• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンtaのブログ一覧

2019年05月22日 イイね!

ikazuchi

ikazuchi奈良の明日香をドライブしていると、時々出会う地名の看板がある。
かみなり?いやちがう、いかずち。



久しぶりにこんな読み方したなぁ。
さすがに歴史の地、明日香。

ちょっと調べてみると『日本霊異記』と『日本書紀』、万葉集にもこの地が出てくるらしい。
『日本霊異記』に雷丘(いかづちのおか)で面白い話が伝承されていた。

https://www.asukanavi.jp/point.php?pid=28

神話の時代からの地名を現代に受け継ぎ使っている明日香。
なんかワクワクです。

変わってほしくないなぁ。
Posted at 2019/05/22 07:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散策 | 旅行/地域
2019年04月22日 イイね!

遠くの星の廃墟?!個人の感想です。

遠くの星の廃墟?!個人の感想です。3月21日(木・祝)

兵庫県朝来市。
本来は別の目的でやって来たのですが、道の駅で見たポスターに心を奪われてしまいました。凄い迫力と共に、若干の息苦しさを覚えたその建造物は、SF映画で表される異星人の古代遺跡か廃墟のように感じました。









ここは神子畑(みこばた)選鉱場。
建物が全て残っていた時の写真。



閉鎖した後の長く残っていたらしいですが、写真を撮るために無断で建物内に入る人が後を絶たないので、危険なので全て撤去したのだとか。
あぁ~、もったいない。

道路標識を一緒に写すと、なぜか少しホッとした気分に。



隣にはこんなオシャレな建物が。





ムーセハウスから選鉱場を望む。



なんとも不釣り合いで対照的な風景。
青空がバックに広がっていたなら、感じ方は変わっていたやろか?






Posted at 2019/04/22 03:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散策 | 旅行/地域
2018年06月25日 イイね!

青い龍を見た!

青い龍を見た!6月10日(日)

ササユリが咲いてる場所を聞いた公園の案内所で、古墳の実物壁画が見られる催しが開催されてる事を聞き、ブラブラと行ってみた。



もちろん写真撮影はNG。
見る時間もグループごとに区切られていたが、これが実物なんや!と思うと興奮した。

館内ロビーにはレゴによる四神の再現があったのがおもしろかった。









あと三神、やっぱり見たくなるやん。
Posted at 2018/06/25 07:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散策 | 旅行/地域
2018年03月26日 イイね!

商店街、歩いてみれば・・・

商店街、歩いてみれば・・・3月25日(日)

市役所に用があったんで、ついでに車をおいて付近の商店街をブラブラ。
ええ天気~。






アーケードのある商店街ではこんな店を発見。



モーニング専門店とは、初めての遭遇。

アーケードを抜けて、なおも足の向くままブラブラ。
え、ここテレビでみたことある!



全国のインスタントラーメンを店内で食べられる店なんやそうです。

おぉ~!ハンバーガー屋さんやんかぁ。
今日の昼食に決定!







しっかり満足~。
なのに店を出て数分で、おっ、ここも良さそう!って思う私は・・・。



ふじきの弁当、食べてみたいなぁ。

Berryのたまごサンドはどんだけフワフワたまごなんやろかぁ。



パン屋さんの隣は和菓子屋さん。



けっこうお客さん入ってるやん。

視線を変えれば、こりゃまた旨そうな魚屋さん。
いろんな魚の煮つけが並んでました。
しかも店内での食事もできるらしい。



ここ、今でもずーっと気になってます。

地元商店街の探検、お勧めです。



Posted at 2018/03/26 21:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散策 | 旅行/地域
2017年05月22日 イイね!

公園の風景、ゲロゲェーロ。

公園の風景、ゲロゲェーロ。5月13日

久宝寺緑地公園、暗くなるまでの散策。

ここにはジョギングコースがあったり、遊具があったりします。


幼児を安全にあそばせることができる、よちよちランド。



登ったり滑り降りたり、隠れたり。



トイレには犬のトイレが。
こんなに親切な公園やったんや。



驚きは滑り台。
なんか妙にリアル・・・。
周囲のオタマジャクシは、後ろ足だけが生えてるタイプもありで、こちらもリアルにできてます。



子供たちの反応を見てみたいものです。





夕暮れ時はさみしそう~、って歌がありましたね。
若い方、ゴメンナサイ。
さて、そろそろ花の所に戻ります。
Posted at 2017/05/22 16:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散策 | 旅行/地域

プロフィール

「梅にメジロ。月ヶ瀬梅林。 http://cvw.jp/b/1821835/43823367/
何シテル?   03/16 23:58
ゴンtaです。よろしくお願いします。 人生半ばを過ぎても、なかなか大人になれないものですね。 スマホにまだ縁の無いアナログ人間です。 1991年式 ユーノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation