• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K・V・Rのブログ一覧

2013年10月24日 イイね!

IPD 302mmブレーキローターアップデートキット

IPD 302mmブレーキローターアップデートキットフロントのブレーキパッドの残量が大分少なくなり、ローターのほうもディスク面のエッジが出てきたということで、しばらく前に共同購入にお世話になりまして、手配しておりました(^^ゞ

社外キャリパーへの交換ほどの劇的な変化はないと思いますが、リアブレーキとのバランスを考えれば、悪くないのかなと。

それと、最も重要なポイントは、デザインがお気に入りの「ボランズ」がそのまま履けることですかね(笑)
Posted at 2013/10/24 21:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ
2013年10月23日 イイね!

WEC世界耐久選手権観戦

WEC世界耐久選手権観戦先日の土曜日~日曜日にかけて、富士スピードウェイで開催された、WEC世界耐久選手権を観戦してきました。

有名なルマン24時間耐久レースもこのシリーズの1戦として組み込まれていますが、それより何より、今年、小林可夢偉選手が唯一日本で戦う1戦とあって、富士まで応援に行った次第です(^^ゞ

雨が心配された週末でしたが、土曜日の予選は、何とか全セッションドライでの走行となり、ルマンを戦うマシン達のフルアタック走行を間近で見ることができました(^^)唯一残念だったのが、可夢偉選手のAF CORSE #71号車のフェラーリ458イタリアの燃料タンクにトラブルが出て、金曜日のプラクティス2回目から予選の全セッション走行することができなかったということでした(>_<)

変わって日曜日の決勝は、朝から雨が降ったり止んだりの天候となり、決勝がスタートする頃には、雨が強くなってしまい、セーフティーカー先導によりスタートするも2回の赤旗中断の末、結局16周でレースが中止となってしまいました○TL

まあ、そのかわりといってはなんですが、2日間、ビッチリとパドック及びピットロードに入り浸っておりましたので、可夢偉選手やフィジケラ選手、ブルーノセナ選手等の元F1ドライバーを含むたくさんのドライバーの直筆サインをゲットできましたので、今回のミッションは達成ということにいたしましょうか(笑)
Posted at 2013/10/23 20:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 趣味
2013年09月24日 イイね!

スタビリンク交換

スタビリンク交換先日、スタビライザーの固定部のガタの修理及びリジカラ取り付けにより快適に運転しておりましたが、最近、右フロントサスペンション付近から「コトコト」音が発生。

「むむ。。。これは、定番のスタビリンクのガタが原因か!?」との予測のもと、早速ネットでポチッと部品調達。

本日の夕方、サクッと交換作業後、ロードインプレッション。見事に予想的中で完治し、ひとまずホッとしました~(^^ゞ
Posted at 2013/09/24 22:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ
2013年08月27日 イイね!

修理&弄り完了!

今日、予定より1日はやく作業が完了したと主治医より連絡をいただいたので、早速引き取りに行ってきました(^^ゞ



こちらが修理後のフロントスタビライザーの取り付け部です。通常、ブッシュだけではなく、スタビライザーまるごとの交換になるのですが、今回は社外品のスタビブッシュを使用し、スタビはそのまま再利用しました。作業後談ですが、スタビを外すのは簡単みたいですが、純正のブッシュを綺麗に取り除くのがハンパなく大変らしいです(^_^;)主治医のSさん、大変な作業ありがとうございました~(^.^)/~~~おかげで、車庫入れ時の「ゴトッ」音から解放されました(笑)

リジカラに関しては、画像はないんですが、効果は体験できましたよ!高速コーナーはまだ試していませんが、ふつうに走り出してみて、フロントフロア付近の剛性が上がったような感覚と、フロントサスの入力に対して、サスが柔らかくなった感触といいますか、段差を乗り越える際、「ガタンッ」だったのが「スタンッ」といった感じです。うまく表現できないですが(^_^;)それと、荒れた路面での振動の伝わり方がマイルドになったというか振動が少なくなったように感じます。まあ、プラシーボ効果もあると思いますが(^^ゞいずれにしても、一定の効果はあったようで、よかったなと。



雲の映り込みが綺麗だったので1枚。しばらくは、弄りよりこの艶の維持に勤しみます(笑)
Posted at 2013/08/27 20:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ
2013年08月25日 イイね!

入れ替え

入れ替え昨日、嫁のPOLOがエアコンがキンキンに冷えるようになって無事帰還しました。

入れ替えに、今度は855がスタビライザーの取り付け部修理およびリジカラ取り付けのため、主治医に入院です。

水曜日引き取り予定。効果を体感するのが楽しみです(^_-)-☆
Posted at 2013/08/25 22:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「@Koukou さん

しかも、後期顔のSWの導入はないらしいですね😅」
何シテル?   03/19 11:41
突然ですが、2台目のフランスの車に箱替えしました(^^ゞ 今後ともよろしくお願いいたします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 08:22:36
オリエントワークス / リザルトマジック フルデュアルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 13:41:17
ソフト99 ガラコワイパー パワー撥水ブレード 輸入車用 650mm PY-14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 23:25:10

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
エメラルドクリスタルのGTline Blue HDiに箱替えしました。引き続きよろしくお ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
今度こそ長く乗りたいと思います(笑)
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
復活!855R!!
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
よい車でした(*^_^*)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation