• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月03日

誕生日というのか?ゴンta号

誕生日というのか?ゴンta号 1991年2月3日は私のもとにグリーンのロードスターがやって来た日。

その日を誕生日というなら、29歳 おめでとう!








写真は昨年の11月に、紅葉を求めて氷ノ山スキー場からハチ北スキー場までを走破した時の様子です。





ノーマル車高でしか絶対ムリ!



だ~れも通った形跡なし。



やっと見晴らしの良い所にでたぁ。





時にはずぶ濡れに、時にはドロドロに、そして酷道や農道にまで、およそオープンスポーツカーらしからぬ所も走ってきたな。
その先にこんな景色がまた開けることを期待して、もうちょっと頑張ってや。



【もうちょっと】って40周年記念ミーティングのことやで~
ガッハッハ~






ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2020/02/03 22:20:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2020年2月3日 23:27
こんばんは。

誕生日で良いと思います。
おめでとうございます!!

うちの車では、デミオが私と妻の誕生日前日に登録しました。
納車が誕生日当日だったので覚えています。

最近の新車は工場をラインオフする日にちがわかるみたいですね。
そのうちラインオフの瞬間に立ち会えるようになるかもしれませんね。

いやしかし、相変わらずカッコよく乗られてますね!

ゴンta号の写真を見ていたら
自分のにも乗りたくなりました。

ノーマル車高バンザイです。
コメントへの返答
2020年2月5日 22:50
こんばんは。

ありがとうございます!
いつの間にか29年が過ぎてしまってましたが、愛車の誕生日は忘れないもんですね。

自分の新車のラインオフの瞬間に立ち会えるって、それこそ出産の瞬間に立ち会える感じで、一生その感動は忘れないでしょう。そんな粋なサービスを、マツダさんあたりが始めてくれへんやろか。

写真を撮った所へはゴンta号だけで行って正解でした。
車高を落としたロードスターなら帰ってこれなかったと思います。
ノーマル車高、バンザイ!!

2020年2月4日 11:56
ゴンtaさん号、お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
40周年も一緒に行きましょうね♪

ちなみに黄びーちゃんの誕生日は3月2日です(o´罒`o)♡
コメントへの返答
2020年2月5日 22:57
こんばんは。

ありがとうございます!
40周年も是非一緒に行きたいです。

ゴンta号の誕生日が2月3日で、黄びーちゃんが3月2日。なんか面白いやん!
ゴンta号と黄びーちゃんって同い年ぐらいかな?

プロフィール

「梅にメジロ。月ヶ瀬梅林。 http://cvw.jp/b/1821835/43823367/
何シテル?   03/16 23:58
ゴンtaです。よろしくお願いします。 人生半ばを過ぎても、なかなか大人になれないものですね。 スマホにまだ縁の無いアナログ人間です。 1991年式 ユーノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation