• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月19日

やっぱり・・・・・ねっ。

うちのカミさんは、自他共に認める機械おんちです。

一番苦手なのは、デジカメで動いているものを写すことです。

まぁ、おいらでも難しいけどね。※一応、フォローしているつもり^m^


先日、修理依頼していたEPを引揚に行った帰り道のことです。

おいらが前を走っていて、カミさんが追従する編隊飛行でした。
料金所で空いている左側のETCレーンに突入体制に入ったその時、
1台のバイクが一足先にレーンに突入・・・・・・・・

いやな予感ww





赤信号点灯


さすが、房総族。真ん中、突っ切って行きました。

しょうがないので、その更に左側の一般レーンに目標変更。
当然ですが、ETCカードを取出して渡します。
通過してから左側で待機。カミさんを待ってるわけですが。


直後にいたEP、なかなか料金所を出て来ません。
約30秒後、やっと発進しました。

想像はついてましたが、家に帰って『なに、やってたの??』と聞いたところ、

『小銭、用意してたら、カード下さい!って言われたんだよ~』

そりゃそうでしょ、入り口で
通行券は
もらってないんですから!

たぶん、次回はOKだと思う・・・・
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/02/19 22:01:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

忘れちょったぁ〜😅
S4アンクルさん

川を渡って隣県へ
パパンダさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

FM802 RADIO MAGIC
はっしー03さん

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年2月19日 23:31
ひじょ~に申し訳ありませんが、
このブログを携帯で見てて
大爆笑をしてしまいました(汗)

でも、何となく解る気がします。
似た様な事をうちの会社の後輩が
つい先日やらかしましたので(爆)



コメントへの返答
2009年2月20日 20:00
おいらは帰宅後、顔を数発殴られました(嘘

やはり、機械は習うより慣れろだと思う。

それにしても、ETCレーンの配置は問題が多い気がします。何とかしてよ!!!
2009年2月19日 23:54
そーか 茂原にETCゲート付ければ良いのか。
コメントへの返答
2009年2月20日 20:01
半日と1日の違いは?

あ、時間でコントロールすればいいんだね。名案かも~

プロフィール

もの心ついた時には、オヤジの三輪車の運転席にいた。我が家にあった、ダットサンバン N360 フロンテSS N-3などは、とりあえず運転してみた。バイクも色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワークスAGSシフトノブ 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 22:27:09
スズキ(純正) ハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 15:59:23
Circuit Garage x Car Shop GLOW @ TAS 2015  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 15:47:21

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
家にある車は3台ともM/T車だったので、1台くらいA/Tがないとねぇ~。ってことで、この ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
どうしても3ペダルの車しか乗らない、カミさんの買い物用&時々サーキット走行用として、購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
カミさんのEPが、入院することが多いのでいちいち代車を借りるのも面倒くさいので、購入。そ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
子供らが一緒に行動を友にしなくなった数年前、オデッセイから、乗り換えた。MTが欲しかった ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation