
毎度お馴染み、「画像はイメージ」です。W
今まで書けなかった分、イクとこまで書くぜ♪
怒涛のうP、4回目ぇ~!!(どんだけぇ~♪)
私が使ってるPCは、数年前に買ったDOS/V機です。
で、現在OSはXP、CPUがセレロン1.8Gで、メモリー
が512MBでした。
でもネットを主として使ってても、最近ではデータの扱い量が多くなったせいか、メモリーが512MBだと
HDDの仮想メモリーへ一時逃がして処理する事が多くなり、流石に時間が経つにつれて動作が鈍く
なって行く事がマジで多くなり、実際いつもこれでは処理が終わるまでにイライラしちゃう事が多くなりまして
精神衛生上良くないからメモリー増量をしました。
ちょい古いPCだけに、今では売ってるのかも判らない?(笑)と思われたDDR2100CL2.5の512MBが運良く
DOS/Vショップに売ってたのを1枚買って装着♪
結果、デュアルブートって言うんでしたっけ?のメモリー1GB搭載機にグレードア~ップ!
でも今は2100のメモリーって安いんですねぇ♪
相性保障の保険費用払っても3000円で買えました。(Yオクでも調査してましたが、逆に高く付く結果に・・(;^ω^))
で、結果HDDがいつものように「カリカリ・・」と動く事も無く、凄く快適になりました♪
さて、次は今では「世界遺産」となりつつある(爆)「CD-ROMドライブ」を「DVDマルチドライブ」へと
交換する事かな?(´▽`*)アハハ
Posted at 2007/12/30 23:35:02 | |
トラックバック(0) |
パーツ♪(部品とも言う・・) | 日記