• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555@kanazawa♪のブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

楽ナビインプレ(・ω・)ノ

楽ナビインプレ(・ω・)ノ先日取り付けた楽ナビ。

まだ数日しか経ってませんが、古~いサイバーナビ

からの違いをインプレしたいと思います。(・ω・)ノ




まず、自車位置が正確無比!!


学習途中ですが、まず間違えやズレが無く、旧サイバーより優秀で、これには不満無し♪




AV関連の音質が良い!! (/・ω・)/




何か、カタログには、かのカロッツェリアⅩの流れを汲んでると書かれてましたが、

ナビだし、本格的なデッキには・・・・と思ってました。




しかし、旧サイバーも音は良かった方だと思いますが、それよりも上!!!!!!

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?


今回、本体以外は交換してません。



でも同じCDをかけてみたら、「あれ?こんな音入ってたっけ??」と思う程、以前は

聞こえて無かった部分が多く、全く別のCDの様な感じです。(;''∀'')



それとイコライザーとタイムアライメントが入ってるのもいいですね♪


これ入ってあの価格ってのは、ナビとしてのコスパが凄すぎでしょ?って感じですね。



で、楽ナビにしてちょっとガッカリしたのが、地図上に出てる情報や操作系のアイコン。

旧サイバーよりちょっとアイコンがデカ過ぎて、地図が見難く感じる事も・・・。



後、バードビュー(現スカイビュー)が、旧だと、地図を見る角度調整出来たのに、楽ナビは固定。

まぁここはコスパの仕方ない所ですかね?


でも満足度は、流石カロだと思います。

Posted at 2015/09/23 21:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

新ナビ買いました。

新ナビ買いました。前ナビが壊れて1週間。


ようやく時間が取れて新しく買いました。




カロッツェリア 楽ナビ AVIC-RZ09


地元のSABで購入、取り付け依頼。


たまたまキャンペーン中で、店舗で買うにしては激安だったと思います。

(本体も安かったですが、SW期間限定で取り付け工賃がタダ♪)



う~ん、やはり新しいのは良いもんだ♪


これはメモリーナビなので、処理はHDDよりめっちゃ速い。

何か、ブリリアン何とかパネルって言って、画質も凄いです。


お陰で地デジも綺麗♪






後はとりあえず、画面の位置に慣れる事かな?

今までは格納式モニターだったので、画面位置が高い所になってたのが、

下に変わっちゃったから、視線移動が・・(A;´・ω・)アセアセ
Posted at 2015/09/21 00:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2015年09月14日 イイね!

カーナビ死亡・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

カーナビ死亡・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?お久しブリーフです。(・ω・)ノ


え~、相変わらずのネタ無しの日々でしたが、

先日、誕生日を迎え、満でAKBになりました。
(あえて数字は書かないw)



まぁ、ええ歳になったら誕生日も嬉しさ半減って処ですが、それに追い打ちをかける

誕生日プレゼント貰いましたわ。( -д-)


実は、今朝突然カーナビが壊れました。(-ノ-)/Ωチーン


昨日まで何事も無く動いてたのに、今朝出勤時にエンジン駆けたら聞き慣れぬ

「キャキャキャ!!!!!!」と言う音・・・・ (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?


その後、画面真っ黒で、無常なる死亡宣告文字が・・・・(((( ;゚д゚)))アワワ


まぁ~・・・・前愛車から10数年使ってたし、ある意味仕方ないのかも。



で、このご時世、カーナビ無くては何処にも行けぬ!!ですので、急遽買い替え作戦

発動です。(´・ω・`;)



メーカーは絶大な信頼のカロに決まってますが、後は予算次第。

多分、楽ナビで落ち着くでしょう。



しかし・・・今年は何でもかんでも壊れてばかり・・・・


大事なロッドは折れるわ、部屋のエアコンは壊れるわ、そしてカーナビ・・・・

出費が止まりません。(;´・ω・)
Posted at 2015/09/14 21:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談♪ | 日記
2015年06月30日 イイね!

あらいぐま・・・

あらいぐま・・・と聞いて、「ラスカル」と思いつくのは年がバレます。w


え~、皆様、お久しぶりーふです。(・ω・)/


ここ1ヶ月ちょっと、消防団活動等で、休日なんかも忙しく、

釣りにも行けずでネタもございませんでした。(;´Д`A




で、久しぶりの浮上なのですが、今日、意外なモノを見てしまいました。


仕事の配達先に、某温泉旅館があるんですが、そこでアライグマが3匹、
うろちょろしてるのを見ちゃいまして・・・`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


周りは完全にホテルや旅館が立ち並ぶ温泉街。


私の配達用のトラックの側でワラワラと動き回ってる始末。


一瞬、タヌキ?と思いましたが、尻尾がシマシマだったのでアライグマ確定。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?


何でこんな所に居たのか?未だ謎です。((((;゚Д゚))))
Posted at 2015/06/30 21:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談♪ | 日記
2015年05月23日 イイね!

リサイクルで・・・

リサイクルで・・・気が付きゃ今月、全然更新して無かった事に

今更気づいたオイラです・・・(;´Д`A


皆様(^ω^)こんぬづわ~♪



GWは田植えに釣りに、そして消防団の大会練習の応援期間開始にと、バタバタしてる日々

が続いておりました。(大会行事は来月まで絶賛開催中)


まぁ~、連日応援に行ける時は出て、その合間に釣り行ったりと、時間と体力に相談

しながらやってます。


で、釣りはベイトタックルで出動してますが、地元のポイントでは結構イケるようなのが

判ったので、一応ホッとしてる状況です。



そんな中、今更ながらふと思い付き、ポッキーしたワールドシャウラの折れたティップ♯1を

出して改めて観察・・・・・| ω・ิ)✧




「折れた根元の3番ガイドを外して、トップガイド付けたら使えなくね??(・ω・)」と。




今までは純正の曲がり具合や、調子が変わるのを考えて、スペアパーツが買えたら

また使う予定でしたが、正直、純正の♯1ティップはしゃくるとグニグニと良く曲がる

ので、ジグ等にスパッとアクションを入れたいのには余り向いてない気がしてたのも

ありました。



で、折れた箇所は純正よりも太くなる→それだけハリが出る→曲がりに対して影響

が出なければ、ジギング専用ティップとしてリサイクル・・・・


出来るんじゃね?(・ω・)



と思って、状態をチェックして補修部品買って来て直してみました。w


改めて調べてみたら、実測25cm折れてました・・・( ゚∀゚)・∵. グハッ!!


何れスペアパーツは資金が貯まれば買いますが、これで一回やってみようと思います。


使えれば、ショアジギをこれでやって、スペア部品は軽めのルアー用とかで使い分け

出来ればお得かな?と・・・・(笑)


さて、どうなりますかねぇ~???

ティップの太さだけで言えば、同シリーズのキングサーモン対応モデルと何ら変わりない

太さになっちゃってるんですが・・・・(爆)
Posted at 2015/05/23 16:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「道具一流、腕二流、釣果三流…(^^;」
何シテル?   10/12 09:21
石川県の555です。 前愛車はスバルレガシィに乗ってました。 今はホンダ フリード、フル無限エアロ仕様 に乗ってる釣り好きのオッサンです。ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
無限フルエアロ仕様♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation