• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minimacfanの愛車 [トヨタ コペン]

整備手帳

作業日:2021年7月3日

バックモニターカメラをクレーム交換対応してもらいました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
元々、コペンGRはダイハツさんで買う予定でしたが、某TOYOTAディーラー営業さんの熱意(今となってはウソっぽい口説き文句にやられた?)にほだされて、購入しました。
その時に、どうしてもトヨタは純正オーディオが気に入らないという話をしたら、カロッツェリアを安く付けるので!との提案。
ただし、リアのバックモニターカメラが目立つのはいやだから、ダイハツ純正のバンパー埋め込みタイプにしてくれとお願いし確認してもらったら「できます」と言うので契約しました。
(メモも残ってるんですねこれが)

が・・・。
2
で、納車されたコペンを見たらコレでした・・・。
バリバリ目立ってるじゃん!どこがバンパー埋め込みタイプやねん!とクレーム。

そして担当営業マンからの返答は
納車時によく見ていなかった。
カロッツェリアの担当が間違っていた。
ので、メーカー負担で取り替えてくれる。
・・・。

これからクルマ買う方へ。
こういう言い方するディーラー営業マンは絶対信用しないようにしましょう。

そもそも納車時に担当がチェックしてないなんてありえない。
メーカーのせいにするのもありえない。
もしもこちらがクレーム入れなかったらそのままですね?
多分ほとんどの人は指摘できずそのままでしょう。
3
で、本日の点検時に純正バンパー埋め込みタイプに変えてもらいました。
やっぱりこっちの方が断然いい。
ほぼ後ろからは見えません。
クレーム入れて本当によかったですが、6時間オーバーの交換作業。
代車を貸してくれたとはいえ、貴重な一日が・・。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Defi-Link Meter ADVANCE BF 取り付け

難易度: ★★★

トヨタディーラーでのワコーズオイル交換

難易度:

トランクライト導入

難易度:

エンジンオイル換えてもらってみた

難易度:

良くあるらしい垂れるサンバイザー

難易度:

KURE SUPERクリーンメイトで黒艶が戻りました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GOLFのタイヤをMICHELIN (ミシュラン) CROSSCLIMATE 2に履き替え http://cvw.jp/b/1821199/48023932/
何シテル?   10/13 16:26
自分のメイン車 ST162流面形セリカMT→GD1フィットAT→R56MINIONE→R56MINI COOPER-S→MS31Sフレアクロスオーバー。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジクサー] 丸目化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 19:32:44
マッドガードを取り付けてみた^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:23:47
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] うるさい!ドアサッシ周辺からの異音(キシミ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 17:43:45

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
クーパーSの車検が近づき、子供が大きくなった事もあってかなり悩みましたが軽自動車に買い換 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56ミニは2台目。 前に乗っていたミニもR56のクーパーSでしたが、当時の金銭的な事情 ...
スバル R1 スバル R1
あまり周囲に走って無くてかつ面白そうな軽自動車を探していたところ、とってもキレイでワンオ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2021年3月にコペンGR SPORT契約。 6月についに納車。 21年5月マイチェンが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation