• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K・V・Rのブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

Audi A1 本日デビュー!!

Audi A1 本日デビュー!!予てからデビューが待たれていた、AudiのエントリーモデルのA1が2011年1月11日の本日、日本デビューを果たしました(^^♪

ボディサイズは、全長3970mm×全幅1740mm×全高1440mm。ホイールベースは2465mmということで、我がS3よりひと回り小さいディメンジョンですが、横幅に関しては、ベースとなったフォルクスワーゲンのポロが5ナンバーサイズなのに対し、3ナンバーサイズとなります。

エンジンは1.4LのTFSI直噴ターボワングレードで、122PS、20.4kg-mのスペックとなり、コンパクトなサイズを考えれば、街乗りベースでは、十分軽快でないかと推察されます。

気になる価格は、289万円からということで、60GBのHDDナビ付きのMMIやリアサブウーファー付き10スピーカーシステムが標準装備なのを考えれば、さほど割高な感じもしないと思います。

さて、試乗車が来た際には、百聞は一見にしかずということなので、とりあえず乗ってみることにしましょう(^_-)-☆
Posted at 2011/01/11 21:41:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2011年01月02日 イイね!

新年オフと川越散策

皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたしますm(__)m

ということで、まずは2011年のオフ会スタートとして、上尾丸山公園で開催されたyukiohさん主催の新年オフに参加してきました。

IMGP3020


会場には10数台が集まり、久々に楽しい車談議のひとときを過ごしました(^^♪

あっという間に時間はお昼となり、時間が許す方々で近くのファミレスで昼食。
今回、ファミリー参加だったうちは、午後からは、ブジッジさんのご案内で、川越の懐かしい街並みを散策してきました(^^)

時の鐘


りそな銀行


お正月ということもあって、菓子屋横丁などは沢山の人々でとても活気づいていて、並んでいる駄菓子などを眺めていると、とても懐かしい気持ちになりました(*^_^*)

でも、大人が思い出に耽っている間、うちの子が一番興味を示していたのは、お店の前にある仮面ライダーのガチャガチャだったのは、ココだけの秘密です(爆)

わざわざご案内をいただきましたブリッジさん、本当にありがとうございました!
また、オフを主催いただいたyukiohさんはじめご参加の皆さん、今後ともよろしくお願いしますm(__)m

ということで、盛りだくさんでとても楽しいお正月の1日となりました(^^♪
Posted at 2011/01/02 22:11:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年12月31日 イイね!

年末のご挨拶

年末のご挨拶今年も残すところあと数時間となりました。

今年はなんと言っても、VOLVO→Audiという大きな変化があった1年でしたが、変わらずお付き合いいただきまして、まことにありがとうございました。

今年は、少しオフなどでお会いする機会が少なかった気がするので、来年は、機会があれば積極的に出動したいと考えております(笑)

まずは2日、yukiohさん主催のコチラのオフに参加したいと思います(^^♪

ということで、来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
2011年が皆様にとりまして、幸多き年となりますように。。。。。
Posted at 2010/12/31 21:55:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2010年12月26日 イイね!

久々に房総で暴走(笑)

え~っ、完全にタイトル負けしておりますが。。。(笑)

昨日の土曜日の話になりますが、久々にドライブがてら旨い物を食らおうということで、一家で出発です♪

まずは、こちら方面に。

中華街

まずはこってり系をということで、横浜中華街へ。
お店の選択に悩んだ挙句、結局梅蘭やきそばに落ち着きました(~_~;)

お腹いっぱいの後は、しばし中華街の雰囲気を満喫したところで次なる目的地へ。

海ほたる2

アクアライン下り線で、一路海ほたるへ到着。
お天気は良かったんですが、ものすっご~い強風!!

海ほたる1

海ほたる3

でも、景色がよかったので、寒さに耐えながらがんばって撮りましたよ(笑)富士山も良く見えます。

さてさて、スタバのコーヒーを啜りつつ、休憩もそこそこに最終目的地へ出発です。

かなや(2)

最終目的地は、以前にもお邪魔したことがある、おいしい海の幸をいただける「漁師料理 かなや」さんです。

かなや(1)

S3

S3(2)<br /

こちらもかなりの強風&寒さだったですが、景色が最高でしたので、ちょっとがんばって写真撮っちゃいました(^^ゞ

かなやさんでは、イクラ、ウニ、マグロ、カキ...etc新鮮な海の幸をお腹いっぱいいただいたのは、言うまでもありません(笑)

最後は、隣接の温泉「海辺の湯」で、一日の疲れを流し、帰路につきました。
ちょっと駆け足でしたが、充実&満足な1日となりました(^^♪
Posted at 2010/12/26 23:19:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年12月01日 イイね!

ニューAudi A6

ニューAudi A6RS6が発売され、新型への移行が間近かと思われていたA6ですが、今日、Audiから新型に関するアナウンスが発表されました。

ボディサイズは全長4920×全幅1870×全高1460mmでホイールベースは2910mm。現行モデルに対して、5mm短く、15mm幅狭く、20mm背が低い設定となりますが、ホイールベースは逆に65mm延ばされて、後席の快適性の向上が図られているようです。

新型のボディは、アルミとスチールの複合構造を採用して、一般的なスチールボディに比べると約15%も軽量化に成功しているとのこと。

ガソリンエンジン意外にハイブリットの設定もあるようで、ハイブリッドの場合は、2.0リットル直列4気筒ターボ「TFSI」(最大出力211ps)に、モーター(最大出力45ps)を組み合わせ、0-100km/h加速は7.3秒、最高速は238km/hとパフォーマンスも必要十分、燃費の面でも欧州複合モードで16.13km/リットルを達成するなど、未来を見据えたAudiらしい着実な進歩が見られます。

日本への導入はいつ頃でしょうかね(^^♪

Posted at 2010/12/01 23:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi | クルマ

プロフィール

「@Koukou さん

しかも、後期顔のSWの導入はないらしいですね😅」
何シテル?   03/19 11:41
突然ですが、2台目のフランスの車に箱替えしました(^^ゞ 今後ともよろしくお願いいたします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 08:22:36
オリエントワークス / リザルトマジック フルデュアルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 13:41:17
ソフト99 ガラコワイパー パワー撥水ブレード 輸入車用 650mm PY-14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 23:25:10

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
エメラルドクリスタルのGTline Blue HDiに箱替えしました。引き続きよろしくお ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
今度こそ長く乗りたいと思います(笑)
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
復活!855R!!
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
よい車でした(*^_^*)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation