• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわちゃんずの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2024年1月15日

超今さらマツコネディスプレイ8インチ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
我が家のCX-8も購入からはや6年近く経ったが、走れば走るほど満足度が増していきます。しかし、ここに来て、ナビの地図更新が途切れてることと、老眼には厳しい7インチ画面には改善の余地があります。です。
なので、突然、いじります。m(_ _)m
2
ということで、ヤフオク!で55,500円送料込みでポチっといきました。安いキズありと相当悩みましたが、毎日見る画面に目立つキズがあったら、変える意味がないので、いちばん高いのにして正解でした。(3000円クーポンあったし~。)
3
みんカラの先輩諸氏の貴重な情報で再確認しながら、久々に、ダッシュ周りをばりっと外しました。
ハザードとプッシュスタータのコネクターは簡単に外れましたが、メーター回りは少し渋いです~。
4
前側のボルト2本とネジ2本(黒)を抜くと本体が抜き出せます。
5
しかし、この時、無理して外すと、後で入らなくなるので、かならず、右側のメータークラスターの枠のフックを引き抜いておきましょう。
6
本体が引き出されたら、前中央のネジ1本(黒)、上側ネジ2本(銀)、下側ネジ2本(黒)を抜くと、ディスプレイが外れます。
新しいディスプレイに配線が着いてきたので、両端の本体の白い大きなコネクター(ネジつき)と茶色のコネクターのところで本体から外します。
(ケーブルを流用する時は、黒いケーブルまとめをラジオペンチ等で引き抜く必要があります。てこずります。きっと。)
7
お約束の、ディスプレイ新旧比較~です。普通にでかいです。
この後、コネクターを1ヶ所繋ぎ残してて、画面が真っ暗でチーン。軽く呻きました。う~。なんて日だ。(-_-;)
(茶色のコネクターが見えづらくて白い大きな方しかつないでなかった。)
8
ということで完成~。何事もなく~。
(2回どおり外しと組み付けをやり直したり、2回目でボルトをコンソールに落とし込んだり。してたりする。(-_-;))
9
何度見ても、デカイ。離れて見てもデカイ。地図も無駄にデカイ。いつものアナウンサー顔がデカイ。
大満足です。
10
ちなみに、前日、これまたメルカリで¥19,500送料込みポチった、2023年版地図SDで再強化済みです。m(_ _)m
これで、当面、わがCX-8は最強です。
自己満足最強です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】MSCオイルパック

難易度: ★★

オイル交換 エレメント無し

難易度:

TV視聴キット取付!

難易度: ★★

オイル&フィルター交換(TOYOTAディーラー)

難易度:

マツコネ勝手に動く。怪奇現象。

難易度: ★★★

「洗車バケツ」のカスタマイズ🫡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-8 アンダーカバーガーニッシュ×2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1821741/car/2517008/5277886/note.aspx
何シテル?   04/24 23:44
かわちゃんずです。よろしくお願いします。昭和三十年代最後の若者だと思って頑張っています。 人生最後の 内燃機関のつもりで 張り込んでしまいましたが、 C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ ダンク ウインカー LED化 Honda Dunk Blinker LED Swap-out 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 08:17:41
M'zSPEED Julia Full Throttle 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 01:27:59
シーケンシャルウィンカー 簡単取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/15 23:55:10

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
XD PROACTIVE 7人乗り、2WD。 マシーングレープレミアムメタリック。 パ ...
ホンダ ダンク ホンダ ダンク
初めての4サイクルのスクーターです。静かで穏やかですねー。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の初愛車です~(^_^)ノ
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
十数年前に買った通勤用のスクーターです。修理してるうちに、じんわりと愛情が。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation