• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K・V・Rのブログ一覧

2023年12月13日 イイね!

今回も参加予定です!

Posted at 2023/12/13 23:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

NEW2008拝見

NEW2008拝見プジョー2008のマイナーチェンジモデルの内覧会とのメール案内を頂いたので、用事を済ませがてら、いつものDラーさんを訪問♫



展示車は、ペルラネラブラックでした。本国発表時等の画像で気になっていた、デイタイムランニングライト部分のディテールを早速確認。


透明のレンズの中に独立した3本の鉤爪がある構造になっています。発光時は確認してないんですが、立体的で質感は高そうです。ただ、経年してから、レンズ内が結露したり、くもってきたりしないか一抹の不安が😅


ウインカーは、ヘッドライト内の一部が光る感じで、デイタイムランニングライトが反転する形ではないです。


リアビューです。ライオン横顔のエンブレムはなく、つや消しガンメタのPEUGEOTのロゴがセンターに配されています。テールライトは、鉤爪デザインが上下二分割されて点灯するようです。バンパー下部のマフラー部分は大きな変更はなさそうですね。




ドアを開け、室内に目を向けてみると、センターディスプレイの新デザインのプジョーロゴとシートのステッチがカッコイイですね✨それ以外は大きな変更はなさそうです。


使い勝手が良さそうなカーゴルーム。

全体的に外観のディテールの質感向上が図られている印象を受けました。前期型のヘッドライト内に3本爪があるデザインも、テールライトが縦3本なのも個人的には悪くないと思いますので、まだ前期も買えると思うので、その辺りは好みで選んでも良いのかと思います。まあ、新鮮さと新型一番乗り!という面では、流石にマイナー後モデルですかね 😄
Posted at 2023/10/29 21:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月03日 イイね!

408デビューフェア

昨日は、いつものディーラーさんでも408のデビューフェアとのことで、当然お邪魔してきました(^^)

alt
alt
車両の全体的な詳細については、前回の発表会の時に拝見させていただいているので、今回は、試乗車もあるとのことで、乗ってみてどうかというのが一番気になるところです。試乗車は、オブセッション・ブルーのガソリンモデルのGTでした。

早速走り出してみると、見た目以上に軽快な加速感、ハンドリングで、よい意味で予想を裏切られました。動画サイトなどでの走らせた感想では、必要十分だけど、余裕はそれほどないという話がありましたが、街乗りレベルでは、十分に軽快で、スポーツモードにすれば、結構楽しめそうな感じです。PHEVモデルの方は、車重もあるので、どっしりとした乗り味が想像されるので、ある意味、こちらのガソリンモデルのほうがプジョーらしさが感じられるかもしれませんね。これで乗り出しは500万オーバーとのことですが、まあ、装備は充実しているので、昨今の車の値上がりを考えれば、結構がんばった価格設定なのかもしれません(;^_^A

でも、自分にとって一番のサプライズだったのは、408のドライブフィールよりもNさんが新店長になっていたことです(爆)
     ↑↑
最寄りディーラーが一緒の方だけの地元ネタですが。。。
Posted at 2023/07/03 21:02:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2023年06月21日 イイね!

解き放たれた新種を拝見してきました!

解き放たれた新種を拝見してきました!ということで、昨日は、PEUGEOT408の発表会にご招待いただき、わくわくしながら会場に到着。
alt
受付を済ませ、会場に足を踏み入れると。。。
alt
alt
alt
ホワイトのプジョーフルラインナップがお出迎えです。なかなか壮観です(^^♪
さらに、発表会会場内に進んでいくと。。。
alt
まずは、ウェルカムドリンクのサービス。そして中へ。。。
alt
会場内は、408のアンベイルを今か今かと待ち焦がれる雰囲気で溢れています!
alt
自分もお土産とノンアルコールカクテルのドリンクをいただきながら、しばしの休息。

そうこうしているうちに、カウントダウン~ステランティスジャパンの社長さん等の挨拶~アンベイル~実車を前にしての解説と、進んでいきます。
altaltalt
alt
価格は、429万円から669万円(限定80台のファーストエディション)とかなり幅広いラインナップ。最安のアリュールは受注生産なので、実質的には499万円のガソリンモデルのGTからとなりそうです。

フォトセッションの後には、軽食のサービスと生演奏によるライブパフォーマンスなどもあり。。。
alt
このあたりで、びっくり!プジョー神奈川倶楽部のKoukouさんにお声がけいただき、みなさんと合流(^^♪その後は、車両を自由に拝見できる時間帯となり、徘徊して詳細を見て回りました。
altalt
GTハイブリットとアリュールでは、グリルやヘッドライトに違いがあります。
altalt
タイヤサイズは、どちらのモデルも205/55R19のミシュランe-PRIMACYです。
altalt
内装については、かなり308に類似性があります。
alt
リアシートについては、308SWより広そうな印象を持ちました。
alt
alt
トランクルームもフラットで、容量もあり、使いやすそうです。GTのテールは写真を撮り忘れましたが、アリュールのテールランプは横デザイン、GTは斜めデザインでした。

そんなこんなで、20時近くとなり、発表会は終了となりました。途中からは、プジョー神奈川倶楽部の皆さんとご一緒できて、とても楽しい時間を過ごせました(^^)

家に到着し、お土産を開けてみたら。。。
alt
プジョーエンブレムの刻印付き、408のイメージカラーのオブセッション・ブルーで特注されたマカロンのインパクトがすごかった(笑)
Posted at 2023/06/21 22:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2023年06月01日 イイね!

遅ればせながら308SW試乗しました

遅ればせながら308SW試乗しました今日は、久々にプジョーつくばさんを来訪。

現行型308が発売されて久しくなりますが、どちらかというとSWが好みのところ、SWの試乗車が配備されたとのことで、遅ればせながら現行型308を初試乗してきました。
alt
試乗車のボディーカラーは、SW専用色のアバターブルーです。なかなか良い色ですね。この写真でみると、マイカーの5008のエメラルドクリスタルにも似ている感じがします。GTはヘッドライトが薄く、精悍な印象。グリルのデザインもエンブレムから放射状に広がっていくような意匠がgood。
alt
リアのコンビネーションランプのデザインも細部まで拘りがあり、質感が高いです。
テールゲートのデザインも凝ってますね~。
alt
室内に目を向けると、運転席は2ポジションメモリー付きのパワーシートが標準装備されており、サンルーフも装備されてました。シフトがレバーではなく、スイッチになっていますが、これは、以前のレバーのほうが正直使いやすいかもです(^^;
センターディスプレイ周りは、iトグルや高解像度のモニターと相まって、とても進化している印象でした。でもナビの使い勝手は。。。(^^;

走り出してみると、1.5Lディーゼルは、すごく余裕があるというわけではないですが、相変わらずスムーズで、必要十分なパワー&トルクを発生しているように感じます。足回りは、18インチの40扁平ということで、少し固めではありますが、不快に感じるようなほどではなく、普段から心地よいスポーティー感を感じられるようなセッティングではないかと(^^♪車幅もスペックほど幅広には感じず、特に問題はないようです。

最近はプジョーもだいぶ値上がりしていますが、某ドイツ車の同クラスの価格と比較してみれば、質感もいいし、まだ価格的には強みがあるように感じます。また機会があったら、PHEVモデルにも乗ってみたいと思います。

Posted at 2023/06/01 22:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ

プロフィール

「@Koukou さん

しかも、後期顔のSWの導入はないらしいですね😅」
何シテル?   03/19 11:41
突然ですが、2台目のフランスの車に箱替えしました(^^ゞ 今後ともよろしくお願いいたします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 08:22:36
オリエントワークス / リザルトマジック フルデュアルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 13:41:17
ソフト99 ガラコワイパー パワー撥水ブレード 輸入車用 650mm PY-14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 23:25:10

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
エメラルドクリスタルのGTline Blue HDiに箱替えしました。引き続きよろしくお ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
今度こそ長く乗りたいと思います(笑)
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
復活!855R!!
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
よい車でした(*^_^*)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation