
お久しぶりでございます。m(__)m
最近、仕事が立て込み、増税前需要があったり
GW用の観光土産工場への納入増加とヘトヘトな毎日で・・汗
そんな中、ストレスも3%増しになったので(笑)
今日は富山まで遠征して釣りして来ました。ww
場所は魚津市。
蜃気楼で有名な所です。
この時期から、北陸名フクラギ、関東で言う所のハマチが回遊しているとの
情報があり、一度はやってみたい!!!と思ってオーソドックスなシーバスタックル
持参で、魚津漁港へ。
で、日の出時刻に現地着。
他のアングラーさんが10名程、すでに釣りやられてた中にいそいそとお邪魔・・・。
ここはテトラポットに乗らないと投げれない場所・・・正直、テトラは苦手なんですが・・(^^;
とりあえず初めての場所なので、お約束のメタルジグ投げて、根掛り等のチェック。
とりあえず根掛りの心配は無い様なので、後はひたすらキャスト~!!!!・・・・・・・・・・
何の反応も無し・・・・(お約束♪(笑))
う~む・・・・どうすんべ??と、ちょっと考え、地元でサゴシやタチウオ釣った信頼性イチオシの
鉄板バイブレーションに変更。
後は修行の如く、投げるべし、投げるべし!!!・・・・・・ドスッ!!! (゜▽゜)キター♪
虫メガネで見るとブリです。ww(おぃ!!
やっぱリスペクトルアー投げると釣れるわ♪
ヒットルアー コアマン社 アイアンプレートIP-26
ヒットルアー コアマン社 パワーブレードPB-20
この後、間が開きつつも、4ヒット 3キャッチ 1バラシで地合い終了~。
富山湾の底力に驚愕しつつ、納竿。
久しぶりにスッキリしました。
今夜はこれの刺身で一杯だな♪(笑)
これからが本格的シーズンの開幕なので、また行きたいですね♪
正直、金沢の海ではこれ、釣れないんですよ・・・(苦笑)
Posted at 2014/04/20 15:56:49 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記