
先日ようやく揃ったNEWタックルの試投に
行って来ました。( ̄∀ ̄)
ベイトシステムが初めてなのと、投げ方が
今までとガラっと変わると思い、練習も兼ねて
いつもの場所へ・・・。
今日の海は至って穏やか・・・・
余りにも穏やか過ぎるので、何気に嫌な予感も・・・・(/・ω・)/
案の定、海見たら、どでかいクラゲのオンパレード・・・(/ω\)
ま、兎に角投げてみます。
緊張の第一投!! ドリャ!(#゚Д゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
・・・・・・軽くバックラッシュしました・・・・orz
やはり優れたシステムがあるとは言え、糸がくちゃくちゃにならないテクニックは
必須のようです。
その後、何回も投げてはバックラッシュさせて、その都度ラインを直し、直し方は
即効で習得出来ました。(笑)
で、ルアーを変え、投げ方も変え、最終的にはこのタックルで以前のタックルと
同等に近いまでの飛距離をバックラッシュ無しで出せるまでにはなりました。(* ̄∇ ̄*)
竿の長さは短くなってるし、飛距離の面で不利なリールで会得出来たのは良かったですね。
それと竿ですが、やはりめっちゃ強い竿なんで、多少の無茶しても普通にルアーを
飛ばしてくれます。
慣れるとどんな無茶(重いルアーを思いっきり投げるとか・・)にも応えてくれます。
判る方に説明しますと、鉄板バイブをバス投げ出来るんですわ。w
私は元々投げ釣り師ですので、この手のガチガチロッドのフィールは何も違和感
無いですが、逆に投げ竿を経験して無い方には超クセの強い物に感じるでしょうね。
結論から言うと、個人的には凄く良いタックルです。Ψ(`∀´)Ψ
それより糸を太くしなくては・・・・1回ブチ切れてルアー1個無くしました。( ̄Д ̄ll)アゥ…。
因みに釣果は・・・・ルアーと同サイズのクサフグ1匹(ちゃんと口に針掛かってた)でした。(/ω\)
Posted at 2014/09/07 21:03:54 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記