
昨日、息子の野球チームの本年度の総会がありました。
これをもって野球の1年の行事がすべて終わる事となるのですが、
今年はそれと同時に息子もチームを卒業。
これですべてが終わりました。
画像は先週行われた卒団式。
いわゆる卒業式ですね。
今までは送る側でしかなかったけど、いざ自分達の番ともなると、数年間お世話になった
チームを去ると言うのは何とも表現しがたい気持ちになるもんですね。
楽になる安堵感と言うか、寂しくなると言うか・・・・
やってる時は本当に大変で、朝は早いし、休みは無いし、正直早く終わってくれないかなぁ~・・と
ぼやいてたもんですが・・・(苦笑)
今年は息子達が1番上級生となり、チームのレギュラーとして引っ張って行かなきゃならない番。
シーズン始めには、勝てる訳が無いとボロクソに言われてた子が、終わってみれば
大会での優勝旗を2本、そして優勝出来なくてもベスト4までには入ると言う活躍ぶり。
今までに無い成績も残してくれました。
周りの親御さん達も良い方ばかりで、本当に人の縁にも恵まれていたと思います。
それがついに卒業と言う事で、1つの時代が終わった・・・と言う感じがしてます。
この子達を球場や色んな所に乗せて行く為に、レガシィからフリードに乗り換えたのも
買い替えの理由の1つだったなぁ~・・・。
とりあえず、子供達にはご苦労さんと言う気持ちですね。
終わりがあれば始まりがある、また新たな時代を作って行って欲しいものです。
Posted at 2012/12/17 23:22:45 | |
トラックバック(0) |
雑談♪ | 日記