• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K・V・Rのブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

ツーショット

昨日の出来事。

比較的近い隣の市のスーパーに買い物に行ったら。。。



エジプシャンブルーの308SWスポーティアムが!!
非常に珍しい遭遇です(^^)

ちょうど隣が空いていたので、すかさず隣に駐車させていただき、ツーショットを撮らせていただきました(^^ゞ

画像はないんですが、この日の午後、子供の少年野球の練習試合に行ったのですが、そちらでも前期顏の308SWと遭遇\(◎o◎)/!

1日のうちで2回も同車種に出会うことは308SWを乗り始めてから初めての体験でしたので、なんだかとっても得した気分の1日でした(^^)

Posted at 2014/06/01 22:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2014年05月28日 イイね!

CM'S 1/64 RALLY CAR COLLECTION SS.8 PEUGEOT  

PEUGEOTの歴代WRCマシンの7台コンプリート、価格も爆安だったので、思わずポチりました(^^ゞ





1985年の205 TURBO 16、1996年及び1998年の306 MAXI、1999年及び2000年の206WRC、2005年の307WRCです。

PEUGEOTのWRCでの活躍としては、FF駆動で軽量な306MAXIのキットカーがハイパワーターボのWRカーをターマックラリーで追廻ししているシーンや206WRCが2000年及び2002年の2回にわたりマニュファクチャラーズとドライバーズのダブルタイトルを獲得したシーンを思い出します。

そろそろWRCにもワークス体制で復活してもらえればと個人的には思います(^^)


Posted at 2014/05/28 22:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | クルマ
2014年05月10日 イイね!

カーマット新調♪

黒を基調として、レッドのステッチで縁取ってある純正のマットが付属として標準で付いてきたので、使用していましたが、マット全体が黒基調ゆえにどうしても埃で白くなるのが気になりまして、前車のVOLVOの時にも使用していたZEROマットに交換しました♪



今回は、チェックよりも少しトーンを落とし、シックな感じのユーロチェックにしてみました。カラーは、ステアリングやシートのレッドステッチとの相性も考え、レッド/ブラックです。



純正のリアシート用は、左右セパレートで、我が家の使い方だとどうしても中央の部分も必要だったので、自分でカットできるマットをちょうど良い大きさに切って中央部分に使用していましたが、ZEROマットは最初から左右が繋がっているため、使用時のずれも少なく、よい感じです(^^)



尚且つ、3列目シート用も付属しており、うれしい誤算(笑)
大満足な買い物でした~(^^ゞ


Posted at 2014/05/10 23:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2014年05月05日 イイね!

大洗紀行

関東地方の今日の天気は、あまりすっきりとした空模様ではありませんでしたが、折角の連休ということで、一家で大洗方面にドライブに出かけてきました♪

まずはかなりのマイナースポット!?





茨城県で運営している児童センターの「こどもの城」です。今日はこどもの日ということで、入館無料日で、施設全体を使ったスタンプラリーや昔ながらの遊び体験などのイベントが行われていました。雨が降り出す前になんとかスタンプラリーはゴールすることができ、子供たちはお菓子ゲットに成功しました(笑)

続いては。。。







日本原子力機構が運営している「大洗わくわく科学館」です。場所は、大洗リゾートアウトレットのすぐそばにありまして、こちらの施設もこどもの日ということで入館無料(^^ゞ中では、ちょっとしたアトラクションや工作教室、スタンプラリー、スーパーボールすくいなどのイベントがあり、子供たちもひとしきり楽しめたようです。

そして最後は、魚卵好き定番の!?(笑)



かねふくの明太子パークで試食とお土産を物色して、少し早めに帰路につきました。

最近、圏央道と北関東自動車道が開通してから、結構大洗方面もお休みは混雑するようになってきまして、途中何か所か渋滞に合いましたが、まずまず予定通りのドライブが楽しめました~(^.^)
Posted at 2014/05/05 21:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月03日 イイね!

3000Km到達と純正アクセサリーのこだわり!?

年度末から新年度初めにかけて、仕事で何かとバタバタ忙しく、久々の更新となってしまいましたが、皆様お元気でお過ごしでしょうか!?

さて、昨年12月23日に納車になった308SWですが、基本的には平日はあまり乗らずに週末中心という乗り方のため、走行距離の伸びはゆっくりとなっております。

今日、たまたまいつものDラーさんに所要があり308SWで向かったんですが、その途中で何気にメーターに目をやると。。。



「3003Km!?」残念、キリ番ゲットならずでしたが、ここまではマイナートラブルも含めて、本当にノートラブルであり、当たりの個体なのか、もともと信頼性が高いのかはわかりませんが、うれしい限りでありまして、このままの調子で頑張ってもらいたいところです(^.^)

そんなこんなでDラーさんに到着すると、ショールームの一番手前には、本国の208スタイルをベースに少し装備を充実させた208の限定車「envy」が置いてありました。208プレミアムから省かれている装備としては、エアコンがマニュアルに変更、ウインドウ枠がメッキからブラックに変更、ワイパーとライトからオート機能が省かれている、アルミの15インチ化あたりかと思われます。





このブロッサムグレーは、桜をイメージした色というだけあって、グレーというよりもほとんどピンクですね(^_^;)個人的には、カラドブルーなど、青系の色があったらもっとよかったのにと思ったりもしますね。



内装のシートに関しては、画像などで見るより実際はもう少し濃いめの色で、シート表皮の汚れが目立つかと思っていましたが、そうでもなさそうです。ナッパレザーのステアリングとスポーツシートの形状は、よさそうに見えました。

ところで、今日Dラーさんにお伺いした本来の用務ですが、これから暑い季節を迎えるにあたり、フロントガラスのサンシェードが欲しいと思って308のアクセサリーカタログを隅々まで探したのですがどこにも載ってない。あれ!?

3008や5008、208、2008のアクセサリーカタログには乗っているのですが、おかしいなぁ。。。

で、担当営業さんに問い合わせたところ、やはり308用は設定自体がないということ。でもどうしても純正的なものが欲しいという欲求が抑えられず何か良い手はないかと営業さんに相談したところ、とりあえず3008用を取り寄せてみて、取り付けできればラッキー、「もしダメなときはキャンセルでお代は結構です」という営業さんの温かいお言葉に甘えさせていただき、取り寄せていただいた3008用のサンシェードが今日届いたということで、伺ってみた次第でした(^^ゞ

それで、結果的には。。。



やはり3008用は、少し縦方向に大きく、取り付け説明書どおりにサンバイザーで上側を抑えることはできませんでしたが、両側のAピラーとガラスの間にうまく挟み込んで固定することができ、通常使用には問題なさそうなので、そのまま購入させていただきました(^^ゞ

個人的には、取り付けた感じもまずまずだと思います。これで暑い夏も内装を労わりつつ過ごすことができそうです(^_-)-☆
Posted at 2014/05/03 00:01:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ

プロフィール

「@Koukou さん

しかも、後期顔のSWの導入はないらしいですね😅」
何シテル?   03/19 11:41
突然ですが、2台目のフランスの車に箱替えしました(^^ゞ 今後ともよろしくお願いいたします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 08:22:36
オリエントワークス / リザルトマジック フルデュアルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 13:41:17
ソフト99 ガラコワイパー パワー撥水ブレード 輸入車用 650mm PY-14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 23:25:10

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
エメラルドクリスタルのGTline Blue HDiに箱替えしました。引き続きよろしくお ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
今度こそ長く乗りたいと思います(笑)
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
復活!855R!!
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
よい車でした(*^_^*)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation