• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2017年03月06日

ノートニスモe-powerに一ヶ月乗った気付いた事

クルマ をノートe-power NISMOに乗り換えて はやくも一ヶ月経ちました。



自分なりに 気が付いた事を…

☆良かった事
試乗から惚れ込んだ出だしと加速感

静かな事 (エンジンが掛かってないとき)
ボディー硬性がまあいい

室内至るところにとりあえず静音化されている

ワンペダル 走行出来る

ドアの閉めるときの音が このクラスではいい。

☆悪かった所
市内走行で通勤距離が短いせいか 18km/l

結構頻繁に エンジンが 掛かっている

エンジンがかなりうるさい

e modeで 発進が もっさりしているので
もう少し出だしがよければ

至るところ ポケットがあるが 使い道がわからない中途半端な所

ドリンクホルダーが走行中使い勝手が悪く 引っ掛かる

タイヤが 堅いのか パターンノイズがひどい(どうせならもっと コンフォートタイヤもしくは Sと同じポテンザを穿いてほしかった)

足周りが固すぎのような感じ もっとしなやかなほうが自分としては良かったかと

ジャッキがない(軽量化 コスト削減の為かわからないが ジャッキ棒だけが入ってるのはなぜ?

中途半端な静音化

ラゲッジのシートを倒した時の段差
フラットボードを付ければいいことだが 最初からフラットになってれば…

スペアタイヤがないなら そこに 収納スペースとしてほしかった 。 あの発泡スチロールいらない。

とりあえず 今 思い当たる事を書いてみました。

走っていて楽しいクルマなのでじっくり長い時間をかけて 自分なりにモデファイしていきたいですなぁ♪

ブログ一覧
Posted at 2017/03/06 11:02:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

たまには1人も
のにわさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2017年3月6日 17:08
ワンペダル走行できるのがECOモードだけ、というのがもったいない感じがしますよね。例えばBを「ワンペダル操作できるD」とかだったら面白かったですかね。

プロフィール

「無限くら寿司は行ってきた(笑)
無限くら寿司の影響かめちゃ込み
煉極さんの3種盛りが 下のプラシートが無くて
普通の皿の上に!(怒)」
何シテル?   10/29 20:04
ノートe-powerニスモに乗り換えました。妄想列車が暴走してますが 小遣いが…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン エアーミックスアクチエーター不具合と暫定対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 18:31:28
シフトインジケーター制作・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 12:50:19
ZETA アドベンチャーウインドシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 12:11:23

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ちょっと試乗だけのつもりが 気がついたら注文書に書いていた(笑) MOP インテリジェン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
私の誕生日の3月5日についに納車されました。 みんカラの皆さんの良い所、悪い所をぱくって ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
Jr.の🔰のクルマ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation