
ボチボチと寒くなってきましたねぇ~・・( ̄ω ̄)
地元では、この前サゴシ等釣った堤防が冬季閉鎖に
なって、いよいよオフだなぁ~と感じるこの頃。
天気も最近は週末毎に雨だし・・・orz
で、そんな時は来シーズンも見据えて、道具の改良でもすっか!!と
最近のお気に入りの場所が100均だったりします。(笑)
既製品で便利な物は、釣り道具も車のパーツも同じで沢山あります。
でもそれが自分が本当に望む形で納まれば良いんですが、予算の都合等でそうも行かず・・・(^^;
そうなると必然的に「自作」になりますよね。ww
で、以前からこのデカい方のクーラーボックスを運ぶのに楽な形は無いもんかいな?と
思ってたら、運良くタダでキャリーカートが手に入り、それなら・・とシステマチック的に
してしまぇ~♪と、これがきっかけで100均通いが始まりました。w
現在、ボックス固定にスーツケース固定バンド、位置調整用等でスチロール板と結束バンド、
そしてロッドホルダーには、自転車に取り付ける傘立てを利用して加工装着。
今んとこ、500円以内でこれだけ出来ました。w
あ、竿とリールは500円には含まれません。(笑)
何か、これだけでも結構楽しくなっちゃって、まだ色々と付けたい思いが沸々と・・・
でもその内、「なんじゃこりぁ~??」って事になっちまう予感も・・・(爆)
Posted at 2013/11/06 00:28:29 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記