• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K・V・Rのブログ一覧

2021年03月25日 イイね!

久々の大物パーツ投入!!


ということで、19インチホイールを投入しました(^^♪
ノーマルがオールシーズンタイヤということで、そちらをウインター用に回して活用を図れそうなので、サマー用に思い切ってニューホイールを逝きました(笑)

alt

何にするか散々悩みましたが、以前ボルボオーナーということで。。。というのが絶対的な理由ではないですが、 前々からデザインが気になっていたボルボのチューナーズブランドのERSTの「EM6」をチョイス。色はブラックポリッシュです。

alt

今回、ホイール交換の大前提として、車高はノーマルを維持するということをキーワードに考えましたので、フェンダーとタイヤの隙間、タイヤの厚みの見え方のバランスが一番納得がいくように考えた結果、19インチの選択となりました。タイヤサイズは、245/45R19です。5008純正オプションの19インチを選択すると、235/50R19になるようですが、オフセットをできるだけ攻めるため、なるべくタイヤのサイドウォールの膨らみが少なく、タイヤ外径が一番ノーマルに近い選択をした結果、このサイズになりました。

alt
 
参考にサイズを紹介すると、8J×19 +40でこの見え方です。リアは、フロントよりも余裕があるため、さらに15mmスペーサーを追加していますので、+25相当になってます。

alt

乗り心地については、好みが大きく関係するので個人の感覚による部分が大きいと思いますが、自分の場合は、ほとんど変化を感じないくらい良好に感じられます。ロードノイズについても、大き変化はないかな!?

スタイル的には、イメージ通りの仕上がりで、大分理想の5008に近づき、大満足なカスタムとなりました♬
 
Posted at 2021/03/25 22:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2021年03月19日 イイね!

ALL NEW PEUGEOT 308 発表



ついに、ニューエンブレムがついた新型308が本国で発表になりましたね。
フロントマスクもなかなか精悍でよいですが、やはり新エンブレムにまだ馴染めません😅


横幅が1850mmオーバーとのことで、現行型からすると、かなり幅広になりました。5008よりも広い‼️


ホイールベースも伸びて、現行型よりも伸びやかなシルエットになってますね。後席の足元の広さにもかなり好影響がありそうです👌


テールランプは例によって左右が繋がったデザインは踏襲してますが、レンズの中の赤い部分が斜めになっているのは、新しい意匠ですね。なかなかスタイリッシュでよいと思います😄


内装は直線基調で、すっきりしてますが、センターコンソール部分は、タッチパネルの部分などのデザインがかなり未来的に感じます。シフトレバーは、ツマミみたいです❗AIも搭載され、「OKプジョー」で起動するらしいですね🤔

日本導入はまだ先でしょうが、俄然、実車を見てみたくなりました😉
Posted at 2021/03/19 21:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月27日 イイね!

みんカラ歴15年!!

みんカラ歴15年!!どうやら、昨日2月26日で、みんカラを始めて15周年のようです。本人、よく覚えていませんが(^_^;)

昨年末に2台目のライオンさんに乗り換えて、新たなプジョーライフが始まりましたが、予期せず、みんカラはじめて、5台も乗り継いでました(汗)

不定期更新のゆる〜いブログですが、これからも、よろしくお願いします!!
Posted at 2021/02/27 00:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月31日 イイね!

NEW3008 実車拝見

NEW3008 実車拝見みん友のSei-gさんから情報をいただきまして、早速本日後期型3008の実車を拝見してきました!


フレームレスグリルは、画像等で見るより、ほりが深く立体感がありました。


このライオンさんのお鬚みたいな部分は、かなり個性的で、好き嫌いが結構分かれそうなデザインです(^-^;ボディーカラー的には,このパールホワイトが一番この部分が引き立ち、似合っている気がしました。


フロントグリル内のエンブレムの右上にあるのは、フロントカメラとのことです。微妙に右にずれています。


新旧のフェイスの比較です。右側はアルタンスグレーの5008クロスシティーです。



リアについては、大幅なイメージ変更はないですが、リアランプがLEDの立体感のあるデザインに変更されています。点灯した状態は見ていませんが、この部分はかなり凝ったデザインになっていて、カッコいいです(^^♪


インテリアのデザインも大幅に変更されたイメージはないですね。


ただ、この木目調のパネルは今までにない素材感です。個人的には、プジョーに木目のイメージはあまりなかったので、新鮮でした(*^^*)

ADASの進化やオートテールゲートの全車標準化など、装備面での充実はありますが、その分価格も上がっていることを考えると、正直、前期型のユーザーの乗り換え需要はちょっと?な部分はあるかと思います。

何といっても後期型の目玉は、Hybrid4だと思いますので、もちろん、試乗車が来たら、300PS,520Nmを体験してみたいと考えています(^^♪
Posted at 2021/01/31 21:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2021年01月09日 イイね!

いつものお店に新年初訪問

今日は、e-2008のデビューフェアということで、いつものDラーさんに、新年初訪問。


試乗もしっかりさせていただきましたが、電動モデルは、ドライブモードをスポーツにすると、相変わらず速い!!シートにグッときますね😄


試乗車は、ホワイトでしたが、自分は個人的に2008はこの色がお気に入りです。グリルもボディー同色が入っていて、新しさが感じられます。


ホイールも18インチでサイドからのスタイルも引き締まって見えます。乗り心地の悪化は、ほぼ感じなかったですね。


帰りには、ノベルティのブランドブックもしっかりゲットしてきました👌
Posted at 2021/01/09 20:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Koukou さん

しかも、後期顔のSWの導入はないらしいですね😅」
何シテル?   03/19 11:41
突然ですが、2台目のフランスの車に箱替えしました(^^ゞ 今後ともよろしくお願いいたします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 08:22:36
オリエントワークス / リザルトマジック フルデュアルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 13:41:17
ソフト99 ガラコワイパー パワー撥水ブレード 輸入車用 650mm PY-14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 23:25:10

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
エメラルドクリスタルのGTline Blue HDiに箱替えしました。引き続きよろしくお ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
今度こそ長く乗りたいと思います(笑)
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
復活!855R!!
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
よい車でした(*^_^*)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation