• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555@kanazawa♪のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

テスト釣行

テスト釣行本日はお日柄も良く、色々と頭の中で妄想してる

オッサンは、早朝より地元の堤防へ・・・・・・・・・


なオイラです。(・ω・)ノ


皆様(^ω^)こんぬづわ~♪




え~・・・・ポッキー事件から立ち直るべく、ベイトタックルの使用感を思い出すのと、

新ラインのテストに行って来ました。



今回はテストが主なので、釣れても釣れなくても良い気分で、1番近い堤防へ・・・。


結論から言いますと、釣れませんでした。( ´Д`)y━・~~

今期は魚っ気が無いシーズンインですわぁ~・・・。


で、テスト結果ですが、新しく巻いたシマノのパワープロZ(2号 150m)ですが

ラインの食い込み無し、バックラしても修復が楽、張りがあるので風で無駄に

孕んだりする事も少なめ、コーティングの剥がれは一切無し。



よかラインです♪(*‘ω‘ *)



で、メタルジグの30g、40gをメインにキャストして、ハンドル何回転するか?で

飛距離を計算。


今日は最大93回転で、巻き取り長1回転85cmとして、最長飛距離約80m程

出ました。



8フィートロッドなら十分ですよね?( ´Д`)y━・~~



長距離砲復活まで、これで戦います!| ω・ิ)✧
Posted at 2015/04/29 20:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年04月26日 イイね!

心、折れました・・・(-ノ-)/Ωチーン

心、折れました・・・(-ノ-)/Ωチーン形在るモノ、何れ壊れる・・・・・


わかっちゃいるんだけどぉ~・・・・なオイラです。


皆様(^ω^)こんぬづわ~♪



え~、天気も良く、釣果情報も色々入って来たので朝も早よから出撃してました。



でも現地に着いてやってると、昨日は良かったのに、今日は全くダメ。(;´Д`A


でも地合を待ってキャストを繰り返してたら、「バキッ」・・・・`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!



ワールドシャウラ、折れました・・・orz


極端に重いモノを投げたりと、絶対に無理はしてなかったのに・・・です。


考えられるとしたら糸絡みがあったのか・・??



その時点で心、折れました。


今シーズンは、修理代が出来るまで故障者リスト入りですわ・・・(;´Д`A



これから、ベイトタックル1本で頑張ります!!
Posted at 2015/04/26 20:24:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年04月22日 イイね!

また散在・・・(;´Д`A

また散在・・・(;´Д`Aちょっと財布が暖かくなったら、あれこれ手が

出てしまうオイラです。(*‘ω‘ *)


皆様 (^ω^)こんぬづわ~♪


いや~・・・また散在しちゃったっす・・・(笑)




タックルの大物が落ち着いたら、今度は小物へ・・・ww


まずはベストに付けたかったポーチ。


本当は違うの買う予定でしたが、5インチ越えのスマホだと入らない事が判り、

結局本命と違うメーカーの大きめのを購入。







元々ポーチが付かないモデルでしたから、これでまた便利に♪



そして、スピニングにラインを移植したので、ベイト用のラインが無くなったので補充。





シマノ パワープロZ ( ゚Д゚)ゼェ~ット!!


パワープロ、何年振りに買っただろう・・・(笑)

前モデルは巻いただけでコーティングは剥がれるわ、キャストすると切れるわで、

ハズレを引いてから、私の中ではお蔵入りのラインでした。



でも新型になったので、まともになったか?が気になって購入。

とりあえずは巻いてもコーティングが剥がれないので良しとしよう。ww










前に巻いてたラパラのラインは、柔らかめで良いラインなのだが、ベイトに巻くと

ラインが食い込んでしまう欠点があり、今回のパワープロのような硬いラインで

食い込みを無くすのも目的の1つです。



で、最後は・・・・・・





XEFOのドリンクホルダー、ジャンプライズのぶっ飛び君95S、ラパラフロロリーダーです。


どれもTVやネットに影響されました。(爆)


常々、これがあれば便利・・・と思ってたモノですが、ロッドやリールの資金優先で

結局我慢してたモノばかり。



人間、我慢は良くないですね。( ゚∀゚)・∵. グハッ!!


さて、この充実したタックル達・・・・・釣果も充実したいものです。壁||ω・)ジィ・・・・
Posted at 2015/04/22 23:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年04月22日 イイね!

プチ軽量化

プチ軽量化ここん所、やっと仕事も予定も落ち着きが

出始めて、ホッとしてるオヤジです。( ´Д`)y━・~~


皆様 (^ω^)こんぬづわ~♪


で、まずはここに来てやっとこさ車のスタッドレスを

交換しました。w



天気も悪い日々が続いたり、予定で休みが潰れたりで、なかなか交換出来なかった

んすよねぇ~・・・。



で、北陸の冬の風物詩、道路に塩撒きの影響で、ホイールナットに錆びが発生してて

見た目が・・・(;´Д`A


それで新たにナットを買ったのですが、ここでちょっと思う所が・・・



今まではロングタイプのナット使ってましたが、これをショートタイプに変えたら、

ちょっとの事で軽量化出来るんじゃないか?と・・・。



それで今回、ショートの買って、足元のプチ軽量化をしました。


実際、買う時に16個入りのナットをロングとショートで持ち比べてみたら、少しですが

誰にでも判る程の重さの違いが・・・・。





本当に効果があるとすればジュラルミンなどの高級なのがいいんでしょうけど

足元の軽量化はボディの何倍にも相当すると信じて、何かしらのプチ効果が

あれば儲けものと思って使ってみようと思います。(笑)

Posted at 2015/04/22 21:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談♪ | 日記
2015年04月12日 イイね!

ワールドシャウラと富山の春

ワールドシャウラと富山の春世の中で春告げ魚と言えばメバルですが、

私の春告げ魚はフクラギです♪のオイラです。(*‘ω‘ *)


皆様(^ω^)こんぬづわ~♪


先日、やっと富山にフクラギの回遊があったとの情報があり、

天気が持つ今日、強行軍で出撃して来ました。



去年の情報を調べて、初めて魚津でフクラギ釣ったのが4/20頃。

上手く行けば釣れるか?とも睨んでました。


けど、今釣れてる場所が富山のヒスイ海岸・・・・ほとんど新潟です・・(笑)



流石にそこでホゲたらキツイなぁ~・・・と思って、去年の実績を信じて魚津へIN。


でも流石に青物釣り・・・・ホゲました。(爆)


前日の雨のせいか、全く魚の気配が無い!!(¯―¯٥)



時間を考えると、ヒスイ海岸まで行っても時合いはとっくに終わるし、仕方なく帰路に

就きながら、行ってみたかったポイントの視察と定番ポイントのランガンを決行。


最後に立ち寄った富山新港で、単発のサゴシ1匹をゲト♪

(でも本命はキミじゃないんだよ!!Σヽ(`д´;)ノ )




完全ボウズだけは逃れました。www


とりあえず釣行記録、現在3連勝中♪(* ̄∇ ̄*)


で、今回私にとって、使用がお初のワールドシャウラ21053R-3。





お初と言う事で、これに慣れるのもありますが、まずはインプレ。( ´Д`)y━・~~


正直、全体的な感想を言うと、感動モノの不思議ロッドです。(笑)


ロッド持った時、バランスが秀逸で、重いとかの感覚が無い。


キャスト時、振り抜け感最高♪そして反発の反動が無い位、収まりが良い。

故に体への負担が少なく、とても3.2mもある竿を振ってると言う意識が無くなる。

それにキャストタイミング決まった時の飛距離も申し分無し。


ロッド操作、ルアーを引く時などは、竿の先端より1/3位がグニグニと曲がる。

一見「柔らかいのか?」と思わせるが、負荷に対して追従するように動いてるだけ。

その時も変な負荷が掛かる感覚では無く、手元への負担を感じる事でも無い。

それだけ、生き物のような動きで、ルアー自体はちゃんと操作されている。


魚がヒット後、今度は魚に対してロッド自体が追従するようにグングンと曲がる。

でもこれも変に反発しながら動く様な事で無く、まるで良く出来たサスペンションの如く、

根元(バット部分)を軸に、必要な分だけ曲がる感じ。故にバラす様な不安感が少ない。

正直、無理矢理突っ張って耐えると言う部分が無いとも言えます。

でもロッドのパワーとしたら凄まじいモノがあるな・・・と。


とまあこんな感じですが、しなやかに曲がるのに、ルアー投げると異常に飛ぶと言う

相反する感覚が不思議なんですよね。(笑)


ただ、欠点も無い訳でもありません。


飛距離だすのにガイドの穴がデカイので、時々ラインがロッドに絡みます。

でもこれは投げ釣りの竿でも良く起きてた現象なんで、私は気にしませんが・・。

絡んだら、私の腕が悪いんでしょうな・・・(A;´・ω・)アセアセ


私個人のロッド経験なんて、たかが知れてるレベルですが、このロッドはもう手放し

たくない逸品に思えてます。


また頑張って、今度はブリ族で入魂します♪
Posted at 2015/04/12 23:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「道具一流、腕二流、釣果三流…(^^;」
何シテル?   10/12 09:21
石川県の555です。 前愛車はスバルレガシィに乗ってました。 今はホンダ フリード、フル無限エアロ仕様 に乗ってる釣り好きのオッサンです。ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
無限フルエアロ仕様♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation