
って言っても、ホンダの車の話じゃ無いっすよ♪(笑)
どーも、僕です。(゚∀゚)
実は、先日の日曜なんですが、鈴鹿サーキットでは恒例の8時間耐久ロードレース
が開催されましてね、たまたま見てた釣り番組の中で、BSで完全中継するってのを
見かけた訳ですよ。
そしたら、独身時代、バイクに夢中になってて、8時間耐久を何度も鈴鹿に足を運んで
見に行ってた当事の感覚が甦りましてね、当日は中継のほぼ全部を見て過ごしてました。(笑)
正直、めっちゃ楽しかった♪
でも当事、見に行ってたと言っても、もう20年近く前の話・・・
その間にも中継とかはあったと思いますが、自然とその気持ちからは遠のいていってましたね。
それは何故か?
単純に結婚して家族を持ったからとか、色々とありますが、今回の中継を見て確信したのが、
時代が変わるにつれ、スーパースターと呼ばれるライダーが居なかったと言うのが最大の理由でした。
私の時代はバイクならシュワンツ、レイニー戦国時代。
F1ならセナ、プロスト、マンセルの居た時代。
それを見てるだけに、余りにもやんちゃな部分が無くなったレースなんて・・・と興味が
薄れたのが最大の理由でしたね。
それが何故今回見ようと気持ちが甦ったのか?と言いますと、大ファンだったシュワンツ選手が
またこのレースに出てるってのが理由なんです。
そしてレジェンドと命打って、往年の名ライダーがこぞって色んなチームライダーとして出場してる。
ただ懐かしいと言うより、今でも走ってると言う、我々世代で言えば中年の星登場♪みたいな
感じに見えたからなんですよ。(笑)
もうそれだけで一気に当事の感覚に気持ちが戻り、その間、何かを忘れようとしたり、
無理に押さえ込んでいたような感覚がすべて消えたような、懐かしいような、元気を
貰えたような、何とも言えない感覚でした。
今更、これをきっかけに、またバイクに乗りたいとか、レースを見に行きたいとかって
のはとうてい無理ですが、(笑) 今また、見れた事と元気を貰えた事に感謝ですね。
夏のタイムスリップ・・・そんな日曜でした。(´ω`)
Posted at 2014/07/30 20:15:27 | |
トラックバック(0) |
雑談♪ | 日記