• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555@kanazawa♪のブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

プチ軽量化

プチ軽量化ここん所、やっと仕事も予定も落ち着きが

出始めて、ホッとしてるオヤジです。( ´Д`)y━・~~


皆様 (^ω^)こんぬづわ~♪


で、まずはここに来てやっとこさ車のスタッドレスを

交換しました。w



天気も悪い日々が続いたり、予定で休みが潰れたりで、なかなか交換出来なかった

んすよねぇ~・・・。



で、北陸の冬の風物詩、道路に塩撒きの影響で、ホイールナットに錆びが発生してて

見た目が・・・(;´Д`A


それで新たにナットを買ったのですが、ここでちょっと思う所が・・・



今まではロングタイプのナット使ってましたが、これをショートタイプに変えたら、

ちょっとの事で軽量化出来るんじゃないか?と・・・。



それで今回、ショートの買って、足元のプチ軽量化をしました。


実際、買う時に16個入りのナットをロングとショートで持ち比べてみたら、少しですが

誰にでも判る程の重さの違いが・・・・。





本当に効果があるとすればジュラルミンなどの高級なのがいいんでしょうけど

足元の軽量化はボディの何倍にも相当すると信じて、何かしらのプチ効果が

あれば儲けものと思って使ってみようと思います。(笑)

Posted at 2015/04/22 21:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談♪ | 日記
2015年03月14日 イイね!

新幹線開業♪

新幹線開業♪新幹線開業で、今日から都会の仲間入りを

したように感じてるオッサンです。(*‘ω‘ *)


皆様(^ω^)こんぬづわ~♪



世間やメディアでワーワー言ってたのがやっと開業日を迎え、これから暫くは金沢は

ワチャワチャになりそうです。(ワチャワチャ、金沢弁で混雑、大変等の意味)


それに伴い、ちょっと思う事がありました。


画像は、実は私が住んでる町内の画像です。


目の前に環状道路のICと、新幹線の線路、そして写ってないですが、新幹線線路の下は

北陸本線が走っています。


そして更にその間には昔の国道157号線(現在は県道に格下げ)もあります。




私的には、昨日、今日で鉄道の世代交代が起こったような感じもしました。


私が子供の頃、ここは一面全部田んぼでした。


それが数十年の時を経て、この様な風景に変わるなんて、子供の頃は夢にも思いませんでした。



田植えや稲刈りをしてる時に、当たり前に北陸線をはくたかやトワイライトエクスプレスが

横を走って行く・・・・そんなのを見つつ過ごした時が昨日で終わりを告げ、今度は高い線路を

かがやきが走り抜ける・・。


この画像には無いですが、すぐ隣の町会の所には、金沢駅から発車してから1番最初に

通るトンネルがあります。


町内にはここを通過する際の音だと思いますが、走ってくると裏山に「コォ---!」と言う

音が響き渡ります。

この音もまた、新たな時代の音になりますね。



終焉と始まり、また一つの時代風景の変化に、ふと感慨深い思いになりました。


これから新幹線も当たり前って感じになって行くんでしょうねぇ~・・・・。



Posted at 2015/03/14 19:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談♪ | 日記
2014年08月02日 イイね!

ベイトタックルが気になって来た。

ベイトタックルが気になって来た。予算は貯まれど、良い出物が出て来ない夏・・・・


ど~も、オヤジです。(゚∀゚)




暑は夏いですねぇ~・・・┐(´ー`)┌



気が付けば、もう8月じゃないっすか!!!



来月からはもう秋・・・またショアジギやエギングの時期になりますが、ショアジギも出来るロッドを


狙ってるんだけど、予算が貯まって来た今になって、良いブツの出品が全く無い・・・(。-д-。)



何かに呪われてるように、予算が無い時に限って、欲しいモノが目白押し♪(笑)




(´;ω;`) 何で??



なんかもう、待ちくたびれて、最近はベイトタックルにでもするかな?とも・・・・



飛距離が欲しいので、本命ロッドは第一候補ですが、それなりに飛べば、手返しの良さそうな

ベイトシステムでもライトショアジギ位は出来るんじゃないかな?と。


候補は 

ロッド シマノ エクスセンス B800H/R Beast plugger

リール シマノ 13 エクスセンス DC(左


中古♪


何か噂によると、この超ヘビー仕様をブラックバスに使ってる方も居るとか居ないとか??



とりあえずオールマィティ仕様であるのは間違い無いので、正直、迷ってます・・・。









と、どなたか背中押してくれないかしらん・・・って、絶賛他力本願中♪(笑)
Posted at 2014/08/02 18:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談♪ | 日記
2014年07月30日 イイね!

レジェンド・・・・

レジェンド・・・・って言っても、ホンダの車の話じゃ無いっすよ♪(笑)




どーも、僕です。(゚∀゚)






実は、先日の日曜なんですが、鈴鹿サーキットでは恒例の8時間耐久ロードレース

が開催されましてね、たまたま見てた釣り番組の中で、BSで完全中継するってのを

見かけた訳ですよ。





そしたら、独身時代、バイクに夢中になってて、8時間耐久を何度も鈴鹿に足を運んで

見に行ってた当事の感覚が甦りましてね、当日は中継のほぼ全部を見て過ごしてました。(笑)


正直、めっちゃ楽しかった♪





でも当事、見に行ってたと言っても、もう20年近く前の話・・・


その間にも中継とかはあったと思いますが、自然とその気持ちからは遠のいていってましたね。



それは何故か?


単純に結婚して家族を持ったからとか、色々とありますが、今回の中継を見て確信したのが、

時代が変わるにつれ、スーパースターと呼ばれるライダーが居なかったと言うのが最大の理由でした。


私の時代はバイクならシュワンツ、レイニー戦国時代。

F1ならセナ、プロスト、マンセルの居た時代。


それを見てるだけに、余りにもやんちゃな部分が無くなったレースなんて・・・と興味が

薄れたのが最大の理由でしたね。



それが何故今回見ようと気持ちが甦ったのか?と言いますと、大ファンだったシュワンツ選手が

またこのレースに出てるってのが理由なんです。


そしてレジェンドと命打って、往年の名ライダーがこぞって色んなチームライダーとして出場してる。


ただ懐かしいと言うより、今でも走ってると言う、我々世代で言えば中年の星登場♪みたいな

感じに見えたからなんですよ。(笑)



もうそれだけで一気に当事の感覚に気持ちが戻り、その間、何かを忘れようとしたり、

無理に押さえ込んでいたような感覚がすべて消えたような、懐かしいような、元気を

貰えたような、何とも言えない感覚でした。


今更、これをきっかけに、またバイクに乗りたいとか、レースを見に行きたいとかって

のはとうてい無理ですが、(笑) 今また、見れた事と元気を貰えた事に感謝ですね。



夏のタイムスリップ・・・そんな日曜でした。(´ω`)
Posted at 2014/07/30 20:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談♪ | 日記
2014年07月04日 イイね!

禁煙ならぬ減煙・・・

禁煙ならぬ減煙・・・私は喫煙者です。(#゚Д゚)y-~~

今までは1日平均1箱吸っていましたが、

ここ最近はタバコの量を減らしています。





別に禁煙したくて始めた訳じゃ無いんですが、基本休みの日は今までも吸う本数は減る

傾向だったのです。


その延長みたいなもんで、最近の増税たら、健康法たらでタバコの単価もウナギ上りだし、

まぁ~・・1日の本数が減ればその分、釣り具貯金にも回せるかな?と・・・( ´艸`)



現在、意外にも結構慣れて来たもんで、1箱買ったら2日持ちます。



仕事がドライバー業なもんで、やっぱ走ってるとイライラ(#゚Д゚)する事は良くあるもんですから、

止めるのは難しいんですよねぇ・・・(゚∀゚)アハハハハハハ!!

(釣れない時にも・・・(#゚Д゚)y-~~・・・(笑))


ま、これだけでも結構釣り貯金は出来るようになったので、一応は良しとしとこう。(笑)

因みに、現愛車のフリードは買ってから3年ちょっと経ちますが、中で1度も吸ってません。
Posted at 2014/07/04 23:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談♪ | 日記

プロフィール

「道具一流、腕二流、釣果三流…(^^;」
何シテル?   10/12 09:21
石川県の555です。 前愛車はスバルレガシィに乗ってました。 今はホンダ フリード、フル無限エアロ仕様 に乗ってる釣り好きのオッサンです。ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
無限フルエアロ仕様♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation