んだのですが、何気に裏書
を見たら、「DVD、CDにもどうぞ」
みたいな説明書きを発見。

となると・・・・売り文句で使用後は光の浸透具合が良くなるってのは以前HPで見たことがあるのを思い出し、
「もしかしたら信号のピックアップも変わるのかな?」と思って、早速塗って拭き拭き♪

ワクワクしながらCDをデッキに入れて聞くと・・・・・・・・・・

「お?何気に良くなってな~い??」(^。^)
と私は感じました。

個人的感想ですが、私には「ぼわ~ん」とした響く感じが少なくなって、1つ1つの音が際立ったみたいな感じに聞こえました。

でもこれはシステム、個人的な好みの違いなどもありますから、一概に「絶対良い」とは言い
切れませんので、この点についてはお試し頂いて判断して下さい。m(__)m

私としては良くなった!と思ったので、残りのCDも色々と試してみようかと思ってます。
Posted at 2006/09/06 19:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 実験♪ | 日記

プロフィール

「道具一流、腕二流、釣果三流…(^^;」
何シテル?   10/12 09:21
石川県の555です。 前愛車はスバルレガシィに乗ってました。 今はホンダ フリード、フル無限エアロ仕様 に乗ってる釣り好きのオッサンです。ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
無限フルエアロ仕様♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation